今話題のB&W新製品スピーカー805D3の試聴をしました!
今回の805D3は旧作の805ダイアモンドに比べ殆どのパーツが新設計で、前にD&M本社試聴ルームで旧作と比較試聴したときも圧倒的な解像度と透明度、パフォーマンスで、飛躍的な進化を遂げたスピーカーです!!
まずは国産人気の定番アンプで鳴らしてみました♪
馴染みのある高解像度なサウンドです!
どちらかと言うとブックシェルフタイプというのもあってかハイバランスで高域にエネルギーを重視した明るい開放的な音。
モニター的でパッと聴き誰もがいいと思うハイファイサウンドですね!!
次にアンプをコアお奨めのフランスのセパレートにしてみました。
こちらの方が高域が誇張されずに、しかも滑らかな部分もあって合っているかもしれません。
締まってばかりでなくある部分で緩んだりして音楽に躍動感がでますね!
そしてコアで奨めているDynaudioのConfidenceC1Platinumのスピーカーで比較試聴♪
価格がB&Wが88万、Dynaudioが110万と価格差の音の差は、基本的に確かに詰めれない部分が多いですね。
しかし基本性能はC1に軍配が上がっても方向性が違いますね。
C1はユニット間の位相差が60度以内と位相管理を徹底しているせいか、ツィターとウーハーのユニットの音色差やつなぎ目が分かりにくく超ワイドレンジなフルレンジっぽいなり方です!
高域のオンの音のエネルギーは805D3の方がありますが、超低域の再現性はC1の方がありますね。
解像度は805D3と互角ですが、オンの音とオフの音のバランスが良いので倍音がよく音の陰影があって艶や空間表現がいいですね!
805D3はどちらかと言うとオンの音のエネルギーが高くモニター基調なサウンドです。
1音1音はしっかり見えますね!
オフの音よりもオンの音を誇張している感じなのでパッと聴きでもフラットで解像度が高いサウンドです!
旧作で感じたウーハーのケブラー素材の音色とツィターのダイヤモンドの素材の音色差を感じてました。
今回のウーハーはコンティニュアムという素材になったせいか音色差が少なくなりましたね。
しかしC1の見事な境目のない音色から比べるとどうしてもユニット間の音色差は感じます。。
これば価格の差もあるので仕方ないですね。
好みもあるのですが、どちらもとっても優秀なスピーカーだと思います!
技術力の高いスピーカーメーカーがどんどん出てきて欲しいですね♪
今回の805D3は旧作の805ダイアモンドに比べ殆どのパーツが新設計で、前にD&M本社試聴ルームで旧作と比較試聴したときも圧倒的な解像度と透明度、パフォーマンスで、飛躍的な進化を遂げたスピーカーです!!
まずは国産人気の定番アンプで鳴らしてみました♪
馴染みのある高解像度なサウンドです!
どちらかと言うとブックシェルフタイプというのもあってかハイバランスで高域にエネルギーを重視した明るい開放的な音。
モニター的でパッと聴き誰もがいいと思うハイファイサウンドですね!!
次にアンプをコアお奨めのフランスのセパレートにしてみました。
こちらの方が高域が誇張されずに、しかも滑らかな部分もあって合っているかもしれません。
締まってばかりでなくある部分で緩んだりして音楽に躍動感がでますね!
そしてコアで奨めているDynaudioのConfidenceC1Platinumのスピーカーで比較試聴♪
価格がB&Wが88万、Dynaudioが110万と価格差の音の差は、基本的に確かに詰めれない部分が多いですね。
しかし基本性能はC1に軍配が上がっても方向性が違いますね。
C1はユニット間の位相差が60度以内と位相管理を徹底しているせいか、ツィターとウーハーのユニットの音色差やつなぎ目が分かりにくく超ワイドレンジなフルレンジっぽいなり方です!
高域のオンの音のエネルギーは805D3の方がありますが、超低域の再現性はC1の方がありますね。
解像度は805D3と互角ですが、オンの音とオフの音のバランスが良いので倍音がよく音の陰影があって艶や空間表現がいいですね!
805D3はどちらかと言うとオンの音のエネルギーが高くモニター基調なサウンドです。
1音1音はしっかり見えますね!
オフの音よりもオンの音を誇張している感じなのでパッと聴きでもフラットで解像度が高いサウンドです!
旧作で感じたウーハーのケブラー素材の音色とツィターのダイヤモンドの素材の音色差を感じてました。
今回のウーハーはコンティニュアムという素材になったせいか音色差が少なくなりましたね。
しかしC1の見事な境目のない音色から比べるとどうしてもユニット間の音色差は感じます。。
これば価格の差もあるので仕方ないですね。
好みもあるのですが、どちらもとっても優秀なスピーカーだと思います!
技術力の高いスピーカーメーカーがどんどん出てきて欲しいですね♪