午後から母がデイサービスに行きましたので、介護の会合に行ってきました。
3回シリーズの最後の日でした。
この会を知ったのは朝日新聞でした。
岡山大学の先生が主宰なさっていて、特に迷惑をかける、かけたくないの「迷惑」が話題の中心です。
いろいろな立場の方がいらしていてとても参考になりました。
母の介護をしていると否応なく自分の最期のことも考えます。
娘からはすでに「迷惑をかけないでよ」と言われていますので、尚のこと考え込んでしまいます。
先日も友人達と話したのですが、しっかり断捨離して、最後の荷物は処分料として50万円くらい残しておしたらいいだろうと・・・。
「なるほど」と思いましたので、今日もその話をしました。