海鳴りの島から

沖縄・ヤンバルより…目取真俊

美謝川切り替え工事/薬液注入工の様子

2023-08-25 12:01:21 | 米軍・自衛隊・基地問題

 ここで紹介している写真と動画は2023年8月23日の午前9時20分から45分頃の間に撮影したものだ。

 辺野古新基地建設の一環として、キャンプ・シュワブ第2ゲート付近で美謝川切り替え工事が進められている。

 同工事では国道329号線の下にボックスカルバート(暗渠)を押し込み、新たな水路とする。そのため国道が陥没しないようにH鋼の打ち込みや、地盤強化と止水のための薬液注入工が行われている。

 上の4枚の写真と2つの動画は辺野古ダム側(山側)の工事の様子。

 国道下に斜めにロッドを入れ削孔する作業と垂直に削孔する作業が行われていたが、かなりの地下水が噴出していた。

 上の3枚の写真は第2ゲート側(海側)の工事の様子。こちらでも国道下に削孔が行われている。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 辺野古ゲート前抗議行動/辺... | トップ | 辺野古弾薬庫新ゲート建設工... »
最新の画像もっと見る

米軍・自衛隊・基地問題」カテゴリの最新記事