前夜からの続きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ef/bd82a34c4ac750fa853518e04eeda2d1.jpg)
クリモトの駐車場にて防寒着&シュラフで開店時間の5時まで熟睡
ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ
なんでクリモトにこだわるのかというと
紀ノ川でのチヌ狙い用に地元のオイヤン達がカスタマイズしたウキを
クリモトが同仕様のオリジナルウキとして販売してくれていて
昨シーズンはそのウキばかり使ってましたので今シーズンもそのオリジナルウキを買いたいのと
300円以上購入した人が参加できるチヌダービーにエントリーしておきたかったためです
師匠のN田氏は他府県ながら第1R、地元のオイヤンに混じって10位以内に食い込んで賞品まで戴いたそうです
ところが…
オリジナルウキ完売
工エェェ(´ロ`ノ)ノェェエ工
しゃーなしに浮力Bの安物の中通しウキと喰わせオキアミを買い、エントリー券を貰って紀ノ川ヘ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/69/3d90ce70d6f40905b000f87b8d2f7cd5.jpg)
五時半には市民スポーツ広場の駐車場に到着
さぁ、ここからポイントのある北島橋の所まで大荷物抱えて歩きます
o┤′д`├o ダルゥ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b2/edcb6ee916169600732d5faf02f52d3e.jpg)
6時半、夜明けとともに釣り開始です
程なくしてN田氏も知ってるM川さんという地元の上手い方も僕の下流で参戦
お互い頑張りましょう(^O^)
…
しかぁーし
流れが早い(ノД`)
上流に投げた仕掛けが歩くくらいの早さで下流に流れていく
まるで川みたい
川ヤッテ・・ (;´д`)ノ
しかも僕のコマセが、杓で投げると塊にならずバラバラにバラケる
オカシイな…水分足らない?でも見た感じは丁度良さそうなんやけど…
そこに流れが早くて仕掛けを投げずに休んでたM川さんが見かねて
「手首のスナップきかせたら塊にならないですよ。少し上に上げるように投げてみては?」
と的確なアドバイス
何回か投げてるうちに塊のまま狙ったポイントにコマセが飛んでくれました
昨日は昨日で、ソフトの送球では「もっと手首のスナップきかせて!」と指摘されてたのにネ
不器用この上ねぇ(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
考えてみたら昨シーズン、フカせ釣りの時はコマセがいつもこんな感じやったっけ…
そりゃ喰わせとコマセの同調なんて、出来てなかったも同然ですな
その後いっこうに流れが落ち着かないので朝食タイム♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/55952a8b6db9dc787f0595643d14b14b.jpg)
今朝は鍋焼き天ぷらうどんです(・∀・)
冷えた身体にしみわたるぅー
クゥーッ!ヽ( ´∀`)ノ ゥマー!
その後も流れは早いまま
釣りにならないのでM川さんと雑談しながら潮の見方を教わってたところ
激流だった川が不思議と静かになる
M川さん「この潮のタイミングですわ、全力でコマセ投入してください!」
僕もN田氏から教えてもらってたポイントに仕掛けを流し、とまってるウキめがけてコマセを投入しまくる!
激流のち静寂…するとウキに明らかな生体反応が
息を殺して同じポイントで待つと
ピクピク…
ググン!
ハッキリ判るアタリ(゜ω゜)
合わせるとノった!完璧!すると下流のM川さんも同じタイミングでアタリ!でもバラし!
で、僕は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b0/7a69e67b4a101577f220d83e7c708601.jpg)
キャー(≧∀≦)
バレん鯛んday!
o(≧▽≦o)(o≧▽≦)o
オオオ!ついに!やっとこさ紀ノ川でチヌgetですがな!
しかも苦手だったフカせ釣りで完璧に読みが当たって!
コレはマグレではなく、実感を伴った釣れ方でした!
なんか、重い扉が開いたような感じ…( ´艸`)
でも良い状況は長続きしません
すぐに元の激流に戻ります(ノД`)
でももう無駄にパワーを浪費しません
流れが止まるタイミングまでまた休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2a/6d710ac81d6a30f0e6aac664dfbbacd7.jpg)
また天ぷらうどん
本日2杯目
だって寒いんやもん(T_T)
いっこうに流れが収まらず
M川さん、納竿
(;~∀~)ノ~
孤独に激流とにらめっこ
その後、またまた一瞬流れが止まる…
仕掛け投入!ウキにアタリ!ノった!
ボラ
o(´д`)oァーゥー
また激流
時間的に夕方5時過ぎの干潮の、上げ潮になるまでの潮止まりがラストチャンスとみて、最後まで粘ったろうと
そして孤独に待つこと数10分
やってきました夕まづめ。潮止まり。ドラマは起きるのか?
終わりなんで残りのコマセを全力投入
少し流れていったウキが何となくシモッたような…
もう一回ウキが入ったら合わせるのだが気配無し。
…やっぱ気のせいか…と仕掛けを回収しようとリールを巻くと重い。
あちゃー、根掛かりしてるわ…と思ったその瞬間、その重みが動くやん!
掛かった!竿曲がってる!タメる!バレる!
(|||ノ`□´)ノオオォー!!
ク、クッソー!居食いやったんか!
もう少し集中してたらシトメてたかもしれんのに!
俺のアホー!(ノД`)
で、納竿
ま、一匹やったけど納得のいく釣れ方が出来たんでヨシとすっか♪
帰りにクリモトに寄ってダービーにエントリーしてきました(ノ^^)ノ
クリモトのサイトに名前載ったがな…本名バレたンやday(゜ω゜)
疲れて帰ると嫁さんからチョコ貰いやした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/70/4250261950d21b83a56ef314df82f4fe.jpg)
下のは手作りやって♪(´∀`)サンクス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/15/ec6c4dcebd27cca39701829ce9b5bb1e.jpg)
あと、バレンタイン限定の蓬莱のハート豚まんセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/05/92dda639abcae6e3ad0e3e90cb5c1688.jpg)
連休中、遊びまくった上にエエモンまで戴いて…
Thanks嫁!
ホワイトデーは手作りオキアミヌカだんごを君に♪
来週はN田氏と釣り行きやすんで!
ウヒョヒョヒョ(゜∀゜≡(゜∀゜)≡゜∀゜)モヒョヒョヒョ