オーディオスペースコア

福井にあるオーディオスペースコアというショップです。
ちょっと拘ったオーディオを楽しんでみませんか?

おしゃれなレストランにMINI-POD♪

2010-04-30 12:00:02 | お客さま宅
今日は福井市新田塚にあるマンサーナさん の工事でした。

スキャンダイナの旧MICRO-PODを使用していました。
これはここがオープンするときに、業者さんが入れたSPのようです。
コアではこの旧タイプはお勧めしてなかったので、誤解のないように…(^_^;)

今回「音がおかしい」とのお話がありましてお伺いしましたら、
ウーハーは飛んでました。
また、この旧MICRO-PODはシャリシャリ音なのでどうにもこうにも音が良くなりませんので
MINI-PODに交換です。(^^)v

ミキサーはコンパクトで8chのパワードミキサーを採用。
有線、CD、I-POD、USBオーディオと多彩な音楽を選択できます。
また、結婚式の2次会にも使うので、ワイヤレスマイクシステムも2ch使用可能です。

黄色いMINI-PODが映えますね♪

素敵なお店のインテリアにバッチリのデザインとカラーコーディネート。(^^)v
音も大変良くなり、お客様にゆっくりとした空気を感じてもらえれば幸いです。

居心地の良い空間作りは、いい音の空間作りから♪

ボーズスピーカーの特注金具製作♪

2010-04-27 15:52:21 | コアお奨め!
いつもお世話になってるリョーエンホームさんから、
スピーカー取付の相談がありました。
それは、ボーズの55WERというスピーカーを壁に掛けたいとのこと。
純正金具KCW-1を使えば楽勝!と思ったら生産完了だって…(~_~)
↓でもBOSEさんには悪いけど、純正金具ってカッコ悪いですよね~(ーー;)

せっかくの新築のお家も台無し!っていうのは大げさですが、
コアとしてみれば、極力使いたくない感じです。(^_^;)

どうせ生産完了だし、早速金具の設計です。(^^)v
ペア10万円のSPにそんなにお金もかけれません。

まずは、紙型を作ってみました。
純正の金具が付く位置のスリットにスライドさせればOKですが、
最後の部分が引っ掛るように曲げるか何かしないといけません。

そこで、その紙型を具現化して図面を書いていたら、
↓こんなのが出来ました♪(*^_^*)

航空機に使われるアルミ合金をコンピューターマシニングで削りだしです。(@_@)

4個だけなので削りだしでも安く作ってくれました。(^^)v
お客様も即OKをいただいたそうです。
価格はお世話になってる関係上お安いので、ここでは内緒にしておきます。(^^ゞ

アルミ合金は腐食するので、本当はアルマイト処理をするんですが、
予算の関係上、コアで表面処理をしました。(^^)v

グツグツ♪ゴトゴト♪
なんだか美味しそうです。笑

↓いい感じで酸化皮膜が出来ました♪

綺麗でスペシャルな金具が完成です♪
価格は純正よりも少し高い程度ですよ(^^)v


さて、取付した写真はリョーエンさんのブログで見れるかも!
ちょっと期待して待っててくださいね♪

「無いものは作る!」

これ、コアのこだわりです。笑


MINI-PODの天吊金具

2010-04-24 12:17:48 | コアお奨め!

スキャンダイナのMINI-PODスピーカーの天吊依頼です。
これは何度も実績があって、
安くて!
綺麗で!
機能的!

BOSE社の金具を少し加工すれば、MINI-PODの天吊金具に早代わり♪

取付ネジの径が違うのでボール盤で大きい穴に加工します。


ネジ頭も入らないのでココも大きく加工します。


ハイ!出来ました♪


ロックタイトを塗っておきます。
見た目はネジが太くなった程度なのであまり分かりませんが…。(^_^;)


こんな感じで、角度も自在に変えれるし、
綺麗で安い!


店舗工事やシアターでは、こうやって金具を流用することで、
綺麗に安価な提案をしておりますよ♪

カスタマイズ商品のススメ♪

2010-04-20 15:47:00 | チューンナップ
ムジカのATT200パッシブアッテネーター。
価格は¥105000です。
これなかなかいいんです。
とりあえず10万と比較的リーズナブルだし、シンプルなので相性もいいし、
パッシブ独特の貧弱さも丁度いい感じでバランスしてます(^^♪

ハイエンドプリアンプの試聴を繰り返していますが
なかなかいいものに出会えません。(>_<)
FMアコースティックFM155は10年以上経っても未だにお奨めですが、
価格は150万もします。
では、50万で!とか30万で!とかで探しても無いんです。
プリアンプの条件は、
①音圧バランスが良いこと
②位相特性が良いこと
③低域の音階がハッキリしてること
④テンションに幅があること
etc…

そんな厳しいことではいい商品に出会えないのは分かってるんですが、
FMを聴いてしまうと、やっぱり拘らずにはいられません。

メーカーも良く分かっていて、パワーアンプは発売していても
プリアンプは発売してないメーカー、沢山ありますよね。
それだけ、プリアンプ設計は難しいんです。

先日、ATT100SE(コアカスタマイズ仕様)の新品が2台、ムジカから入荷しまして
比較試聴してみました。
そしたら、ATT100SEの方が音色幅が広くて繊細なんです。(゜O゜;)
ATT200もいいところあるんですが、値段も違うし負けてる部分が多すぎる…

ということで、ATT200SE(コアカスタマイズ仕様)を提案し、
早速、カスタマイズ内容通りチューンナップしてみました。

バッチリ!です。(^^)v
音色もレンジ幅も鮮度もいい感じです♪

ということで、今回コアで販売するATT200は今後ATT200SEという形で販売いたします。


内部配線を変更します。
標準でも測定器用のパーツ使用。巻線抵抗は音楽性が全然いい感じです。


テフロンワイヤーを使用しますが、詳細は秘密です。(^^ゞ


他にも変更点ありますが、基本的な良さのバランスを崩しちゃいけませんので
大幅なチューンナップではありません。


価格は未定ですが、多少のアップです。
コア特選品にて販売予定ですので宜しくお願いいたします。(^^)

人気ソフトのニューアルバム入荷♪

2010-04-19 16:48:53 | ソフト

「BEST Audiophile VOICE」ですが、1~5まで販売しており、
どれも内容も音も良くて、皆さんご愛聴頂いてますが、
この度、「BEST Audiophile VOICE6」が入荷しました♪

欲しい方はご連絡いただければキープしておきますが、
無くなるとしばらく入荷までに時間がかかりますのでお早めに。。

是非一枚いかがですか??


1ヶ月ほど前、色々良さそうな曲を探していて、
このKellySweetのアルバムを見つけました♪

店頭用試聴として、「BEST Audiophile VOICE6」を
再生していたら、凄く最近聴いていた曲が入ってました。

それがこのKellySweetです。
12曲目です♪
偶々ですが、こういうことって以前にも結構あるんですよ。
「BEST Audiophile VOICE」の編集の方と好みが一緒なのかなぁ~笑


なかなか今回もいい感じの曲ばかりですよ~

デンマークからの荷物(^^ゞ

2010-04-17 13:12:32 | 修理

それは、DYNAUDIO社サファイアのサランネット。(^_^;)
今回は2セット分届きました。

ロットによって↓のような不具合があるみたいです。

当方のお客さまでも確認されていますが、
このブログをみてらっしゃるサファイアユーザーの方、
今一度ご確認下さいね。


当方も数セット販売してるので、早速別のお客さまにも電話確認しなくちゃ!(^_^;)


10周年記念第2弾!?コアの新名刺♪(^^)v

2010-04-12 15:28:57 | お店の話

↑今までの名刺です。(^^ゞ
オープンの時に色んなところで使えるように、
ロゴマークを2種類作ってもらったので、全てロゴが入ってますが、
HPを一新したこともあって、10周年記念に名刺を新調しました♪
10周年といっても全て自分の為でお客さんの為の10周年記念は
未だ名案が思いつかず…。(^_^;)苦笑

↓新名刺です♪
HPのデザイナーの方に統一デザインでお願いしました。
裏面は英語表記です。これは旧名刺も同じですが、新の方はブラックで
まるでホストさんの名刺みたいです。(^_^;)

とりあえず、私の名刺がなくなったのでデザインしてもらいましたが、
順次スタッフの名刺もこれに切り替えていきます(^^)v

YGアコースティックANATリファレンスⅡアンプ修理♪

2010-04-11 12:06:36 | 修理
YGアコースティックのアンプには悩まされています。。
が、これで本当の最後です。

色々問題は解決してきましたが、突如発生したガザガザノイズ!(?_?)

突然のノイズ症状の原因がこのフラットケーブルでした。
基板は3つで構成。
パワーアンプセクション、電源セクション、コントロールセクション。
この3つを結んでる信号線がこのフラットケーブルですが、
なんとこのうちの1本が微妙に接触不良をおこしていて、ノイズが発生。
音質的にも問題ある可能性があるのでいっそのこと全てハンダ仕上げしちゃいます。

普通信号ラインにはコンピューター用のフラットケーブルは
使って欲しくないですよね。。(^_^;)

自分は昔、電子パーツの外商部にいたので、こういったパーツ関係には
結構詳しいので、今回の問題の解決できたのですが、圧着によって接触するといった
構造は素晴らしく合理的ですが、ちょっとしたことで接触不良も起こします。

コネクターがY字になっていて、被覆を破り、中の線がY字に食い込む仕組み。
内部の線が食い込んだときに少し切れちゃうんですよ。
切れれば少し隙間が空くので、接触不良になるんです。(^_^;)

これをバラシして、1本1本をよじって予備半田します。(^_^;)
結構大変!!(@_@)


こうやって、1本1本Y字に食い込ませてハンダしてきます。
う~んんん、大変です!(@_@;)


はい!なんとか完成!(^^ゞ
綺麗に出来ました♪


で、今度はお客さま宅でハムノイズが微量に出るのを解決するために
実機をアッカより持ち込んでテストです。(^_^;)
これが、大変でした~(__)

800Wのアンプですが、BTLで出力を稼いでるのでノイズ成分も二乗倍になります。
ウーハー部なのでノイズ成分としては問題ないのですが、
最初ノイズの多い時の状況を知っているだけに
気になってしょうがなかったのです。
普通だと全く問題ないレベルなんですが。。。(^_^;)

多種のシールド材、トランスの角度調整など、あらゆることを試しました。
3時間以上、防音されている試聴ルームを閉め切ってノイズチェックです。(^_^;)

シールドすると輻射ノイズが逆に増えて、ノイズが増えてしまうので慎重に行います。

結果的に素晴らしくノイズは下がりました♪
トランスの角度調整、ボリウムセクションのシールド、トランスの配線のツイスト等、
実際に耳で確認しながら考えられることの対策はしました。

これは今後のYGアコースティックの製品に技術反映されます。
また、既に基板もバージョン2で以前のゲインアップの提案も採用されています。(^^)v

コアからの提案が、全世界の製品に反映されるなんて名誉なことです♪(*^_^*)

完璧な対策の元、お客さま宅で実際に再インストール。

左右のノイズバランスも良くなり、
音も格段に良くなりました♪(^^)v

一件落着~(^^ゞ

アメリカのYG社とオランダのHYPEX社に技術料を請求したいと思います。苦笑


ギターアンプ点検♪

2010-04-09 09:35:37 | 修理

FM福井のNICE!という番組でDJをされていたYさんから電話があり、
ギターアンプの調子をみてほしいとのこと。(^.^)
最近楽器屋さんも少なくなっちゃって、さらにメンテナンスにも力が入ってないのか
何故かコアに楽器関係の話が最近多いです。(^^ゞ

Yさんが持ってきたアンプは、懐かしや~
JC120です。(*^_^*)
JCはコーラス機能が付いていてステレオなんです。
ギターアンプって通常モノラルなんですが、これはステレオ!
オーディオ業界から見ると、ステレオだぁ!って変な感じですが、
このJCで少しコーラスかけて、ハーフトーンでカッティングで
リズム刻むと最高なんですよ~♪

ボクもJCは昔バンドでギターをやっていたときに使ってました♪
フェンダーのツインリバーブの銀パネも使ってましたし、
この時代のモノって音いいんですよね~(*^_^*)

試聴ルームにいつも置いてある、バンド時代に使っていたギターで
サウンドチェック!

「確かに若干ガリはありますが、いい感じでなってますから大丈夫ですよ♪」
と、色々ツマミを回していて、
最後にコーラスOFFにしたら…(?_?)

なんだこれ??
逆相じゃない?

後ろの配線チェックしたら、
やっぱり片方がプラスマイナスが逆でした。(^^)v

コーラスかけちゃうと、擬似的に位相を回すので逆相でも
大変分かりにくいのですが、コーラスOFFにするとすぐに分かります。(^^ゞ

早速配線直して、サウンドチェック!

エネルギー感がぜんぜん違います♪
カッティングもリズミカルでエネルギッシュ!(*^_^*)

なんだか懐かしくて楽しいひと時でした♪


10周年記念?イス完成♪

2010-04-07 09:48:36 | お店の話

生地の張替えが出来上がってきました♪
偶々ここの内装屋さんはオーディオが趣味だそうで
そういう方に張り替えてもらったせいもあるのか
出来上がりもいい感じです。(*^_^*)
クルマのシートの張替えも多いそうですよ(^^)v

早速組み立て♪
自分でリボスを3度塗りした木部脚もこうやって組み立ててると
相まっていい感じです。(^^)v


ハイ!完成!!(^^)v
ウレタンも新しいので座り心地もバッチリです(^.^)


エンボス加工したブラックレザーとコアカラーのブルーステッチが
いい感じです。
派手過ぎず、落ち着きすぎず、自画自賛♪(^^)v笑

磨いて塗って、磨いて塗って…繰り返した木部手すり部分も
まあまあ上出来かな?(*^_^*)

後ろからも、ブルーステッチが適度に入っていていい感じ~(^^)v

でも…
左右を渡している木部補強バーが少し黒ずんでるでしょ?
これ、古いオスモのエボニーを塗ったら失敗して、
そのまま上からリボス塗ったので汚くなっちゃいました。(^_^;)
実際見ると黒っぽい木目で悪くないんですが、
素人だから汚れて見えちゃいますよね。(^_^;)

10周年記念にイスのリフォームの完成です♪

ご来店いただいてもあまり細かいところ見ないでくださいね。苦笑