Instagram:https://www.instagram.com/blackjacloder/
Twitter:https://twitter.com/blackjacloder?lang=ja
[2025年度目標]
100m:12秒94→
5000m:18分40秒→
ハーフ:1時間25分→
マラソン:3時間20分→
1(火)
完休
2(水)
TDL1周約5.5km35'56
3(木)
jog3km
江戸川:6×1000m(3'50,45,40,45,44,39/set6.00)
4(金)
SW10×50kg/DL10×40kg/片脚DL8×25kg/HC10×25kg/SN10×20kg/ダンベルフライ,プレス6kg
5(土)
完休
6(日)
約6.5kmjog49'48
7(月)
完休
8(火)
謎解きラン:都内某所 約5km
9(水)
完休
10(木)
SW10×50kg,スプリット10×40kg/DL10×50kg/片脚DL8×35kg/HC8×25kg/サイドレイズ2kg
江戸川:2000m7'50(3'56,53)+1000m3'43+2000m7'50(3'56,53)+1000m3'40[S10.30/6.00]
11(金)
筋トレ
12(土)
帰宅ラン:
13(日)
jog
14(月)
15(火)
16(水)
筋トレ
17(木)
筋トレ
江戸川:
18(金)
筋トレ
19(土)
20(日)
21(月)
22(火)
23(水)
24(木)
25(金)
26(土)
27(日)
28(月)
29(火)江戸川オープン@江戸川:5000m
30(水)
月間走行距離31km
新年度が始まって気持ちが高まるこの季節。
去年の今頃は歯が痛い、腰が痛いと全然動ける状況ではなかったのですが最近は久々に身体が動いてくれます。
走り始めようかなという気持ちになってきたのですっかり忘れていたこのブログの開設目的世界7大マラソンチャレンジを少しづつ進めていこうかなと思ってます。
というわけで大会要項を調べてみると(東京,ボストンは済)
ロンドン4月
[申込]前年4月
[抽選]倍率約30倍
シドニー8月
[申込]前年12月
[抽選]倍率約2倍
ベルリン9月
[申込]前年9月
[抽選]倍率約3倍
[準エリート]Age18-44/フル2:45
シカゴ10月
[申込]前年11月
[準エリート]Age35-39/フル3:00
ニューヨークシティ11月
[申込]1月
[抽選]倍率約6倍
[準エリート]Age35-39/フル2:55ハーフ1:23
ボストンを走った6年前と比べてドル,ユーロ高なのでツアーは金銭的に厳しいのに、各大会倍率も上がり標準記録も緩かったシカゴも3:15→3:00に上がっていて正直しんどい。
40代になるとニューヨークがハーフ1時間25分になるのでそれを狙いつつ、各大会抽選に申し込んでいく感じかな。
さすがに目的地がないと前に進めないので抽選外しても金銭的にハードル低い"シドニーマラソン"に来年8月挑戦します。
そうなると逆算的に今年の秋にもマラソン走っておきたいので9年ぶりに"つくば"にも出ます。
今年は久々にエントリー合戦に参戦していく事になりそうです。
[シドニーマラソンへの道]
2025年
4月ロンドンマラソン抽選(~4/26)
11/23つくば(6月申し込み)
2026年
1月新宿ハーフ
3月東京マラソン(8月抽選)
3月立川ハーフ
8月シドニーマラソン(12月抽選,3月ツアー申込)
※HP上で公表されてる記録を基に作成
※標準記録は2024年度(全国中学は2025年度)
※長距離は中学生だけのレースをランキングに反映
※手作業なので漏れ、間違いなどは相当あると思いますがご容赦ください
男子
3年100m
11秒10(全国)11秒10(JOC)/200m22秒65
石橋朔太郎(流山)11秒29(2年南関東,新人1位,総体1位/1年南関東,総体3位)
加藤開人(世田谷)11秒29(200m23秒05w)
早瀬舜(世田谷)11秒30(2年関東/1年関東/5年全国)
関野翔太(江戸川)11秒30/11秒26w(2年南関東,支部1位,通信3位/1年南関東2位,支部2位)
向井陸(昭島)11秒34(2年南関東8位)
大内翔太(三鷹)11秒34(2年支部3位)
櫻井悠人(船橋)11秒34(2年南関東4位,新人3位,総体3位)
狩野鳳我(立川)11秒35/11秒27w(2年南関東5位,支部2位/1年南関東3位)
解良俐仁(足立)11秒35/11秒30w(2年南関東)
笠原将希(足立)11秒36(2年南関東,関東)
柴田壮丞(文京)11秒36(2年関東)
井上晟凪(松戸)11秒39(200m22秒87w/2年南関東7位)
左近耀太郎(文京)11秒40/11秒27w(2年総体3位)
篠塚倖志朗(印西)11秒46(2年南関東,新人2位)
北條蓮介(江東)11秒50(2年南関東/1年南関東,支部3位)
佐藤瑛太(鎌ヶ谷)11秒50/11秒16w(2年南関東6位/1年南関東,関東,新人3位)
野澤琉翔(足立)11秒50/11秒41w(200m23秒23/200m南関東6位)
木戸地高聖(浦安)11秒51(2年関東)
安波慎二(江戸川)11秒52/11秒33w(1年関東6位/6年全国)
老沼賢心(葛飾)11秒52/11秒43w(1年南関東4位)
白石望(八千代)11秒54(200m23秒25/2年関東,200m南関東5位,200m新人1位)
水谷朝陽(荒川)11秒54/11秒42w(2年200m南関東/1年南関東6位,関東,支部1位)
唐鎌陸(千葉)11秒54(2年南関東)
瀬下翔(柏)11秒55(200m22秒93/2年関東,200m南関東2位,200m新人3位)
佐山貫汰(板橋)11秒56
山口真広(府中)11秒56
髙橋蒼史(墨田)11秒56(200m23秒18w/2年200m南関東3位)
小山朝陽(あきる野)11秒58/11秒33w
藤本龍生(野田)11秒58
亀谷颯真(江戸川)11秒61
唐澤佑(柏)11秒62(1年南関東)
多々良竜伍(四街道)11秒65/11秒62w
赤尾祐亜(館山)11秒71/11秒61w(1年南関東1位)
齊藤克弥(江東)11秒72(1年南関東,通信3位,総体3位)
小川紘世(市原)11秒77/11秒72w(1年南関東,関東,新人2位)
石崎純成(千葉)11秒84(200m22秒81w/2年南関東400m4位)
西川翔真(佐倉)11秒85/11秒58w(1年南関東,関東,新人1位/6年全国)
本宮奏優(木更津)11秒21w
山嵜俐空(町田)11秒31w(200m22秒84)
永江陽希(板橋)11秒75w(200m23秒25/2年200m南関東4位)
2年100m
大西凌駆(江東)11秒53(1年関東2位,100H支部1位/6年コンA全国1位)
高尾悠(目黒)11秒56(1年南関東2位,関東4位,支部1位/6年都1位)
永丘琉人(柏)11秒56(1年南関東3位,新人1位)
遠藤謙心(豊島)11秒64
アリーノガブリエル(成田)11秒72(1年南関東5位,新人2位)
鈴木皐平(町田)11秒77(1年南関東6位,関東7位,支部3位)
井上直哉(墨田)11秒77
今野紀裕(印西)11秒80/11秒70w(1年南関東7位,新人3位,総体1位)
小櫃郁寛(八王子)11秒85(200m23秒41w/1年南関東,支部2位)
伊勢崎夢人(小金井)11秒88(1年南関東,通信3位)
末田慶冶(葛飾)11秒89/11秒92w
森田結友(富里)11秒90(1年南関東,新人3位)
藤原悠翔(成田)11秒94/11秒85w(1年南関東,関東)
下村永(船橋)11秒95/11秒89w(1年南関東,総体3位)
村﨑蒼太(佐倉)11秒96/11秒94w(1年関東/6年全国8位)
鈴木虎臣(印西)12秒00(1年関東/6年コンA全国)
朝日晴翔(大田)12秒02
塚本和希(江東)12秒04(1年南関東)
野崎崇弘(練馬)12秒09
高野陸(足立)12秒15/11秒94w(1年南関東)
稲垣柾(我孫子)12秒17/11秒96w
煌龍(我孫子)11秒67w
幸信一(市原)11秒70w
1年100m
6年100m
成澤秀真(千葉)12秒65(5年全国1位)
稲村礼人(東京)12秒84(5年全国4位)
松井陽人(千葉)12秒86
桐生陽琉(千葉)13秒50
5年100m
児島あらし(千葉)14秒28
石毛快(千葉)14秒31
4年100m
共通800m
1分59秒50(全国)
曽田未来(八王子)1分59秒27(2年全国,南関東2位)
島田陽稀(印西)1分59秒61(2年南関東3位,新人1位)
豊里壮矢(足立)1分59秒38(2年全国,南関東6位)
楠本陸登(足立)1分59秒44(2年全国)
森元大剛(足立)1分59秒62(2年南関東4位)
横山晴馬(江戸川)2分00秒09(2年全国/6年都1位)
中川夢絆(あきる野)2分02秒52
土井悠暉(印西)2分02秒69(2年南関東,新人2位)
五十嵐大晴(葛飾)2分03秒19(2年南関東)
石塚大稀(野田)2分03秒36
北山凌太朗(2/足立)2分04秒56(1年南関東)
飛田晴輝(2/練馬)2分05秒73
嶋田健佑(2/富里)2分07秒95(1年南関東)
共通1500m
4分08秒00(全国)/800m1分59秒50
丸昌之介(豊島)4分05秒37(2年全国,関東決勝/1年総体1位)
横山晴馬(江戸川)4分05秒55(2年南関東,支部1位/6年800m都1位)
伊藤洋輝(江戸川)4分06秒38(2年支部2位/1年支部1位,通信1位/5年800m都1位)
石塚大稀(野田)4分07秒17(2年全国,南関東1位,新人1位)
曽田未来(八王子)4分07秒83(2年支部3位)
中川夢絆(あきる野)4分08秒90
石橋謙(松戸)4分09秒20(2年南関東,新人2位)
豊里壮矢(足立)4分10秒30
野本奨太郎(野田)4分10秒82(2年南関東7位)
溝部幸太(荒川)4分11秒57
楠本陸登(足立)4分11秒94
西山拓輝(野田)4分12秒18(2年南関東2位,新人3位)
森元大剛(足立)4分13秒44
平田隼仁(杉並)4分13秒73
前島麦昇(大田)4分14秒59(2年南関東)
日野颯介(世田谷)4分14秒85(2年南関東)
玉虫竜乃介(松戸)4分15秒82(2年南関東)
安達飛和(2/葛飾)4分14秒16(1年南関東8位,通信1位,総体1位/6年800m都1位)
三日尻陸(2/中央)4分15秒77(1年南関東,支部1位)
射場佑大(2/印西)4分16秒60
松下琉翔(2/香取)4分17秒38(1年南関東)
共通3000m
8分55秒50(全国)
伊藤洋輝(江戸川)8分52秒31(2年全国,南関東3位,関東/1年南関東1位)
溝部幸太(荒川)8分57秒81(8分55秒19)(2年南関東4位/1年南関東3位)
中川夢絆(あきる野)9分00秒78(2年南関東5位)
髙田暖(我孫子)9分02秒99(2年南関東6位)
渡邊大志(松戸)9分06秒89(2年南関東,新人2位)
池三津遼(流山)9分07秒02(2年南関東,新人1位)
宍倉遙馬(野田)9分07秒79
倉持壮(野田)9分10秒73(2年南関東,新人3位)
丸昌之介(豊島)9分11秒50(8分54秒22)(2年南関東)
岡良暁(我孫子)9分12秒12
前崎直翔(柏)9分16秒22
豊里壮矢(足立)(9分00秒33)
今泉泰司(2/北)9分05秒45(8分54秒80)(1年南関東8位)
笹田篤人(2/板橋)9分10秒49(1年南関東)
安達飛和(2/葛飾)9分05秒32
共通走幅跳
6m60(全国)/6m60(JOC)
西大奏良(町田)6m59(2年南関東1位,支部1位)
石川慧(練馬)6m40(2年南関東2位)
宮内哉汰(銚子)6m26/6m28w(2年南関東3位,新人1位)
藤村然(千葉)6m23(2年南関東8位,新人3位)
中村優音(印西)6m23(2年南関東4位,新人2位)
深谷海樹(府中)6m20(2年南関東)
金子直央(八王子)6m16(2年室内8位,南関東,支部2位/1年通信1位)
野崎日向(青梅)6m15(2年支部3位)
相澤倫太郎(印西)6m05(2年南関東)
鈴木悠生(江戸川)6m03
芳賀淳平(府中)6m01/6m06w
石橋朔太郎(流山)6m00
左近耀太郎(文京)5m95(1年総体1位)
馬場珀風(あきる野)5m93(2年南関東)
立松佑隆(練馬)5m91
大西凌駆(2/江東)6m08(1年通信1位,総体1位/6年コンA全国1位)
中村恵大(2/練馬)5m84
明星青空(6/東京)4m56
五十嵐将(5/東京)4m30
共通110mH
14秒70(全国)
大道悠生(大田)14秒14(2年室内4位,全国,南関東1位,支部1位)
門田悠希(江東)14秒40(2年全国,支部2位)
小山朝陽(あきる野)14秒92(2年全国,南関東)
松田大翔(江東)15秒00(2年南関東3位,支部3位)
宮内晴和(銚子)15秒21(2年南関東,新人1位)
石戸谷瑛太(柏)15秒26(2年南関東,新人3位)
佐藤晴海(鎌ヶ谷)15秒34(2年南関東5位,新人2位)
上野孜聡(町田)15秒35(2年南関東)
伊坂陽(八王子)15秒51(2年南関東8位)
中嶋翼(千葉)15秒63(2年南関東)
峯川裕太(2/清瀬)15秒64
鈴木虎臣(2/印西)15秒30w(1年100m関東/6年コンA全国)
善野京(2/御宿)15秒51w
女子
3年100m
12秒50(全国)/12秒40(JOC)/200m25秒80
山田奈央(船橋)12秒22(200m25秒40/24秒97w/2年室内B決,200m全国7位,南関東3位,関東2位,新人1位/1年南関東3位,新人1位,総体3位)
秋元優杏(あきる野)12秒23(200m25秒78/2年JOC,U16リレー,200m全国,南関東2位,関東1位,支部1位/1年南関東5位,通信3位)
岡嶋莉子(浦安)12秒37(200m25秒85/25秒72w/2年室内,全国,200m南関東1位,関東4位,200m新人1位)
関奈夕莉(世田谷)12秒41(2年全国,南関東7位,関東8位,支部2位/1年関東7位,支部1位/6年全国7位/5年全国8位)
藤井日菜乃(小平)12秒52(2年南関東4位,関東,支部3位/1年南関東2位,関東8位,支部2位)
門田怜奈(江東)12秒53(2年100H全国/1年関東)
秦みすず(青梅)12秒69(2年100H全国/1年100H全国)
宇野愛実(船橋)12秒70(200m26秒19/2年200m南関東8位,200m新人3位/1年南関東)
岩澤優愛(香取)12秒70(2年南関東,新人2位/1年南関東,関東4位,新人2位)
目貫真衣(中野)12秒70(2年南関東)
鳥山愛珠(松戸)12秒73(2年南関東,関東,新人3位/1年南関東7位,新人3位)
吉田衣里(柏)12秒73/12秒67w(2年南関東/1年南関東)
根本梨咲(文京)12秒78
石井緩奈(旭)12秒80(2年南関東8位)
秦悠華(印西)12秒83(1年南関東4位,関東/6年全国)
花田安未(板橋)12秒84(2年200m南関東)
山村栞南(江戸川)12秒89(2年南関東/1年南関東8位,支部3位)
河原林羽菜(北)12秒91
タネル心泰乃(松戸)12秒93
吉田梨桜(松戸)12秒93(200m26秒65/2年200m南関東7位,200m新人2位)
乗越ゆきの(船橋)12秒96
辻彩希(町田)12秒96
新坂空亜(日野)12秒96(2年JOC三段跳/1年南関東)
中川綸子(千葉)12秒98(2年南関東,総体3位)
尾高慧実(松戸)12秒98
栗山莉奈(成田)13秒00
河原林羽菜(北)13秒02
矢口真帆(千葉)13秒04
髙島小波(船橋)13秒06
辻彩希(町田)13秒06(200m26秒93/2年200m南関東)
乗越ゆきの(船橋)13秒07
三條恵都(船橋)13秒09
沼田志都(文京)13秒09(1年南関東,通信2位)
森野凛(袖ヶ浦)13秒10/12秒97w
山本二瑚(世田谷)13秒11
久家凛花(柏)13秒30(1年関東)
久村日向子(木更津)12秒91w
2年100m
新井凛生(足立)12秒04(1年JOC5位,U16リレー,全国6位,関東2位,支部1位/6年全国1位/5年全国2位)
バログンイズミ(荒川)12秒29(200m25秒03/1年U16リレー,JOC150m8位,全国,関東3位,200m支部1位)
依田望来(板橋)12秒59(200m26秒64/1年南関東1位,関東5位,支部2位)
黒崎結花(葛飾)12秒64/12秒60w(1年南関東2位,支部3位,通信3位)
香取花奈(印西)12秒68/12秒64w(1年南関東6位,新人1位/6年全国)
石井空羽(長生)12秒78/12秒73w(1年南関東5位,関東,新人2位)
川山葵(練馬)12秒83(1年南関東8位)
林麻央(旭)12秒84
竹沢明音羽(市原)12秒84(1年南関東,関東8位,新人3位)
須藤颯希(葛飾)12秒86
加賀山奈音(浦安)12秒87(1年南関東,関東)
森谷華美(木更津)12秒88/12秒73w(1年南関東)
石坂瑠美奈(柏)12秒90
ウメイディロビン(渋谷)12秒92(1年南関東)
中山咲希(佐倉)12秒93/12秒69w(2年南関東3位)
大平藍央(北)13秒03(1年南関東)
浮貝幸歩(習志野)13秒05(5年全国)
今岡星奈(柏)13秒07
岡崎莉空(江戸川)13秒10/12秒90w(1年南関東)
天沼菜月(松戸)13秒11
小林煌來(千葉)13秒61(1年四種新人2位/6年コンA全国7位)
大和田乃愛(富津)13秒00w
1年100m
6年100m
新井心唯(東京)13秒62(5年全国8位)
西岡笙(東京)14秒00
大野弥月(千葉)14秒08
星野蓮華(千葉)14秒17(5年全国)
古尾谷円香(東京)14秒30
5年100m
小澤苺果(千葉)14秒76
浅野心結(千葉)14秒97
4年100m
岩原ちなみ(東京)14秒14
共通800m
2分16秒50(全国)
富沢夢琉(山武)2分16秒56(2年関東/1年南関東,関東,新人2位)
花澤岬季(船橋)2分16秒78(2年南関東6位,関東,新人1位/1年南関東8位)
小森心結(流山)2分19秒02(1年南関東3位,新人3位/6年1000m県1位/5年1000m県1位)
多田千花(香取)2分19秒82(2年南関東5位,新人2位)
北嶋心和(江戸川)2分20秒46(2年南関東,支部2位)
長山未彩(松戸)2分21秒29(2年南関東,新人3位)
長田美海(渋谷)2分21秒58(1年南関東,支部3位,通信1位,総体1位)
小高花菜(成田)2分22秒00(2年南関東/6年コンB全国5位)
小林杏菜(柏)2分22秒24
山本真央(日野)2分22秒27
青木愛莉(八千代)2分22秒30(100m13秒43/2年南関東/5年100m全国)
佐藤朱莉(我孫子)2分22秒63
正木結芽(船橋)2分23秒18(2年南関東)
泉璃乃(葛飾)2分23秒18(2年南関東,支部3位)
荒井芽生(船橋)2分23秒29
伊藤めいな(渋谷)2分24秒22(2年南関東)
松本ことは(2/江戸川)2分18秒93(1年南関東,支部1位,通信1位,総体1位)
髙橋希ノ葉(2/墨田)2分19秒81(6年都1位)
松井凛空(2/足立)2分22秒05
高橋叶愛(2/野田)2分22秒83
大久保美和(2/我孫子)2分23秒35
大門花(2/柏)2分23秒66
萓美波(2/立川)2分24秒16(1年南関東8位)
井口幸歩(2/柏)2分24秒53
中小路詩乃(2/目黒)2分25秒51(1年南関東)
共通1500m
4分38秒00(全国)
坂田杏(西多摩)4分41秒10(2年全国駅伝3区,東日本駅伝8区,南関東3位,関東)/(4分39秒46)
小林杏菜(柏)4分41秒62(2年東日本駅伝8区,総体1位/1年南関東3位)
小森心結(流山)4分41秒62(2年全国駅伝3区,東日本駅伝,南関東1位,関東決勝,新人1位/6年1000m県1位/5年1000m県1位)/(4分37秒73)
増田ゆのか(松戸)4分43秒76(2年南関東,新人2位,通信3位)
山本真央(日野)4分44秒88(2年南関東4位)
向後彩穂(香取)4分46秒78(2年南関東)
佐藤朱莉(我孫子)4分47秒42(2年南関東)
桑原梛波(流山)4分47秒48(2年南関東8位)
内藤沙奈(流山)4分47秒60
三巻真穂(習志野)4分47秒74
長田美海(渋谷)4分47秒96
上田ちはる(千葉)4分48秒27
富沢夢琉(山武)4分49秒46
花澤岬季(船橋)4分50秒80
長山未彩(松戸)4分51秒08
髙橋希ノ葉(2/墨田)4分33秒98(1年南関東,支部3位)
鈴木ふたば(2/香取)4分45秒99(1年南関東,新人3位/6年1000m県1位)
松井凛空(2/足立)4分50秒46
3000m
坂田杏(西多摩)9分50秒57
小森心結(流山)10分05秒17
小林杏菜(柏)10分07秒64
髙橋希ノ葉(2/墨田)10分09秒75(10分02秒51)
向後彩穂(香取)10分23秒69
増田ゆのか(松戸)10分26秒21
長山未彩(松戸)10分27秒05
共通走幅跳
5m40(全国)/5m45(JOC)
根本梨咲(文京)5m41(2年南関東2位,支部1位/1年通信1位)
新坂空亜(日野)5m33(2年JOC三段跳,南関東3位,支部2位)
山本紗愛(印西)5m24/5m34w(2年南関東,新人2位)
庄司七萌(葛飾)5m21(2年南関東,通信3位/1年南関東)
尾髙慧実(松戸)5m21(2年新人1位)
大滝せな(青梅)5m15(2年南関東5位,支部3位)
栗原杏奈(渋谷)5m10(2年南関東7位)
蒋純花(足立)5m01/5m09w(2年南関東)
早坂結衣(船橋)4m96/5m08w(2年南関東)
森下真帆(我孫子)4m94/4m95w(2年南関東)
櫻井あすな(市原)4m92(2年南関東)
北古賀暖埜(八千代)4m92(2年南関東8位)
庄司和花(鴨川)4m88
柴田愛理(練馬)4m88(1年総体1位)
水田葵(千葉)4m80
尹海仁(成田)4m76(2年南関東)
須藤颯希(2/葛飾)5m07(1年通信1位)
若林茜李(2/葛飾)5m03(1年総体1位)
新井凛生(2/足立)5m02
飯村有海那(2/千葉)5m00(1年新人3位)
今野志帆(2/佐倉)4m89
浮貝幸歩(2/習志野)4m88
井上薫子(2/世田谷)4m78
依田望来(2/板橋)4m74
伊藤叶歩(2/白井)4m74
小林煌来(2/松戸)4m73
白木望結(2/府中)4m72
辰井陽香(2/荒川)4m72
大川舞美(2/渋谷)4m72
長谷川美風(2/小金井)4m69/4m90w(6年コンB全国)
古尾谷円香(6/東京)4m64
共通100mH
14秒60(全国)
田中柚南(江戸川)13秒96(四種2605点/2年室内6位,全国B決,南関東2位,関東4位,支部1位,通信四種3位/1年南関東3位,支部2位/6年コンA全国7位)
門田怜奈(江東)14秒20(2年室内,全国,支部2位)
秦みすず(青梅)14秒28(四種2650点/2年室内,全国,南関東4位,支部3位,四種関東5位/1年全国,南関東,室内60m,関東,支部1位)
秦悠華(印西)14秒40(2年室内B決,南関東5位,関東,新人1位)
清水琴心(松戸)14秒55(四種2791点/200m26秒60/26秒25w/2年室内,四種全国,四種関東2位,四種新人1位)
釘田永茉(千葉)14秒90(2年総体3位)
スカーレット里那(町田)15秒05
井上葵葉(町田)15秒05(2年南関東)
柴田麻央(2/江東)15秒21
新井凛生(2/足立)15秒26
松井杏莉(渋谷)15秒31/15秒21w(2年南関東)
川澄咲和(我孫子)15秒32/15秒13w(2年南関東8位,新人2位)
乗越ゆきの(船橋)15秒43(2年南関東,新人3位)
松田朱莉(2/府中)15秒45/15秒30w(2年南関東)
田部井蘭(2/杉並)15秒63/15秒18w(1年南関東,支部1位)
堂端菜紬(2/江東)15秒74w
3/30までリバイバルで行われていた"謎解き×街歩き"『メトロタイムゲート』をやってみました。
開催は終了していますがネタバレありますのでご注意ください。
通常は1日乗車券買って1~2日でクリアするのでしょうが、帰宅ランにうまく組み込みながら走ってやってみました。
[day1]神谷町~ 約11km
仕事帰り途中下車して銀座でキットを購入。
次の目的地は遠かったのでそのまま走って帰宅。
[day2]渋谷~中目黒 約3.5km
目的の明治神宮で謎解きしてから職場の中目黒まで走って出社。
目黒川の桜はまだ開花前。
[day3]新宿~四谷 約2.5km
八王子で行われた中学生の大会を観戦後、新宿で下車して目的地の四谷まで走る。
[day4]~上野→後楽園~ 約26km(自転車)
さすがに上野は遠かったので自転車で行きました。
謎解きに苦戦して想像以上に時間かかった…。
桜は咲き始めていたので上野公園激込み。
[day5]門前仲町~虎ノ門~大手町~門前仲町 約11km
この日も謎解きに苦戦、次の予定まで時間がなかったのでだだ広い大手町駅内を激走。
[day6]飯田橋~三越前~門前仲町 約7km
陸上審判講習会の後、そのまま三越前に最後の謎解きへ。
桜満開🌸ライトアップされていてきれいでした。
桜の開花に合わせて都内各所を計35km走って巡れて楽しかったです。
謎解きの難易度もストーリークリアまではなんとかできるレベル、クリア後の追加ミッションはかなり難しかったです。
今回はイベント終了直前でだいぶ焦っていたのでヒント使っちゃいましたが、4/4から始まる第2弾は極力ヒントなしで挑戦してみたいと思います。
[2024年度目標]
100m:12秒94→13秒20
5000m:18分45秒→
ハーフ:1時間28分→1時間26分38秒達成!!
マラソン:3時間20分→3時間29分01秒
1(土)
リレーマラソン@夢の島:約1.3km4'51/4'59/5'07/5'01
2(日)
東京マラソン:審判
3(月)
帰宅ラン:茅場町~ 約7km
4(火)
完休
5(水)
完休
6(木)
江戸川:6×1000m(3'50,47,45,55,50,45/set6.00)
7(金)
完休
8(土)
完休
9(日)
立川シティハーフマラソン:1時間26分38秒/220位(1199人)
20'19/19'53/20'23/21'24(10km40'12/15km60'35/20km81'59)
10(月)
完休
11(火)
完休
12(水)
完休
13(木)
江戸川:2000m7'40(3'50,50)+1000m3'40+2000m7'49(3'53,56)+1000m3'30(400m76")[S12.00/6.00]
14(金)
帰宅ラン:茅場町~ 約7km
15(土)
帰宅ラン:神谷町~ 約11km
16(日)
完休
17(月)
完休
18(火)
謎解きラン:渋谷~中目黒 約3.5km
19(水)
MRC:計2km
20(木)
謎解きラン:新宿~四谷 約2.5km
江戸川:3000m11'34(3'44,50,59)+2000m7'33(3'46,47)+1000m3'36(400m80")[S16.00/12.00]
21(金)
浦安:2×200m,3×150m,4×100mWS
22(土)
完休
23(日)
浦安市民@浦安:3000m10分50秒77(3'32,45,32/km)(85,87,88,91,90,93,76/400m)
24(月)
謎解きラン:門前仲町~虎ノ門~大手町~門前仲町 約11km
25(火)
完休
26(水)
MRC:約3km
27(木)
審判研修
謎解きラン:飯田橋~三越前~門前仲町 約7km
28(金)
完休
29(土)
謎解きラン:三越前~ 約10km
30(日)
完休
31(月)
完休
月間走行距離111km