予報では夜中から雨が降ると言っていましたが、起きた時(5時過ぎ頃
)にはまだ降っていませんでしたのでウオーキングに出掛け、今朝は7Rしました。
今日は一日涼しかったので(最高気温は26.2℃・・・日中は25℃だったようです。最低気温は21.5℃でした)、朝から銀行に行ったりショッピングに行ったりし、お昼前には母も連れて先日の血液検査の結果を聞きに行ってきました。
母は特に悪いところはないとのことで、しんどくなるのは精神的なものだろうと言われました。
私の結果はやはり太ったせいで肝機能や中性脂肪が高くなっていましたが想像していたよりはさほどひどくはなかったです。
でも、LDLコレステロールは相変わらず高かったです。
先生が「様子をみようか、薬を飲んだ方がいいのはいいが・・・」と言われました。
LDLコレステロールはもう随分長いこと高いので、血管が詰まりはしないかと心配でしたので、お薬を飲むことにしました。
一旦飲み始めると飲み続けないといけないそうですが、痩せて値が下がると飲まなくてもよくなるそうです。
こうして一旦お薬をもらって帰ったものの、友人達も大抵コレステロールが高く、お薬を飲んでいる人、先生に飲む必要はないと言われた人等様々。
そうなんだ。。。と認識を新たにしました。
飲まなくていいものならばお薬は極力飲みたくありません。
今は娘に聞いてから決めようと思っています。
血液検査結果で意外だったというかびっくりしたのはフェリチン値でした。
調べていて本当に良かったと思いました。
藤川徳美先生のフェイスブックや「うつ消しごはん」を読んでFeだけは3月17日(土)から真面目にサプリを飲んでいました。
そんなに急には増えないと本には書かれてありましたが、私はお薬でもサプリでもよく効くようです。
何と254.5もありびっくり仰天
即刻、サプリを止めることにしました。
多少症状が良いかなあと思っていたら、やはりフェリチンが上がっていました。
でも、完璧にお薬が要らなくなるほどの効果は私にはなかったようです。
今日は臨床心理士さんにラインして近況報告をしました。
また、「食物と健康と霊性」を書かれた小窪正樹先生にもお尋ねしたいことがあったのでメールをしました。
果たして本に書かれてあるようにお返事が頂けるかどうかわかりませんが、出版社が伝えて下さるものと期待しています。
この本はとても良い本だと思います。
今日の血液検査の結果を見て、真面目に痩せるように努力しようと決心を新たにしました。
いつも、ご訪問有り難うございます。
先日の記事の右わき腹痛の検査結果は、さほど、心配するような結果でなくてよかったね・・・
・・・ちょっと、太ったせいで・・??
肝機能や中性脂肪が高くなったぐらいなら、ほとんど心配ないなあ
私なんか、成人病ともう何十年も付き合っているから、毎回、検査も結果も怖いけどね・・・
助成はガリがの太谿よりも多少はボリュームもある身体も魅力の一つだろう・・・まだ、貴女はお若いのだからね・・・
お久し振りです。
御心配頂き、ありがとうございます。
多分、太ったせいかも(^^♪
あ、そうそう、そんなに若くはありませんよ、残念ながら~( ^^) _U~~
武人さんはその後、如何ですか?