
空を見ると、あれ?星がない?

どこよ、どこ~!?
ちょうどわずかに見える部分の空に明るい星がなかったのでした。
少し位置を変えてみたら、あ、あったあった。
よく晴れて今朝も寒いです。
昨日からNHKの大河ドラマ「功名が辻」が始まりました。
タイトルバックだけ見ましたけど、これは仲間由紀恵ちゃんが主役なのね。
「内助の功」で有名な一豊の妻。妻女は才女だったわけか・・・
ドラマについて書こうと思っているわけじゃないんですよ。
大河ドラマに所縁のあるところは、ドラマにかこつけて?観光PRに力を入れるのが通例。
私の好きな「
京の冬の旅」でも、一豊に因んだバスツアーなんかがあったりします。
相方が、その「京の冬の旅」の期間中に京都へ行って、特別拝観のお寺などを回るのと、長浜など、北国街道のほうへ出かけたい、と言っています。
お出かけは大好きなのでうれしいけど、仕事のほうは大丈夫なの?
年末の雪で仕事は遅れがち。それでなくても、義父も歳をとってきて以前のような働きは望めませんので・・・
2~3月は確定申告もあるし。今年からは消費税もやらなくちゃいけないのよ。
まぁいいや、これで仕事のあとの「ご褒美」は決まったので、あとは目の前にニンジンぶらさげた馬車馬のように張り切って?仕事いたしましょう!
今日は相方と美術館へ行ってきます。岡崎まで。
今、大原美術館展をやっているんです。倉敷まで行きたいけどなかなか・・・岡崎ならまだ近いもの。
岡崎は八丁味噌の本場。お昼は豆腐田楽か、味噌煮込みかしら?