[ポチッとお願いします]
昨朝目を覚ますと再び積雪が・・・銀世界が広がっていた。
昼前から青空が出て雪も解け始め、屋根からの落雪も賑やかだった。
ただ、本日まで降雪が予想されている。
今年最初のG1レース・フェブラリーステークスが東京競馬場で開催された。
一昨夜から昨朝にかけてサウジアラビアでは、高額賞金のレースが開催され日本馬が大活躍だったらしい。
『サウジCの1着賞金1000万ドル(約15億5000万円)』
『日本のフォーエバーヤング(牡4、矢作)が香港の最強馬ロマンチックウォリアーに競り勝った、鞍上は坂井瑠星騎手』とのこと。
そのほかの重賞でも日本馬が3勝、そのほかの日本馬も入賞を果たしていたとか。
この日の日本馬の獲得総賞金は、21億円超らしいから凄い話である。
一方、東京競馬場で開催のフェブラリーステークス、狙い馬の9番コスタノヴァに騎乗のR.キング騎手、この日もこのレースまでに1着1回、2着4回と絶好調だった。
7Rで同騎手絡みの高配の3連複を戴き、当方も気分はGood!!
トライアルレースを制したコスタノヴァは、東京コースとの相性は抜群であり、距離も好相性だった。
初重賞制覇でここに臨み2番人気に支持されていた。
スタートはあまり良くなかったけど、スーッと好位に付けて追走していた。
4、5番手の絶好の位置でキッチリ折り合っていた。
これならと目を点にしながら見入っていた。
同馬の勝負服と黄色のヘルメットを追いながら・・・。
最後の直線、スーッと外に出したコスタノヴァの鞍上がゴーサイン。
すると、残り400あたりでは大外から難なく先頭に躍り出る脚いろ。
鞍上が激をいれるとあっという間に先頭へ躍り出た。
残り100を切るとインからいつの間にか突っ込んできた12番サンライズジパングが、伸びるも外のコスタノヴァを交わすことはできない。
実況のアナウンサー「コスタノヴァ、コスタノヴァ、今日もコスタノヴァ、堂々先頭だ」と力も入っていた。
何しろJRAでは初の女性ジョッキーの平地G1勝利、コスタノヴァは東京コース6勝の負け知らずだったから・・・。
2着には幸騎手が好騎乗でインへ突っ込みサンライズジパングを2着に持ってきた。
さらに3着には、14番ミッキーファイトが1番エンペラーワケア、11番ペプチドナイルをゴール前交わして入線だった。
馬単、3連複の予想が完璧に的中した瞬間だった。
良かった、よかった。
溜飲を下げることが出来た。(夫)




(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)