![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ea/5ca0626922eaa88a2cb7a057978763b5.jpg)
今朝も曇っていて、しかもマイナス1.3℃。
太陽が出るまでは寒かったです
太陽が顔を出すと途端に暖かくなり、本当にありがたいです。
ストーブやエアコンを切っても陽が当たる南の部屋はぽかぽか。
でも、晴れてもすぐに曇り空となるのが冬の空。
最高気温は12.6℃でしたが、風がありました。
新型コロナの感染者数が何と876人(岡山市477人)となりびっくりしています。
県知事さんが1000人になってもおかしくないと言われていましたが「まさか~」と思っていました。
20代以下の感染が非常に多く、クラスターも今日もまた7件発生しました。
日本人はマスクをしているからヨーロッパのように感染拡大しないと言われていましたが、そんなことはなかったのですね。
今朝の果物
昨日、ハワイアンのお店で頂いてきたお花を飾りました
NHKのあさイチで「なりたい自分になる!“ハッピーの達人”に学ぶ新習慣」をしていて、今までよくこういうお話は聞いては来ましたが、興味深く観ました。
日本はGDPが世界2位でも、幸福度は56位とか。
以下のチェックリストは自己効力感、自己肯定感とも15点以下がいいそうです。
自己効力感(やれば出来る)
目標の立て方は「~しない」は✖。
小さな目標から立ていき、目標は過去形で書く。
観葉植物を育てると良いそうです。
面倒くさい時、取りあえず、5分やってみよう、普段しない決断(冒険し直観に従う)をしてみよう、
そうすることで成功体験に繋がり、自己効力感が増すそうです。
又、童心に帰って「ぬりえ」などすると達成感を感じてドーパミンが出て幸福感がアップ
自己肯定感(ありのままの自分でOK)
ヤッターのポーズだけで気分が変わる、また、物の捉え方を変える(よく言われるコップに水が半分しかない、半分もある)、
これは多分、人に対して言う誉め言葉を自分にもかけてましょうということではなかったかと思います。
自分に厳しくしないで、ありのままの自分にOKを出すことって大切ですね。
「幸せの4つの条件」
「ありがとう」の言葉で人と人との関係性が出来、又、自分もハッピーになるのですね。
ブログにアップするならもっとちゃんと観ておけば良かったです
自分の言葉で勝手にまとめてしまった部分や足りない部分があります
今日のブログはちょっと(大いに)乱暴(丁寧さに欠ける)です
明日は母が帰ってきますので、お買い物へ。
曇っていましたが、ここだけ青空
我が家の2種類目の水仙が咲いていました。
お買い物の時に春色のプリムラを買ってこようと思っていましたが、このジュリアンがお買い得でしたのでこちらにしました。
ジオラマ風で撮ってみました。
明日、枯れてしまった鉢植えなどの苗の後にこのジュリアンを植え替えたいと思います。
今日、母は電話をしてきませんでした。
もしかして今日も充電日で寝ている
何かあればショート先から電話があるでしょうから、大丈夫なのだと思います。
★致知一日一言 【今日の言葉】
人生は仕事の中でしか
学べませんよ
━━━━━━━━━━
林文子(元横浜市長)
━━━━━━━━━━
★エドガー・ケイシー
今日(1月26日)の珠玉のリーディングをお届けします。
偉大な成功を収める者は、すべての人に仕える者である。人にあれこれ命じる者ではなく、人々と共に、人々のために働く者である。
He that would be the greatest success will be the servant of all, and not the boss or the commander but working with and for others.
(3034-2)
充分に良いとこがまとまっていて、役にたつポイントだらけで、伝わってきました!
ありがとうございます🙇
確かに神様からの最高のプレゼントのひとつですね
そう言って下さってありがとうございます。
これはアップする予定はなく、自分の覚えでところどころ写真を撮りましたが、後から見ると自分でも訳わかめ~
自分の為にもまとめようとしましたが、忘れてしまったりして
でも、多少でもお役に立てたなら嬉しく思います
ありがとうございました。
もう今日のブログをアップするところですね(^^;遅くなりました〜m(__)m
この「あさイチ」見てました♪
すごく良くまとめてあって、忘れそうになってたことを思い出しましたよ😅
お互い、介護でイラッとしたり、落ち込んだ時は思い出すようにして、何とか頑張りましょうね〜🍀
よくおわかりで~
これから今日のをアップするところでした。
wakoさんも観ていらしたのね。
だいぶ抜けているかとは思いますが、ありがとうございます。
母には帰宅早々危なくってハラハライライラしています
ほんと、思い出しつつがんばりましょうね~
この週末は時間が取れそうですか
どうかwakoさんだけの時間が取れますように。