オーディオスペースコア

福井にあるオーディオスペースコアというショップです。
ちょっと拘ったオーディオを楽しんでみませんか?

パラダイムのFounder40Bを試聴しました

2021-11-30 11:15:19 | ハイエンド試聴
スタッフの三屋です。
パラダイムのFounder40Bというスピーカーを試聴しました。
このカナダのパラダイム社の上位のクラスのスピーカーは、ベリリウム振動板を採用しているので有名ですが、このFounderシリーズはアルミとマグネシウムを採用しています。





スピーカーを持つと、ズシリと重く剛性も高い感じで、エンクロージャーの造形も凝っています。内部は定在波を防ぐのと同時に、補強も兼ねたブレーシング処理がされているとのことです。
音は、能率92dB・8Ωなので鳴らし易く鳴りっぷりがいい感じです。ツィターの周りは少しホーン状のようになっているので音が前に来る感じがします。ワイドレンジ感もあり、上位のモデル程は音に特徴はありませんが、その分無難にまとまっている感じがします。







最近は小型スピーカーを各社それぞれ個性あるものを発売しており、激戦区となっており、選ぶ側としては面白い状態ですね。小型2ウェイならではのまとまりの良さを活かしたハイエンドなモデルも続々と登場しています。









XRCDの新譜が入荷しました。XRCDとは。

2021-11-26 21:13:59 | ソフト
スタッフの三屋です。

XRCDの新譜が入荷しました。
当店でもお馴染みのシリーズ ”ジャズ・ヴォーカル・コレクション“ の4作目です。




今回は、ベタなジャズだけではなく、爽やかで心地の良い女性ボーカルの曲が多くて聴き易く、決して有名なアーティストは入っていませんが、選曲もいい感じでお薦めです。
現在、在庫も試聴盤もございますのでお気軽に聴きに来てください。





旧譜の在庫及び店頭での試聴盤も多数ございます。お気軽にお問い合わせ下さい。

このXRCDというシリーズは音質にこだわったCDで、おそらく誕生から23年位経っていると思いますが、XRCDは規格は通常のCDです。ですから、CDが再生出来る機械であれば再生できます。
SACDでもMQAーCDでもSHMーCDでもHQCDでもBLUーSPECCDでもありません。昔から一貫して、規格や盤の材料に頼らず、正攻法でマスターからの素材選び、マスタリング、プレスにこだわって制作する姿勢には共感が持てます。

今の時代は、便利なストリーミングで音楽をお聴きの方も多いと思いますし、アナログレコードブームとも言われていますが、それぞれの良さがあると思います。
ストリーミングは便利な反面、音楽を疎かにしてしまう可能性があります。
レコードの場合は、じっくりと音楽を聴く感じになりますが機械的な要素が多く、プレーヤーから針先、レコード盤の管理もしなければならないと考えてしまうと、面倒なことも多く感じられます。

CDはその間にあるとも言えると思います。サイズは小さめですし、盤の管理もさほど面倒ではありませんし、音質も十分良いと思います。それとCDの良さはアルバム単位で聴けることです。ひと昔前は、アルバム1枚全体で組曲のように制作されており、それを通して聴くことでアーティストの意図や思いが伝わって来ます。
CDをアルバム単位で優れたオーディオシステムで聴くと、音楽は芸術であることが分かります。ソースの聴き方は人それぞれですが、改めてCDをアルバム単位で聴く、そんな聴き方もいいんじゃないでしょうか。




地震対策で音質アップ♪

2021-11-24 11:02:04 | お客さま宅
今回はY様より最近地震が多く不安定な設置が不安というご相談を受けました。
YGボードの上のMusictoolsの脚がずれて、特に後ろの脚がズレると崩れそうになるので、YGのボードをせっかく導入していただきましたがYGボードをやめてMusictoolsにして欲しいとのこと。
もちろんですが音質はある程度ダウンすることになります。
しかし、せっかくならYGボードをやめても以前よりも音質は向上して欲しい、でも入替しても追い金なしでお釣りが出るようにコスパ良く、そんな内容で今回は再プランとセッティングしてきました。
お客様もそこらへんは大変熟知されていてY様からのご提案がバッチリだったので今回のプランは大成功でした!




YGボードを2台やめた代わりに、ラックの下部、スピーカーの下部のスパイク受けをオーディオリプラスのスーパーサーフェイス仕様にしました。
直径50mmで厚み10mm、しかもスパイクアダプターを付けるので安定感は抜群です!



結果、このスーパーサーフェイス仕様のスパイク受け導入が、YGボード2枚よりも大幅に音質が良くなったのです!
音場と音像の密度がグンとアップしてステージが非常にリアルになりました!
低域から高域まで、小音量にも関わらずエネルギーがしっかりとしているのでリアルそのものなんです!
倍音の次元が違うためだと思いますが、こんなにも良くなるんですね!

もちろん、欲を言えばYGボードはそのままで全てスーパーサーフェイス仕様のスパイク受けの方が良いのは分かっていますが、費用対効果や今回の目的である地震対策ということで、結果抜群の結果が出てお客様も大変喜んでいただけました。
色んな経験の元、今回の地震対策の仕様変更は目論見通りでした!!

念の為、部屋の測定と定在波の影響を受けないスピーカーとの位置関係をチェック!
殆ど前回と同じで、大幅な再セッティングせずにバッチリでした!


改めてYGアコースティックのCarmelⅡの能力に驚きました♪
足元でこんなに性能が引き出されるんですよ!!

今回も喜んでいただき大変嬉しく思っております♪

負け知らず!超ロングセラーのオーディオリファインメント社の10年来の新製品登場♪♪

2021-11-16 12:51:44 | 比較試聴
オーディオリファインメントはフランスのYBA社の姉妹ブランドとして1998年ごろから基本設計は全く同じでCDプレーヤーとプリメインアンプ(詳しくは他にもあります)を発売していますが、当店では色んな同価格帯はもちろん上位機種とも比較試聴してきて、ずっと負け知らずで今まで来ております。
超ロングセラー品として、当店ではなくてはならない製品です。
1998年から発売し、2003年にはマイナーチェンジでαになり、2012年には更にマイナーチェンジでOvertureになりましたが、殆ど同じです。(笑)
これは凄いことなんです!
CDメカはCD専用ピックアップを未だにSONYメカを使っています。
アンプはビシェイBCのブロックコンデンサーを使ったり、YBAのカスタムパーツを要所に使ったり、ネジ1本まで絶妙なチューニングでAB級のオーソドックスな構成のアンプです。
何が凄いかと言いますと、音を聴かせるアンプが多い中、このアンプは音楽を聴かせてくれるんです。
しかもアンプやCDの個性で音楽性風にしているんじゃなくて、あくまでもクォリティーで音楽性を引き出して聞かせてくれるんです。
これはハイエンドでもなかなかないレベルです。

それが今回モデルチェンジをすると言うことで、下手するとバランスを崩してしまったりコンセプトが大幅に変わってしまったり、部品が現代のもので設計していたりと、正直ドキドキしていたのですが見事にいい意味で期待を裏切られてモデルチェンジしました!!

やはり、全て基本は同じです。
型式も同じで見た目も同じ。(笑)

OvertureA1dt 標準価格¥382,800

OvertureCD1dt 標準価格¥382,800

型式の後にそれぞれ「dt」とあります。


CDプレーヤーのdtは「ダブルトランス」という意味。
プリメインアンプのdtは「ダブルトランジスター」という意味です。

プリメインアンプは、
トランジスターを倍にして70W/chから100W/chへ♪

見た目では放熱の為にボンネットにネジが4個あります。

プリメインアンプは出力アップなので確実に駆動力は上がっているはずですが、クォリティーはCDと違って同じなはずで、更には出力をアップするとあの絶妙なバランスを崩さないかと正直心配でした。

CDプレーヤーの方は、
今までは1個のトランスを使って電源供給をしていましたが、今回は全く同じトランスを2個積んでいて、デジタル専用1個とアナログ専用1個に分離しています。


それから、YBAのSignatureCDプレーヤー(300万円クラス)でも採用しているブルーレイダイオードをしかも「アクティブトレーシング」にて搭載しています!!

ブルーレイダイオードとは、読み取り時の乱反射の光のノイズをブルーレイダイオードでキャンセルするというシステムで、単純に読み取り精度がグンとアップします!
ダブルトランスもブルーレイダイオードも絶対的に良いことをしての新製品です!
期待しないわけがないです。

早速新旧比較試聴してみました。

まずは、旧OvertureCD1と旧OvertureA1のサウンド♪


そして、プリメインアンプだけを新OvertureA1dtにしました♪

旧OvertureCD1と新OvertureA1dtのサウンド♪

プリメインアンプは単純にトランジスターを倍にして、70W+70Wを100W+100Wにしただけなのでそんなに期待はしてませんでしたが。
確かにクォリティーは以前も素晴らしいのでそのままな感じですが、DFがアップしたせいか、駆動力がかなりアップしていてエネルギーにぶれがないです!
今までもDynaudioのConfidenceC2あたりもビックリするくらい鳴らしてくれましたが、今回のdtはスピーカーが相当鳴りだす事でしょう!
音楽性と駆動力のバランスが見事です♪

こんなに小さなプリメインアンプがこれだけの駆動力を持ちつつ、締まり過ぎず、グリップ感もしっかり出ていて、音楽性ある絶妙なバランスのアンプは他社になかなか無いですね!

そして、CDプレーヤーを新OvertureCD1dtに♪

新OvertureCD1dtと新OvertureA1dtのサウンド♪


分解能も飛躍的にアップして奥行きがリアル、しかも高域のノイズ感も払拭されています!
今までも音楽性あって素晴らしいCD専用機でしたが聴き比べると差が凄すぎてビックリしました!!!
この価格でCD専用機としてはかなり究極なレベルまで来てるかもです♪

いかがでしょうか?

もちろん、今回のモデルチェンジは大成功なので常設展示しました♪
いつでも試聴していただけます♪

AudioRefinement社は多分全国(世界かも)で一番長く販売していますのでノウハウの蓄積があって当店では自信をもって販売、その後のアフターや鳴らし方などアドバイスさせていただけます♪
また、現在は独占に近い状態なので、プライスもお値打ちにさせていただけます♪

プリメインアンプで悩んでいる方、CDプレーヤーの専用機が欲しい方など、一気にシステムが鳴りだしてオーディオライフが楽しくなりますので是非ご相談ください♪


東京インターナショナルオーディオショウ2021行ってきました♪

2021-11-10 20:44:17 | オーディオショー
昨年はコロナの影響で開催を中止しましたTIASですが、今年は2年ぶりに開催しました。
入場制限の中の開催なのでゆっくりと試聴できました。

コメント少なめですが、写真をご覧ください。(順不同)

フェーズメーション


アッカ


エレクトリ





ノードストのケーブルエージングマシンだそうですがなんと200万円ほどするそうです!驚!!


こういう部屋?オーディオコーナーもいいかもですね!


後ろ側からスケスケです。

オルトフォン


トライオード



WEの300B取り扱い開始で超人気だそうです!!

ソウルノート



YGのHailey2.2が鳴ってました。

ロッキーインターナショナル


マランツ


アキュフェーズ

E-5000がいい感じで鳴ってました。



ラックスマン




ステラ、ゼファン

先日当店で試聴しましたMARTENのダイヤモンドツィーターバージョン。
セラミックとの相性を見事に融合させてたと思います。


FMアコースティック??親戚でしょうか?
フォノEQプリアンプ


ディナウディオ

ディナウディオサウンドはこうやって色々聴き比べると分かりますが抽象的なサウンドですね!
音を聴かせるのではなく音楽を聴いてもらいたい!!ってサウンドです。


Esotar3ツィター構造








超希少なHeritageSpecialがステレオサウンドグランプリを受賞!



エアータイト


ユキム

安価なワイヤレススピーカーとは思えないサウンドでした!



ハーマン

何年ぶりかの参加ですね!元々アクシスブースでいい感じでJBLが鳴ってました。



ヨシノトレーディング


ナスペック

今回聞いてみたかったAudioNecのスピーカー



MIDが柔らかい紙を丸めたみたいな感じでした。
これはなかなか難しそうなスピーカーでした。

タイムロード

独特のまとまりある品の良いサウンドでした。







QUTESTと同サイズの小さなプリメインアンプはおしゃれです。

ノア

4000万円のパワーアンプ!!!









このインウォールスピーカーいいかも~~!!!

TAD

いつもまとまりあるサウンドで良いですね。

アークジョイア

estelonのフラッグシップスピーカーは巨大ですがスマート。
アキュトンのセラミックユニットのスピード感とゆったりとした余裕のサウンドが非常にまとまり良かったですね!


アイレックス



これは理想的なアームだと思いました!
これはトラッキングエラーが極めて少ないと思いますね。

アッカ

Vantegeですが、ビックリするくらい良かったです!!

Sonjaよりも良かったかも!?



Vantegeシステムにはオーディオリプラスのグランプリを受賞したスーパー電源タップが使われていました!!

ヤマハ



ブックシェルフでまとまり良いサウンドでしたが結構高いスピーカーなんですね!!??


エソテリック



これは良いかもしれません!!
リニア式の非接触駆動のターンテーブル!!


今井商事

スピーカースタンドがサブウーハーになってるのはユニークでした。

太陽インターナショナル

アヴァロンは安定のサウンドですね!


デノン




ディナウディオ

Confidence60というフラッグシップスピーカー!

貫禄あるスケール感はやはりフラッグシップスピーカーだけありますね!

トライオード

除幕式後の新製品KT88プリメインアンプ!
なんとデジタルボリウムでリモコン付き!
これは新しいかも!?

番外編

なんでホワイエにスワンが!??
長岡さんのスピーカーかと思いました。(笑)

久しぶりにコロナから解放された気分で楽しいオーディオショウでした♪

以上、コメント少なめでしたが、資料もたくさん集めてきましたので詳しく感想をお聞きになりたい方、資料を見たい方は是非ご来店くださいませ♪


アキュフェーズE-5000プリメインアンプ期間限定試聴できます♪

2021-11-09 09:21:49 | ハイエンド試聴
新製品のフラッグシッププリメインアンプE-5000が当店で試聴できます♪
期間は11/27(土)~11/29(月)までの3日間です♪

AB級の究極のプリメインアンプのサウンドを是非当店にてお確かめください♪
試聴スピーカーはDynaduio Confidence20及びHeritage Specialで行う予定です♪

E-5000メーカー詳細ページ

営業時間は、月~土:11:00~19:00、日:11:00~18:00です。
福井市新保1-808
TEL 0776-52-2952

ご来店お待ちしております♪