昨年の今日(お呼ばれ)お呼ばれ トールペイントのお友達であり、プリザーブドクラフトの先生でもある友人宅へ久し振りに行ってきました。連日暑いので籠っていましたが、今日は11日振りに猛暑日......
昨年の今日(お呼ばれ)お呼ばれ トールペイントのお友達であり、プリザーブドクラフトの先生でもある友人宅へ久し振りに行ってきました。連日暑いので籠っていましたが、今日は11日振りに猛暑日......
According to today's Asahi Newspaper, it seems the robot can also have consciousness.Well, I wonder if it is true. because I am thinking the consciousness is a part of soul.
今日の朝日新聞によると、ロボットも意識を持つことが出来るとか。
いやー、本当でしょうか。
意識って魂の分野だと私は思っていますが。
About Mr. Robert Campbell
Mr. Robert Campbell was, as I thought, homosexual. It was announced on his blog on August 12th.It seems that he had wanted to write about it after hearing the speech of the parliament members. I say "as I thought" because I heard it from my son in law many times. Mr.Campbell has been living with a Japanese partner for 20 years and he said he got married last August. I am his fan. Perhaps, I think that he was attracted by the kindness of his femininity. Also because of his wisdom, deep knowledge of culture, because he is gentle-mannered and his humility...
ロバート・キャンベルさんについて
ロバート・キャンベルさんはやはり同性愛者だったそうです。8月12日に自身のブログで発表されました。ある国会議員の偏見のある言葉がきっかけで彼は書こうと思われたようです。「やはり」と言うのは、娘婿が何度もそうだと言っていたからです。キャンベルさんはもう20年も日本人パートナーと暮らしていて昨年結婚したそうです。私は彼のファンです。多分、彼の女性性の優しさに惹かれていたと思います。あとは賢さ、教養の深さ、物腰のやわらかさ、謙虚さ等。。。
今朝の空
秋の雲でした。
これはまさかの「紅葉」
夕方の空
今日の食事
最近、食べ過ぎのせいで、また更に太りました。
アイスクリームを食べているせいです。
しじみのお味噌汁が美味しかった~
母にも好評でした。
母の通院(初めての介護タクシー&車椅子)&「黎明」が届きました。今日は母の通院日。初めて介護タクシーを使いました。普通車に乗るのもなかなか難しくなってきましたので助かりました。 病院に着いてから前回は杖をつきながら歩いていま......
朝一番の第一試合から、創志学園の試合がありました。
なかなか起きようとしない母を「始まるよ~」と何とか起こし、途中から一緒に観ました。
今日はピッチャーの調子が悪かったようです。
一体何があった とハラハラドキドキ。
残念ながら山口に負けてしまいましたが、一生懸命の高校生達を見ていると爽やかで元気が湧いてきます。
久々に少し雨が降りました。
降ったり止んだりです。
2時過ぎにドクターがいらして下さいました。
今日はのんびりなさっていました。
アイスクリームを食べながら高校野球をご一緒に観つつ雑談。
昨年の今日(糸 中島みゆき)
糸 中島みゆき 今更ですが、いい歌ですね。しみじみとそう思います。 糸 中島みゆき なぜ めぐり逢うのかを私たちは なにも知らないいつ めぐり逢うのかを私たちは ......
お隣の奥さんが先月末に二番目の男の子を出産しました。
私は今日初めて赤ちゃんに会い、抱っこしました。
久し振りに新生児を抱いたのでとても嬉しかった~
The woman who live in next to my house gave birth to the second boy at the end of last month.I saw her baby for the first time today and held him. I was very happy because I held a newborn baby for the first time in a while
今一度、ユリを撮りに行きました。
我が家のバラ達も最近、がんばって咲いてくれています。
でも、夏に剪定をしないといけないことを思い出して今朝、剪定をしました。
今日はヘルパーさんと入れ替わりに4時45分に母のホームドクターがいらっしゃいました。
いつも遅くても3時位ですが、お盆休みのようで、いつもの看護師さんはおられませんでした。
今日は熱中症の患者さんが多く来られたようです。
「明日、もう一回、追加のメネシットと巻き爪専用の爪切りを持って来ます。」
何ともお忙しい。。。
バラ十字会のレポート作成が終りました。
印刷して、後はポストに入れるだけです
ホスピス仲間が遊びに来ました。10時から4時、ホスピス仲間が遊びに来ました。 お土産のお菓子やお醤油 お部屋に生けていたこのお花とケーキに飾っているお花がマッチしていてとてもいい感じだ......
今は空き家となった家の角の少しの土スペースから毎年咲くユリの花。
「悠久の約束」
今日は9時半からケアマネさんが来られました。
母が要介護2から要介護1になりショックを受けたようで電話を入れていました。
母は今日一日、パジャマで過ごしました。
初めてのことです。
午後からはBS 3で映画を観ました。
ウィキペディアによりますと・・・『華麗なる激情』(かれいなるげきじょう、英語原題:The Agony and the Ecstasy)は、キャロル・リード監督による1965年の歴史ドラマ映画である。アーヴィング・ストーンによる伝記小説『ミケランジェロの生涯 苦悩と歓喜(英語版)』を原作としており、チャールトン・ヘストンがミケランジェロ、レックス・ハリソンがユリウス2世を演じた。
In Japan, Perseus meteor shower peaks from tonight to tomorrow's dawn. I remember the day I saw it at Ushimado with my family in the old days . At that time we saw the shooting stars more than 30 in an hour. Also on the same day several years ago, on my way back home from playing golf with my children, we saw a lot of shooting stars.They were an incredible astronomical show.
日本では今夜から明日の未明にかけて、ペルセウス流星群がピークを迎えます。
昔、家族で牛窓で見た日のことを思い出します。
その時私達は1時間で30個以上の流れ星を見ました。
又、何年か前の同じ日にも、私の子供達と行ったゴルフの帰り道で、私達は多くの流れ星を見ました。
それは素晴らしい天体ショーでした。
・・・と言うことで、ペルセウス流星群が明日の未明がピークなので、寝る前にしばらく北東の空を眺めました。
見えたような気がしました。
I think I saw some shooting stars.
今日もバラ十字会のレポート作成。
また、京都に続いて東京と市内のいとこにも電話をしました。
このいとこ達もお墓や田舎の家が気になっていたようで、涼しくなったら皆で会うことに異存なし。
東京のいとこは出張でこちらに来ることもあるそうで、その日に合わせて日程を組むことにしました。
お墓守をしたいと責任感を感じている私の息子もその会合に参加したいと言っていました。
話が先に進んだのでほっとしています。
今日も暑かったです。
今日の岡山市の最高気温は36.2℃、最低気温は26.6℃でした😨
Today's highest temperature in Okayama city was 36.2 ° C and the lowest temperature was 26.6 ℃ 😨
土曜日の朝の旅番組・旅サラダ。
今日は死ぬまでに?一度は行ってみたい?島でした。
フィジーやインドネシア、スリランカ、ギリシャはこのシフノス島でした。
今日は一日、読書とバラ十字会のレポート作成をしました。
母はデイサービスがないので起きないかと思いましたが、普段の時間に起きて台所に来ました。
でも、今日はちょっと不調のようでした。
昨日からお薬が増えましたが、昨夕は夕食前に嘔吐し、今朝も嘔気。
顔が触れるのもひどくなりました。
パーキンソン病は悪くなってきていますが、介護度が要介護2から1になりました。
調査に来られた方は3とも言われていましたが。
今日の夕食。
卵御飯、カボチャスープ、山かけ冷奴、浅漬け
今日のバラ
これは多分「悠久のバラ」
「ジュリア」
「大天使ガブリエル」
「マルコ・ポーロ」
「パパ・メイアン」
「わかな」
昨年の今日(A.I&17歳のエンディングノート (原題:Now is good))
A.I&17歳のエンディングノート (原題:Now is good) 連日、暑いので家に引き籠り、英語の先生のお勧めのA.I (Artifical Intelli......
また、コスタリカの番組をしていたので観ました。
この度はパナマとの国境沿いの旅。
たった一人の両替人さん
このお札はプラスティック
インフラはいまいち整っていないそうですが、教育にはとても力を入れているとか。
退色しない色は車にも採用されているそうです。
友人も母国・コスタリカが大好きなようです。
平均気温は22℃と聞いていましたが、それは彼女の住んでいる場所が中部の為なようで、街中は30℃でした。
原住民の村へ。
村長さんは女性。
外部の人と結婚した場合、外部の人は村では暮らせないので別居になるそうです。
スコールがすごいみたいでした。
海賊の島へ。
コスタリカ、いつか行ってみたいです。
Peaceful Music, Relaxing Music, Instrumental Music "My Mountain Home" by Tim Janis
今日も曇っていて暑くなかったので、
食事後レンジ周りの掃除をし、母のデイサービスへの見送りをし、今「あなたへのお勧め」のTim Janisのリラックス音楽を聴きながら大好きなフランキンセンスの香りを嗅いでいる。
呼吸が深くゆっくりとなって行く。
やはり、私はウッディー系の香りが好きなのだと思う。
ジャスミン、サンダルウッド。
この3つは特に好き。
そして、私はやはり森や木や山が好きなのだと思う。
森の中の映像を見ていると落ち着く。
そこには湖があり、小川が流れ、美しい高山植物が咲いている。
こんな中で暮らしたい。
最近、それは8月7日の立秋の日だったけれども朝ベッドの中で何気なくヤフーニュースを観ていたらフランクルの記事に出逢った。
それは12回のシリーズ物で第11回目だった。
記事を書いている人は「君が生きる意味」の作者松山敦氏。
バタバタしつつ今までの記事を読み終えた。
フランクルは「夜と霧」でとても有名な心理学者。
この本を何度も読もうとしたけれども、今までなぜか読めなかった。
でも、今回、フランクルと本気で向かい合ってみたいと思ったので、まず「君が生きる意味」と新版「夜と霧」を注文した。
今度の「夜と霧」は池田香代子氏訳。
前回のは霜山徳爾氏訳。
読み比べると一層内容が理解出来るらしい。
そして、同時に買ったのは井上裕之氏の「『変われない自分』を一瞬で変える本」。
私はマーカーで線を引いて読む癖があるので、図書館で借りることがまず出来ない。
折角日本一の図書館(岡山県立図書館)があるのに。
最初は黄色のマーカーで、2度目に読む場合は薄緑、更に3度目に読む場合はオレンジか色鉛筆の赤、そして紺色へと続く。
この線を引く習慣がいつから始まったかと言うと、確か中学、高校かもしれない。
私は中高一貫のミッションスクールに通ったので、どちらか覚えていない。
毎週木曜日の朝の10分間(だったと思う)、シスターである校長先生から霊的講話があった。
そのほとんどは忘れたけれども、なぜかこの話だけは覚えている。
聖書を綺麗なままにして取っておかないように。
線を引いたり書き込んだりしして読んでほしいと言われて、私はその意外性に驚いた。
聖書は綺麗なままにしておくものだと思っていたから。
その後、今まで聖書は2回通読した。
これはなかなか自分でも偉いのではないかと思う。
神父様でさえ神学校では全部聖書を読むことはないと言われていた。
もちろん読む意思のある神父様は読まれているだろう。
一度目は一人で読んだ。
いつだった忘れたが多分大学生の時ではなかったかと思う。
その後、「聖書百週間」という会が毎週、近くの教会であり、今は亡きベルギーのフランダース地方出身のヴァン・アッセ神父様のご指導の下5~6人のグループで読んだ。
だから、私の聖書はすごい。
聖書は紙が薄いし、当時はマーカーを使っていなかったのもあるが・・・しかし、使っていてもやはり紙が薄いので使わなかったと思う。
赤と紺の色鉛筆で線を引いたり書き込みもしたりしていて、「読みました~感」たっぷり。
そこから始まった癖のように思うが、とにかく、私は線を引きながら本を読む。
その方が頭に入るし、後で大切なところを探すのにも便利だから。
でも、お陰で私の本代は膨大なものになっていると思う。
当初は・・・これは特にスピリチュアルな本を読み始めた当初という意味。
それ以前からも本は好きで、バス~電車~スクールバス通学をしながら中学、高校へ通っていたので、週に数冊の本を読んでいた。
当時は新潮文庫が好きで、駅前の細勤舎に学校帰りに友人達ともよく立ち寄っては買っていた。
私の本好きとクラシック好きはやはり両親からの贈り物だと思う。
小学生の時に最初のプレゼントされた本は「ああ、無情」
寝る間を惜しんで読んだ。
完全にはまってしまった。
最初に与えられたレコードはイ・ムジチの「四季」だった。
それ以来同様にはまった。
ここで、友人からラインが来て、話が止まった。
交通事故に遭ったこと、その時、ある医師から「第5チャクラが回っていない。本当にやりたいことをしていない。事故は神様から気づくように与えられたもの。自分もそうだった」というような意味のことを言われた。
この当時はまだ働いていて、その後も働くつもりで全損した車を新しくした。
これは2010年の5月の末のことだった。
でも、結果的にはこの事故がきっかけとなり、私は仕事を辞め、娘のハワイ留学に身の回りの世話をする為に付いて行くことになった。
この時すでにハワイへ「黎明」を持って行っていた。
「この内容が理解出来たらあなたはかなりの通」???
・・・と言われたのはハワイ島でお宿探しをしていたところの女性。
結局は彼女のところは一杯で泊まれず、他に泊まることになったが、この時のお宿の方々とのご縁は未だに続いている。
そして、最初の彼女にはハワイ島のお宅やオーガニックショップを案内して頂いた。
一週間ハワイ島に滞在し、島を一周した。
次の年の2011年6月のホタルの頃、娘の婚約。
それから、その年の暮れ、12月24日にやっと母の「パーキンソン病」がわかった。
それまでどこの病院に行っても母の不調はわからなかった。
2012年3月、娘の結婚。
母もお薬が効いて87歳にしてアルゼンチンへ。
考えたらすごい!
その年の4月、息子の結納。
5月、結婚。
何とも慌しかった。
その後、息子に子供が生まれた。
初孫。
後の順番はよくわからなくなったが今は5人の孫がいる。
ここ1~2年か落ち着いたが、それまでの5~6年、私は多くの本を読んだ。
ある医者(この先生も東洋医学も学んでおられた)は私が読んだ沢山の本は必ず他の人の役に立つと言われた。
今まで覚えてはいたけれど、ピンと来なかった。
今でもまだピンとは来ないままだけれども、多くの本は貸出とか出来ないかとは思う。
また、40歳を挟んだ数年、私は同い年の人達のメーリングリストの会?に入っていた。
そこで、ある人が言った言葉もなぜか覚えている。
「あなたは小説を書く気にはならないのか」
当時は意味のある?素晴らしい?文章が書けていたような気がする。
最近、このブログはフェイスブック中心になってしまい、おざなりになってしまっていた。
私は本来、文字が好きなのだと思う。
読むことも書くことも。
そして、写真を撮ることも。
歩きながら撮るので、本格的ではないけれども。
いつか旅したい。
世界中を旅し、以前、屋久島へのクルージングの時にしたように、船の中から情報を発信したい。
証券会社から電話。
ついでに、昼食を食べた。
今日も35℃予報だが、お台所も一時期よりは暑さが違う気がする。
ランチは果物を食べた後、ピラフ、デザート(水羊羹&バニラもなか)を楽しむ。
大抵12時のニュースから1時まではTVを観て、再び、行動開始。
もし良い洋画をしていたら英語のレッスンも兼ねてBS3でそれを観る。
そうなると3時になる。
何故か今日は今までの統括でもしたい気分になったのか、ブログを真面目に書いている。
そもそも主流はこちらのはずだったが、フェイスブックが忙しくなってついついなおざりになっていた。
今回、思いつくままに今の心境を書こうと思ったのは多分、フランクルの心理学に少し触れたせいだと思う。
(フェイスブックにはこんなことを、しかも長々とは書けない)
私の人生に意味を見出すこと、今後の人生に生き甲斐を見つけること。
そんなことを考えていたら、何が好きか、得意か等が湧いてきてそれを書こうと思った。
それに加えて、「人生をあまり深刻に捉えないように」とはよく聞くが、ユーモアや笑いの大切さをフランクルも書いているよう。
https://diamond.jp/articles/-/176527
今までずっと思ってきたことだが、前例がないから無理だと思っていた。
でも、前例がないなら、自分がその道を作ったらいい。
今日の朝ドラ「半分、青い」のスズメちゃんの生き方にも影響を少し受けたかな。
どう言ったらいいか、病い、特に神経症などの心の病気から覚醒への道ってありではないかとずっと思ってきた。
このこだわりの強さ、自意識過剰。
ふと12回シリーズのひとつのタイトルに目が留まった。
まさにそう!
https://diamond.jp/articles/-/176029
今、リンクを観ていたら、最終回が出ていた。
「それでも人生にイエスと言おう」
確か、この本、読んだ記憶が・・・
でも、アマゾンで買った履歴がないので読んでいないのだろうか?
https://diamond.jp/articles/-/176890
全12回シリーズのURL
https://diamond.jp/category/s-kimigaikiruimi
昔からの夢は世界一周。
巡礼地や美しい場所を訪れ、世界平和と友好にも貢献したい。
私はちょっと真面目過ぎ、心にも多くのブロックがかかっている。
自由には生きて来ることが出来なかった。
小さい頃は親に、結婚後は夫に、今は子供達に縛られている。
でも、その子供達ともお互いに親離れ子離れも進み、私は母を見送ったら、孤独になるのではなく、自由になるのだ。
母に早く死なれたら困るけど、でも、この年齢になってまで苦しんでいるのを見ているのは辛いものがある。
私は丸32年間、心身共に苦しんできた。
しばらく、フランクルを学んでみたいと思っている。
今日は10日だ。
バラ十字のレポートも書かなくては。。。
でも、今日はまずは読書。
今日のバラ
ラ・マリエ
大天使ガブリエル
パパ・メイアン
マルコ・ポーロ