今日は予報では1日中雨(ノД`)
ソフトの練習はもともと無しやったんですが
和歌山は雷が鳴るようなことまで言ってたのでさすがに釣りもダメ(ノД`)
じゃあ予定の無いうちに買い物に行っておかねば~♪ヾ(*´∀`)ノ ランラン♪
仕事で履いてるお気に入りのベルボトムが、鶴見のブロッサムにだけ置いていて、今まで何本もお世話になってたんですが
結構くたびれてきたんでおニューのベルボトムを買いに行きました
最近の不摂生がたたり、正直ウエストが警報鳴ってるのでワンサイズ上げようか悩みながらショップに入ったのですが
現在取り扱ってませんやて!!
エッ(゜Д゜≡゜Д゜)マジ?
そりゃそうか…メンズのベルボトム自体、あまり履いてる人見かけヘんもんね…(ノД`)
でもあのベルボトム、足が長く見えてシルエットも綺麗で、靴の中に髪の毛入らなくてめっちゃ気に入ってたのに…(ノД`)
店員さんも他のブーツカットのジーンズ持ってきてくれはったけどイマイチしっくりこない(ノД`)(゜ω゜)
僕のおケツがプリンとしてるせいでもあるが(ノД`)
僕のアタマがデカいせいでもあるが(゜Д゜)ホットケ
トップスも探しに他のお店も回るがサイズが微妙に合わなかったりで無理して買わず
腹ヘったからラーメンセットを食べたくらいで
収穫無かったのに駐車場代700円てのが高く感じる(-_-#)
嫁さんは難波パークスに行ってるので僕は鶴見から難波まで走り、ヤマダ電機の駐車場に車を放り込む
難波やのに平日やと一日中停めてても500円
ブロッサムもちょっとは見習えヨ
(-_-#)(-_-#)
嫁さんに電話するとマルイをぶらついてるとのこと
じゃあ僕は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/7e074cd0ad550521dab2243c5bcfd3bd.jpg)
VOLKSにやってきました!
モデラーの聖地です(ノ^^)ノ
僕も子供の時はガンプラやプラモデル、RCに当然の如くハマりました
でも大人になってからは子育てやらで余裕も無く…(釣り行っとるがな!)
でもずっと模型は大好きで、いつかガンプラを大人の技術で仕上げてみたい!と思ってたオリ、まさしくそういうガンプラエイジの背中を押してくれるかのようなキットをバンダイさんが出してくれたのです!
そう、それが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/7ff63a857e4a6103bc9f52b36215c5bd.jpg)
メガサイズモデルガンダム!
(*’∀’*)オオオ
パーツもデカくて、スミ入れもしやすく、モナカキットなので大きさの割にはパーフェクトグレードよりも安価で、パーツ数も抑えられてるのでヒジョーに造りやすい!
これや!
コレしかない!
で、大人の技術で!ってんで立体感を出すためにエッジの部分にシャドーを噴いてみたくて、エアー缶の簡易エアブラシを使って憧れのエアブラシデビュー
もう、製作中は少年になってましたね
(≧∀≦)
で、完成!
ネットで撮影の仕方も調べてベランダで黒い布バックに撮影
それをフォトショップで修正をかけて完成
v(゜∀゜v)三(v゜∀゜)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/17/24641f61559e5738a37f4968d296a78e.jpg)
ベストショット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/36ebb6bc52a84222b806f1e80728d825.jpg)
全身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/00/54c3fb017bbd7af9c1ff930f7dad0cbc.jpg)
仕事人?
なんか、少年時代に雑誌で見た、オトナの作品みたいになったやん(ノД`)
有り難うバンダイ!
てな感じで
数ヶ月か一年?経ち
今度はメガサイズのザク発売(ノ^^)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/09/0bf2632fe6f11e5957731f76298cf2e2.jpg)
ソッコーで買う!
でも今度はもう一段、ステップアップしたい( ´艸`)
じゃあ今度は量産型ザクをドイツ軍の装甲色(デザート色)にして、下から金属の下地が削れて出てくるみたいな感じにしてみたい!
ダクトまわりにススとかの汚し、いわゆるウェザリングとかもやってみたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8e/6773bb3a38fd65685f9e883eaf773db3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/bc85139b13756e9bdfb2da07c37cdb39.jpg)
早速カラーも買って、合わせ目も消して、マスキングもしました
…でも待てよ?
全塗装やるんやったら、簡易エアブラシでは連続使用に耐えれないわな…
塗装ブースも無しに、室内で全塗装分の塗料噴いたら嫁に斬鉄剣で刺されるわな…
(# ゜Д゜)プンスコ!!(ノД`)
でもエアブラシセット買ったらオキアミ買われへんし…
そんな状態で
結局1年近く放置してたのですが
先日の「タミヤセメント」の記事がキッカケで一念発起
ついに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/a2c3c94cb0d182349a540da2ce85edb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ba/a95127fd82e55589cf2d448cf9eb29e1.jpg)
エアブラシセット買いました
ヽ(′▽`*)ノヽ(*′▽`)ノ
有り難う、台湾のマズいお酒
ヽ(′▽`*)ノヽ(*′▽`)ノ
ホホホ
これでザクが塗れる( ̄∇+ ̄)vキラーン
早速開けてみたいトコロなんですが
ウチの熱帯魚の水槽が大和川並に汚濁してきたので夕食後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/75/484d545f561aee74e246a8cfb8c0f8e6.jpg)
水槽をピカピカに(^_^)v
疲れたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/26/35cd740c87e74da88487527870ae5f0b.jpg)
パークスのショップで買った激辛プリングルスをツマミに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ec/ba55d4b4ef78c6ffd16921d159b721bf.jpg)
同じくショップで買った山梨の葡萄酎ハイボールを飲みながら
このブログ書いて今日は終わりやす
(ハイボールうまー♪きっと接着剤にはならんでしょう!)
来週はソフトの練習です
ザクは随時経過報告させてもらいます
(o'ω'o)ノオツカレサマ~☆
ソフトの練習はもともと無しやったんですが
和歌山は雷が鳴るようなことまで言ってたのでさすがに釣りもダメ(ノД`)
じゃあ予定の無いうちに買い物に行っておかねば~♪ヾ(*´∀`)ノ ランラン♪
仕事で履いてるお気に入りのベルボトムが、鶴見のブロッサムにだけ置いていて、今まで何本もお世話になってたんですが
結構くたびれてきたんでおニューのベルボトムを買いに行きました
最近の不摂生がたたり、正直ウエストが警報鳴ってるのでワンサイズ上げようか悩みながらショップに入ったのですが
現在取り扱ってませんやて!!
エッ(゜Д゜≡゜Д゜)マジ?
そりゃそうか…メンズのベルボトム自体、あまり履いてる人見かけヘんもんね…(ノД`)
でもあのベルボトム、足が長く見えてシルエットも綺麗で、靴の中に髪の毛入らなくてめっちゃ気に入ってたのに…(ノД`)
店員さんも他のブーツカットのジーンズ持ってきてくれはったけどイマイチしっくりこない(ノД`)(゜ω゜)
僕のおケツがプリンとしてるせいでもあるが(ノД`)
僕のアタマがデカいせいでもあるが(゜Д゜)ホットケ
トップスも探しに他のお店も回るがサイズが微妙に合わなかったりで無理して買わず
腹ヘったからラーメンセットを食べたくらいで
収穫無かったのに駐車場代700円てのが高く感じる(-_-#)
嫁さんは難波パークスに行ってるので僕は鶴見から難波まで走り、ヤマダ電機の駐車場に車を放り込む
難波やのに平日やと一日中停めてても500円
ブロッサムもちょっとは見習えヨ
(-_-#)(-_-#)
嫁さんに電話するとマルイをぶらついてるとのこと
じゃあ僕は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/7e074cd0ad550521dab2243c5bcfd3bd.jpg)
VOLKSにやってきました!
モデラーの聖地です(ノ^^)ノ
僕も子供の時はガンプラやプラモデル、RCに当然の如くハマりました
でも大人になってからは子育てやらで余裕も無く…(釣り行っとるがな!)
でもずっと模型は大好きで、いつかガンプラを大人の技術で仕上げてみたい!と思ってたオリ、まさしくそういうガンプラエイジの背中を押してくれるかのようなキットをバンダイさんが出してくれたのです!
そう、それが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/7ff63a857e4a6103bc9f52b36215c5bd.jpg)
メガサイズモデルガンダム!
(*’∀’*)オオオ
パーツもデカくて、スミ入れもしやすく、モナカキットなので大きさの割にはパーフェクトグレードよりも安価で、パーツ数も抑えられてるのでヒジョーに造りやすい!
これや!
コレしかない!
で、大人の技術で!ってんで立体感を出すためにエッジの部分にシャドーを噴いてみたくて、エアー缶の簡易エアブラシを使って憧れのエアブラシデビュー
もう、製作中は少年になってましたね
(≧∀≦)
で、完成!
ネットで撮影の仕方も調べてベランダで黒い布バックに撮影
それをフォトショップで修正をかけて完成
v(゜∀゜v)三(v゜∀゜)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/17/24641f61559e5738a37f4968d296a78e.jpg)
ベストショット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/36ebb6bc52a84222b806f1e80728d825.jpg)
全身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/00/54c3fb017bbd7af9c1ff930f7dad0cbc.jpg)
仕事人?
なんか、少年時代に雑誌で見た、オトナの作品みたいになったやん(ノД`)
有り難うバンダイ!
てな感じで
数ヶ月か一年?経ち
今度はメガサイズのザク発売(ノ^^)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/09/0bf2632fe6f11e5957731f76298cf2e2.jpg)
ソッコーで買う!
でも今度はもう一段、ステップアップしたい( ´艸`)
じゃあ今度は量産型ザクをドイツ軍の装甲色(デザート色)にして、下から金属の下地が削れて出てくるみたいな感じにしてみたい!
ダクトまわりにススとかの汚し、いわゆるウェザリングとかもやってみたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8e/6773bb3a38fd65685f9e883eaf773db3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/bc85139b13756e9bdfb2da07c37cdb39.jpg)
早速カラーも買って、合わせ目も消して、マスキングもしました
…でも待てよ?
全塗装やるんやったら、簡易エアブラシでは連続使用に耐えれないわな…
塗装ブースも無しに、室内で全塗装分の塗料噴いたら嫁に斬鉄剣で刺されるわな…
(# ゜Д゜)プンスコ!!(ノД`)
でもエアブラシセット買ったらオキアミ買われへんし…
そんな状態で
結局1年近く放置してたのですが
先日の「タミヤセメント」の記事がキッカケで一念発起
ついに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/a2c3c94cb0d182349a540da2ce85edb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ba/a95127fd82e55589cf2d448cf9eb29e1.jpg)
エアブラシセット買いました
ヽ(′▽`*)ノヽ(*′▽`)ノ
有り難う、台湾のマズいお酒
ヽ(′▽`*)ノヽ(*′▽`)ノ
ホホホ
これでザクが塗れる( ̄∇+ ̄)vキラーン
早速開けてみたいトコロなんですが
ウチの熱帯魚の水槽が大和川並に汚濁してきたので夕食後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/75/484d545f561aee74e246a8cfb8c0f8e6.jpg)
水槽をピカピカに(^_^)v
疲れたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/26/35cd740c87e74da88487527870ae5f0b.jpg)
パークスのショップで買った激辛プリングルスをツマミに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ec/ba55d4b4ef78c6ffd16921d159b721bf.jpg)
同じくショップで買った山梨の葡萄酎ハイボールを飲みながら
このブログ書いて今日は終わりやす
(ハイボールうまー♪きっと接着剤にはならんでしょう!)
来週はソフトの練習です
ザクは随時経過報告させてもらいます
(o'ω'o)ノオツカレサマ~☆