2010年7月7日 大山鏡ヶ成のカキランとトキソウ
鏡ヶ成にカキランの花が一輪咲きました。
今年は立派なかぶに成長しています。
たくさんの花を咲かせることでしょう。
「カキラン」
「カキラン」
咲き始めの1輪です。
小さい花ですが、鮮やかな色です。
「トキソウ」
トキソウはカキランより少し早く咲くのですが、昨年より遅れたようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2010年7月10日 キリン峠はクガイソウとシモツケソウの花の季節が近づきました。
今日は、クガイソウの花の様子だ楽しみで、三ノ沢~鳥越え峠~キリン峠、
そして槍尾根~剣ヶ峰~三ノ沢のコースを歩きます。
曇り空の中、すでに文殊堂の駐車場には常連さんの車を含め、3台。
長い距離の登山は久ぶりなので、ゆっくりと時間をかけ行く予定です。
8:45分の登山開始、長い距離の登山には少し遅い時間になりました。
「キリン峠の草付き」
この東斜面のクガイソウの群生地は振り子沢のクガイソウより早く咲きます。
今年は、みごとな花をつけるのでしょうか。。。
草付きの最上部に人影2つ。
今日は、久しぶりに雨が上がり山はにぎわいそうです。
「槍尾根 キリン峠より」
明るくなり始めたので、いつものビューポイントで青空が覗くのをしばらく待ちましたが、
これが精一杯。。。
「クガイソウ」
シモツケのピンクの花をバックと思ったのですが、上手く行きません。。。
草付き下部のクガソウは、花がところどころ大きくなっています。
中腹のシモツケソウはこれから見頃を迎えそうです。
「シモツケソウのつぼみ」
けっこうたくさん花芽を付けています。
今年のキリンの草付きでは、たくさん綺麗に咲くかも?
「ガスに霞む槍ヶ峰」
ガスが切れ、稜線が現れる瞬間を待ちますが、
しかし、一瞬で山はガスの中にきえていきます。。。
「山鈷峰 槍が峰より」
槍が峰13:30分着。
足が重く、ここでいっぱいいっぱいです。
剣ヶ峰行きは取り止めして、ここで食事をとります。
「三ノ沢の堰堤とガレ場」
ガスが切れ、山肌が現れるのは一瞬です。
考えている余裕もありません。
その瞬間を思いつきで撮ります。
「キソチドリ」
槍が峰で3人連れの中の一人、自然観察員のおじさんがトンボソウに似ているがキソチドリですよ。と。。。
他にも珍しい草花の名と特徴を聞きましたが。。。
ガレ場の残雪も残りわずかになって、少しだけ土砂から顔を出ていました。
「かすむ 大山南壁」
16:30分下山
蒜山の快湯館でゆっくり露天風呂に入り汗を流し帰宅しました。
今日は、思っていたより疲労大。
疲れてグッタリ。。。
10日、蒜山のササユリ見てきました。
終盤でしたが、今年も逢えました。
そうそう、ネジバナにも逢えました。
これから大山の花が咲きますね。
きれいな写真、楽しみにしています。
私は尾根歩きできないので、ユートピアへ行ってみるつもりです。
鏡ヶ成も寄ってみようかな。
書き込み遅くなりました。
神戸から高速(中国道~米子道)で3時間
そんなに遠くないですよ。
神戸ナンバーの車も見かけますよ。
大山登山は休憩時間を入れても往復6時間から7時間、
前日、車泊で挑戦ではどうですか。。。
大山寺周辺の駐車場は、冬季のスキーシーズン以外は無料です。
梅雨明け(7月末前後)頃、ユートピア小屋周辺は
クガイソウとシモツケソウの花でおおわれます。
この時期は登山者も多く、道に迷うことは少ないと思います。
ユートピヤ周辺はクガイソウとシモツケソウのコラボの季節が近づきました。
私も花一面の振り子沢を楽しみにしています。
7月24日or25日に三ノ沢経由、尾根歩きで行く予定ですが、
雨が降れば次週になります。。。