今回はFM801というFMAの元祖パワーアンプのオーバーホールです。
FMらしい濃厚、芳醇でいながら切れのいいサウンドですが年代が年代なのでオーバーホールご依頼を受け作業させていただきました。
あくまでもFMAの良さをそのままに新品同様の性能や音色、クォリティーを復活させます。
もちろんFMA特有のウイークポイントも全て熟知していますので改善します。
分解

OH前

OH後

リレー分解清掃

ファン分解清掃

ファンの騒音対策

ブロックコンデンサー交換

基板ハンダ修正

パワTr部分解グリスアップ


インレット式に!


などなど、出力260Wキッチリ出ていて完璧です!



素晴らしいFMAサウンド復活です♪
これで末永くご愛用いただけると思います。
FMらしい濃厚、芳醇でいながら切れのいいサウンドですが年代が年代なのでオーバーホールご依頼を受け作業させていただきました。
あくまでもFMAの良さをそのままに新品同様の性能や音色、クォリティーを復活させます。
もちろんFMA特有のウイークポイントも全て熟知していますので改善します。
分解

OH前

OH後

リレー分解清掃

ファン分解清掃

ファンの騒音対策

ブロックコンデンサー交換

基板ハンダ修正

パワTr部分解グリスアップ


インレット式に!


などなど、出力260Wキッチリ出ていて完璧です!



素晴らしいFMAサウンド復活です♪
これで末永くご愛用いただけると思います。