阿波地域住民自治協議会

~住めば都:山里プラン~ 淀川の源流からの情報発信です

「年越しそばの注文 受付ません」  【第4回そば打ち教室】開催  

2008年12月22日 | 20年度の記録
 21日(日)第4回目の【そば打ち教室】を開催しました。いつもは、講師の森田さんの見本を見せて頂いてから打ちますが、今日は見本無しでぶっつけ本番。手順は分かりますが、各作業の(かげん・感覚)はもう一つ。「もうええかなぁ」「もうチョイ」。室内の温度・湿度差により多少のズレ。講師より手直しやアドバイスを受けながらようやく完成しました。チョッピリ手応えを得た参加者は、29日に「年越しそば」(自習)に挑戦します。皆さんは、家族や友人の人数分のそば粉を確保。多い人は1.5㎏(一人前約100g)大丈夫かなぁ。講師の森田さん「年越しそばは、細く長く。切れ切れのソバにならないように」。来年は、地域から「年越しそば」の注文を受けましょうか。
本日は、これで終了。したがい、試食はありませんでした。残念。
・よくまぶします。
・菊練り・円形に延ばす・円形を四角に伸ばす