
昨夜、何かの拍子に腰がちょっと嫌な感じに。
「ぎっくり」まではいかないんですけど「きっくり」ってところかしら。
妙に腰が突っ張った感じなんです。
以前、RINGOを産んだあとしばらくしたときに、同じような感じになったことがありました。
こういうときのために?普段行っている整形外科でいただいている湿布や飲み薬をストック?してあるので、昨夜は相方に貼ってもらいました。
相方は腰痛歴が結婚生活より長いので、自分で上手に腰に湿布を貼れますが、私が自分でやろうとするとしわしわがよっちゃいます。

これも「年季」の賜物かしら?
そういえば、2年前は相方が、そして去年は義父が「ぎっくり」やりました。
それはもう、傍で見ていても気の毒なくらい痛そうなんです。
今朝はなんとか大丈夫かな?というところ。
今日は久々に整形外科に行こうと思っていたので、ちゃんとマッサージしてもらいましょう。
