本当に謝ったならば、日本の不幸を続ける罪を犯しました。
謝罪外交の打ち止めができない自民党に未来はありません。
理想国家日本の条件 さんより転載です。
東亜日報『安倍首相がついに謝罪』 の報に
韓国、歓喜の声
http://kimsoku.com/archives/8141585.html
このような報道を受け、ネチズンたちの間では
「ついに日本が兜をぬいだ」「悲願がかなった」
「韓国の実力を知る安倍は切れ者だ」といった意見があがっている。
2013年11月17日 海外
【日韓】東亜日報 『安倍首相がついに謝罪』 の報に
韓国ネチズンから歓喜の声「ついに日本が兜をぬいだ」
◆韓国紙「安倍首相が韓国についに謝罪」 ネチズンに歓喜の声あがる
東亜日報の報道により、韓国のネチズンたちの間に喜びの声があがっている。
以下が同メディアが報じた内容だ。
安倍晋三首相は14日に韓国国会議員に会い、年内の日韓首脳会談の希望を伝えた。
また前日の13日もにイビョンギ駐日韓国大使に会った際も
同様の意を伝えたという。
安倍首相が昨年12月に就任した後、公式席上で韓国の関係者と会ったのは
今回が初めて。
韓国語で”こんにちは”と挨拶し、15日に開かれる韓日共同位総会に出席、
三日目の韓国関係者と会談した
従軍慰安婦などの歴史問題については、
「歴代内閣と同じ韓国側に謝罪の意を持っているのだが、真意が伝わらず
嫌韓首相だと思われてしまっているようだ」と話したという。
韓国語で「トンソク(痛惜 ※大変申し訳ない)の心がある」
という表現も使った。
また13日に訪韓した西正典・防衛省事務次官も「河野談話を尊重する」という
意思を明らかにしたと伝えられている。
観光政府内外では「シークレットな形ではあるが、安倍首相が間接的に
韓国に謝罪の意を伝えたことに間違いない」と話題になっているという。
このような報道を受け、ネチズンたちの間では「ついに日本が兜をぬいだ」
「悲願がかなった」 「韓国の実力を知る安倍は切れ者だ」といった意見が
あがっている。
写真:『国家の命運 安倍政権 奇跡のドキュメント』
http://mogumogunews.com/wp-content/uploads/2013/11/b.png
【日韓】朴大統領「日本の韓国への態度の変化なしに韓日関係の改善なし」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/11/16/2013111600543.html
朴大統領は9月30日、チャック・ヘーゲル米国防長官と会った際、
安倍首相について「たびたび時代や歴史に逆行する発言を繰り返す
(日本の)指導者」と述べた。
当時、大統領府は日本に関する朴大統領の発言だけを別途に公開した。
結局、韓国は、もう、収拾がつかなくなっていたとこだったんでしょうが
反省ないままに、こんなんでいいのか?
(`・ω・´)かってに怒ったり、喜んだり・・(ほっとして?)
追記
2013年11月17日
【朝鮮日報/社説】日本は韓国と日韓首脳会談が可能となる雰囲気を先に作れ
http://kimsoku.com/archives/8141339.html