咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

東京新聞杯・・・・この一頭

2010-01-30 09:50:00 | スポーツ
 プロ野球も自主トレから、キャンプインの話題がスポーツ紙を賑わす季節、春の足音も遠くの方から聞こえて来る・・・・・・・もうすこしで。
 角界では、朝青龍の暴力沙汰問題で大騒動、貴乃花親方の理事選への挑戦など話題が尽きない。

 一方、競馬の世界では、来月のダートGⅠ“フェブラリーS”を終えると春のクラシック戦線に向けてのトライアルレースも始まり、若駒たちの活躍ぶりが楽しみとなってくる。


 第60回東京新聞杯(GⅢ)では、春の安田記念を目指す馬、ヴィクトリアマイルを考える馬・・・・・・と。実力伯仲のメンバーが揃ったと思われるが、その中で、昨年の皐月賞2着以降、距離の壁に泣いたと思われる④トライアンフマーチを狙いたい。
 前走のキャピタルSを快勝してマイル適性をアピールしたと評価も高くなっているので。

 今回の調教には、C・ルメール騎手を背にグッドであったみたい。頼もしい騎手を迎えて勝負気配プンプンのトライアンフマーチ。
 結果次第では、目標を安田記念としているのかな。


 相手は、前走クビ差しのいで1600mニューイヤーSを勝利し、今年も絶好調の横山典弘騎乗の②レッドスパーダ。昨年のこのレース2着で追っかけ馬の⑦キャプテンベガ。春の安田記念に向かう昨年の覇者でマイル得意の③アブソリュート。

 常に33秒の上がりを駆使する⑤スマイルジャックも・・・・展開ひとつで。

 穴馬候補は、追っかけ馬の⑭プロヴィナージュを佐藤哲三騎手がうまく乗ってくれると。もう1頭は、マイルCSでしぶとく逃げ残った⑥マイネルファルケを・・・・・・加えて。

①エーシンフォワード、⑯ライブコンサートは、見送り・・・・・来たらゴメン!!

 京都のメイン“北山S(1600万下)”は、前走の昇級戦で惜しい競馬の⑨タマモクリエイトを狙いたい。ここから⑪パープルアカデミー、②ゲバルトステイヤー、長期休養明けで好調教の⑥メイショウラッシー辺りへ。




予想レース

 東京11R ④⇔②⑦、④⇒③⑤⑥⑭  ウマタン8点。
 
 結果やいかに・・・・・・・・? (夫)




「ばんえい競馬の調教風景」(帯広競馬場にて)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。