8日(土)の午後から、人権教育文化部会活動の「第4回山里コンサート」として、『小池千鶴子とリトルギャルズ(KLG)コンサート』を市民センターで開催しました。
KLGは、22年の第1回目以来3年ぶりに阿波を訪れてくれました。
伴奏で小池さんを支援してい水谷さんから自閉症の方の症状や小池さんの幼いときからの紹介を交えながら『澄んだ歌声』で「みかんの花咲く丘」や「白色は恋人のいろ」などを聞きました。
自閉症の小池さんの特技の紹介では、昭和40年代から平成40年代までのカレンダーが頭の中に入っているとのことで前回は、平成22年8月7日土曜日で饅頭など頂いたとハッキリと覚えてくれていました。終了後に参加者の方から「美しい歌声に感動した」「よかった、久しぶりに若返ったわ」など皆さん喜んで頂いたようでした。
○藤森会長の歓迎の挨拶

○小池千鶴子さん(左)と水谷さん


○~一人はみんなのために みんなは一人にために~

○女性委員さんが前日から準備していただいたドーナッツをプレゼント


KLGは、22年の第1回目以来3年ぶりに阿波を訪れてくれました。
伴奏で小池さんを支援してい水谷さんから自閉症の方の症状や小池さんの幼いときからの紹介を交えながら『澄んだ歌声』で「みかんの花咲く丘」や「白色は恋人のいろ」などを聞きました。
自閉症の小池さんの特技の紹介では、昭和40年代から平成40年代までのカレンダーが頭の中に入っているとのことで前回は、平成22年8月7日土曜日で饅頭など頂いたとハッキリと覚えてくれていました。終了後に参加者の方から「美しい歌声に感動した」「よかった、久しぶりに若返ったわ」など皆さん喜んで頂いたようでした。
○藤森会長の歓迎の挨拶

○小池千鶴子さん(左)と水谷さん


○~一人はみんなのために みんなは一人にために~

○女性委員さんが前日から準備していただいたドーナッツをプレゼント

