goo blog サービス終了のお知らせ 

海鳴りの島から

沖縄・ヤンバルより…目取真俊

海上抗議行動と辺野古の海・大浦湾の姿を伝える写真展

2020-07-19 22:27:40 | 米軍・自衛隊・基地問題

 18(土)・19(日)の両日、本部町営市場で「辺野古・大浦湾 命を守る写真展」が開かれた。辺野古の海や大浦湾、安和の琉球セメント新桟橋など、各現場で行われている海上抗議行動の様子や海、陸の生物の写真が展示されていた。

 18日の午前中、準備作業に参加した。ゲート前と違い、海の行動は船に乗らないと、その様子をじかに見ることが難しい。ブログやフェイスブック、ツイッターなどで日々の行動が伝えられてはいるが、写真展で数多くの写真に接すると、海上で行われていることの全体像が見えてくる。

 新型コロナウイルスの感染状況が気になるが、9月にも同じ場所で写真展が予定されているので、今回見られなかった人は、ぜひ足を運んでほしい。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本政府・沖縄防衛局は全基... | トップ | 琉球セメント新桟橋でガット... »
最新の画像もっと見る

米軍・自衛隊・基地問題」カテゴリの最新記事