Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

私のイチオシ! その2

2006-01-28 15:39:04 | 食べものいろいろ
本日の「イチオシ」は和菓子。

愛知県北部に江南市という市がありますが、そこにある和菓子屋「大口屋」の「餡麩 三喜羅(あんぷ さんきら)」というお菓子。
最近は名古屋市内のデパートでも売り場が出来たので、簡単に手に入るようになってうれしい。
詳しくはHPを見ていただくとして、生麩の柔らかさと、そのなかに包まれているこし餡との上品なハーモニー。
控えめな甘さで、甘党ではない私も一気に二つくらいはイケちゃいます。

他所にも生麩を使った和菓子はありますが、そのなかでもこの三喜羅はなかなかなんじゃないかと思っています。機会があったらぜひどうぞ

自分のことくらいは自分でしてよ!

2006-01-28 06:25:07 | えとせとら
むか~し、吉永小百合の「寒い朝」という歌がありましたが・・・
私にとっては「眠い朝」ですわ・・・あぁ、また寝たい・・・

昨日は仕事が暇な娘に、私のブログのアドレスを教えたのですが、その結果、私はキン肉マンにされそうになりました。(詳しくは昨日の記事のコメントを見てね)

さて、その昨日の夕食後、相方とめがね屋さんに行ってきました。
去年秋に右目の手術をしたのですが、だいぶ視力も落ち着いてきた(はず)なので、そろそろちゃんと彼の目に合った老眼鏡を作りましょう、というわけ。
眼科で視力検査をして処方箋を貰ったのですが、彼の目は乱視もかなりひどいらしく、検査を二度もやったんですよ。

まず最初にフレームを選ぶわけですが、これがなかなか決まらない、というか、決められないんです、彼。
後ろから誰かに背中を押されないと踏み出せない、というタイプなんですねぇ~。

一回一回「どう?」と訊かれるのだけれど、はっきり言って、アンタのなんだから、自分の持ち物くらい自分で決めてよっ!

この眼鏡のことに限らないけれど、もう少し自分のことは自分でやってほしいなぁ、と常々思っているのです。
これは全て、義母の育て方がまずかったに違いない!
かく言う私も育て方がまずく、また口出ししたい義母の存在もあって、息子は何をするにも一々お伺いをたててきます。
同じように育てても、娘のほうはほぼ勝手に行動してるのにねぇ・・・

私が突然あの世に召されても大丈夫なように、今から少しずつしつけをやり直さなければ!