[ポチッとお願いします]
前日はグラウンド・ゴルフが久々にできてホッとしており、昨日も行きたいと思っていたが、午後も小雨が降っており断念。
その日は、いつもの訪問リハビリスタッフの来宅日だった。
この日の妻は、居眠りもすることもなく素直に受け入れていた。
その後、デイサービスに送り届けたもので、時間的な余裕もあったけど・・・。
昼食のためご飯を炊き上げ、残りは急速冷凍へ。
やはり炊き上がり直後の米は実に美味しい、さすが“仁多米”。
ちなみにこの米は、本県のブランド米の一つになっている。
この日も豚汁を作って食べた、夕食には妻も喜ぶ一品。
この寒い時期、美味しい味噌で作る豚汁は最高である。
麹が多めで甘みのある味噌、「麹タップリ」と明記されている味噌、いつもこの味噌を買い求めている。
妻が元気な頃は、この時期に倍麹の味噌づくりをしていたもの、子供たちが大好きな味噌だから、沢山作って送っていたけど。
残念ながら、認知症になってから手作りもできなくなった。
それは干し柿も同じである・・・。
すべての予定が狂ってしまう認知症という不治の病、まさか妻が患うとは思いもよらなかった。
とても、残念なこと。
なった以上は、仕方ないけど。
午後、ネットフリックスで映画「バンクジョブ」(2008)を観賞。
『1971年のイギリスで実際に起きた王室スキャンダルに関わる銀行強盗事件を「13デイズ」「世界最速のインディアン」のロジャー・ドナルドソン監督が映画化。借金取りに追い立てられる毎日を送るテリーのもとに、昔の恋人マルティーヌが現れ、銀行強盗の話を持ちかける。テリーは愛する家族のためマルティーヌの計画に乗るが、その話には裏があった……。主演は「トランスポーター」シリーズのジェイソン・ステイサム。共演にサフロン・バロウズ、デビッド・スーシェら』(映画comより)
予告を見ると初めて見る作品。
見ている間、面白くて見入っていた。
ところが、終盤のクライマックスになると、あれ、れ、れ、れ・・・。
この映画見たことがある。
と、思い出しながら最後まで見入ったけど。
いよいよ終盤のシーンで思い出したが、前段の方では全く気付かなかった。
自分も歳を重ねたものと思わず納得!!
夕方、妻を迎えて帰り、それからが大変・・・。
当該ブログのネタが思い浮かばない、そう思いながら、妻の介護をしながら夕食の準備。
妻の食事の介助、トイレの介助、妻をテレビの前で車椅子に据えて歌番組の録画を見せている間に・・・。
夕食の片付け、洗い物が結構ある。
食洗器が大活躍、その間シンクの掃除、生ごみなどの片付け、本日のゴミ出しの準備である。
エアコンの下で洗濯物が乾いている、濡れている物と取り換えて片付け。
実に、実に雑用が多い。
毎日のことであるけど・・・。
午後9時前、やっと一段落して当該ブログを書き込んでいる。
思いついたことを記している。
生活日記のように・・・。
疲れたから、早く眠りたいけど。
寝る前に妻のトイレ介助、早めに布団は暖めているから、毎夜喜んでくれている。
勿論、当方も暖かくなった布団で気持ちよく眠れる。
が、今少し雑用が残っている。(夫)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1c/8f803f56ca17266a89dba7dd1a2b8ca4.jpg)
(昨日は雨のため行けなかった・・残念)