咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

今週の追っかけ馬(9月27日・28日)

2014-09-26 21:47:30 | スポーツ
 
人気ブログランキングへ

 台風16号が温帯低気圧になって、今度は寒冷前線の影響で一昨日、昨日と雨が降ったり止んだりであった。
 本日は一転して爽やかな秋の気候となっている。
 朝夕は過ごしやすいが、肌寒く感じることもある。

 秋の夜長なので読書にも身が入るころ、グラウンド・ゴルフの本と池波小説に夢中。
 来週の土日に時代劇「闇の狩人」が放送される。
 それを見る前に、原作にサラッと目を通しつつある。
 この登場人物をあの役者さんがどのように演じてくれるのか・・・と、思うだけでもワクワクする。

 さて、競馬の話。
 今週も菊花賞トライアル「神戸新聞杯」が組まれている。
 先週のセントライト記念では、イスラボニータが実力通りのレースでアピールしていた。
 なお、菊花賞への出走は分からないとか、やはり天皇賞(秋)狙いなのかも。
 一方、追っかけ馬のトゥザワールド、敗れはしたものの秋競馬へ向けてうまく始動できている。
 ダービー馬の方は、どのようなレースをするものか楽しみ。

[土曜日の追っかけ馬]
阪神10R ティアーモが出走予定。
 前走の日高特別、プラス24キロの馬体重で出走。
 同馬はデビュー以来、馬体の増減が極めて大きく変動している。
 前走は3、4コーナーあたりから鞍上が終始気合を入れていた。
 懸命に押していたが休み明けなのか、馬体増の関係なのか思うように伸びず1番人気を裏切っていた。

 長欠明け2戦目の今回は、引き締まって出走するであろう・・・と、期待。
 阪神は、逃げきって2戦2勝の相性のいいコース。
 牝馬限定戦でもあり、今回も人気上位に支持されるものと思われる。

[日曜日の追っかけ馬]
阪神11R ワンアンドオンリーが出走予定。
 日本ダービー制覇以来の秋競馬初戦、菊花賞トライアル「神戸新聞杯」に満を持して出走。
 前走のダービーでは、残り200でイスラボニータとの叩き合いを制したワンアンドオンリー。
 鞍上の横山典弘騎手の華麗な手綱さばきを見ることができた。

 今回の最終追いでは併走馬を追いかける形で追走も、交わすまでには至らなかったとのこと。

 「ダービーのときもラストは13秒台。調教は走る馬じゃないし、時計のかかる時間帯の馬場だったからね。しっかりやれたし、デキ落ちは考えられないよ。ダービーのときのデキにある」とは、橋口弘次郎師のコメントとのこと。

 暑い夏を大山ヒルズで調整、栗東でトライアルに向けて最終調整をしてきた同馬。
 ここはキッチリ結果を出したいところであろうし、出さなくてはなるまい。(夫)

[今週の大橋厩舎]
  土曜日:阪神3R タイガーティアラ、8R スズカアドニス    
  日曜日:阪神12R マッシヴヒーロー

 今週は、タイガーティアラ、スズカアドニスなどに期待するかな・・・。



参考資料:サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですね・・・ (咲とその夫)
2014-09-26 15:06:40
 既に2度読んでいますが、忘れた部分もあるから、復習の意味で読み返しています。(笑)

 韓国ドラマに夢中でしたか。
 我が家も見ていましたが、日韓関係が悪くなってから見る気もしなくなりました。

 コメントありがとうございました。
返信する
こんにちわ (えむ)
2014-09-26 14:57:40
tv鑑賞の前にお勉強ですか
こいらは目下韓国ドラマですが
今はあまり気に入ったものを放映してくれません
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。