[ポチッとお願いします]
![](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_onsen.gif)
年々ハロウィンが盛り上がっている。
欧米諸国の行事であるが、何の抵抗もなく受け入れて日本人のものにしていることには感心せざるを得ない。
日本人の懐の深さと言うべきことかも・・・。
黒白の色合いの狭間、融通というものであろう。
それに引き換え、左翼思想で凝り固まった者にはいささか閉口する。
昨日、久しぶりにウインズに出向き、中学時代の同級生に出会った。
帰りは時間に余裕があるもので自宅まで送った。
彼は50年近く関東方面で、某鉄道に勤務し左翼運動にドップリ。
K党の党員でもあるから、自らの考えが最も正しいと思う節がある。
帰りの車中、原発問題とか安保法案問題で議論となった。
当方とは、いかに議論しても相いれないものだから、当方の考えは間違っていると言っていた。
困ったもので、了見の狭い人間になっていた。
さて、競馬の話。
秋のG1レース、伝統の一戦“第152回天皇賞(秋)”が開催される。
そして、ジャパンカップ、有馬記念を3連勝するとJRAから大きなボーナスが支給されるとか。
その資格を得る馬は・・・果たして。
このレース、イチオシに狙いたい1頭がいる。
今年重賞5勝でG1の連勝もかかっている8番ラブリーデイ。
その名前の通り「素晴らしいお天気の1日(馬名の由来)」、その名に恥じぬ競馬でファンを魅了してほしい。
主戦の川田将雅騎手が騎乗停止中だから、ピンチヒッターに浜中俊騎手がチョイスされた。
デキの方もまずまずで、王道の競馬をする態勢も整っているとか。
ここは勝ち負けと思って投票したい。
相手には、牝馬ながら切れ味も一級品の15番ショウナンパンドラ。
牡馬を相手の宝塚記念でも0秒2差3着。
前走も強い内容で牡馬陣を一蹴。
今回、広い馬場を味方に一線級の各馬を相手に好走を期待している。
不利な外枠でも、何とか長い直線を堂々と駆け上がって来い。
前走7ヶ月半の長欠明けでも、最後まで渋太い競馬の16番イスラボニータ。
その毎日王冠の走りから、次走は狙いたいと思っていた。
ところが、同馬も厳しい枠に入ってしまった。
悩んだ挙句、やはり上位で狙いたい。
後悔するのも嫌なもので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
前走はゲートのタイミングが合わなかったか、最後方からの競馬となった2番アンビシャス。
メンバー最速の末脚で追い上げるも、0秒3差6着に泣いた。
ここは、鞍上もその轍を踏まないものと思っている。
ただ、距離はギリギリとも言われているが、あとは鞍上の技量。
1年以上の勝利から見放され、ここ2走の走りからすっかり人気落ちの11番ワンアンドオンリー。
今回の追い切りに触手を動かされた。
叩いて毛づやも良くなり、状態は間違いなく上がっているとの陣営。
ここまで8勝着外1回の9番エイシンヒカリ、この距離2-0-0-0、コース3-0-0-0と好相性。
ただ、タイム的にはいささか疑問が残り、メンバー強化でこれまでのような競馬が可能か。
それでも、押し切られたら仕方ない。
今年の強い3歳馬に仲間入りしている3番サトノクラウン。
最終追切も動いていたとかで、鞍上は一発を狙ってくる。
あとは、スタートしだいとか。
[追 記]
1番のディサイファが人気している。
昨年の毎日王冠0秒1差4着、天皇賞(秋)0秒6差12着、JC2秒9差15着とG1では大敗。
今年の毎日王冠0秒2差2着でも、やはり押せません。
来たら仕方なし・・・。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
東京 11 R 8 ― 15,16,2,11 馬連4点。
3連単なら・・・
8 ⇒ 2,3,9,11, 15,16 ⇒ 2,3,9,11, 15,16 3連単30点。
結果やいかに・・・・・・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ad/868e8b791de65bdf907a78a351a5f5b2.jpg)
(明日はこれで観戦・・・)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
![](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_takibi.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ](http://senior.blogmura.com/senior_dankai/img/senior_dankai88_31_lightred_2.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00736583.gif)
只今駅伝観戦中現在郷里の道を走って居ます
午前中は駅伝で終わるでしょう
寒くなりました ポチしてきます
いささか、行き過ぎのところもありましてけど・・・。
駅伝ですか。
家内が好きですね。
ダブポチ行脚中です。
ハロウィン・・・
昨日は大通りでコンテストがあったみたいで
何組かすれ違いましたが妙な恰好で気持ちが
悪くなりました。
歳をとった証拠かもですが淋しい気持ちに
なりました。
他ではいろいろ騒ぎになっていたようで、
もう少し上手に取り入れてほしいものですね。
何でもそうですが、図に乗って行き過ぎになること、羽目を外すことはいただけません。
節度を持つことが基本ですね。
そうですね、年を重ねると世間の流れに、特に若い人にはついていけなくなります。
勤めていた頃は、そうでもなかったですが、などと思います。(笑)