![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_taisou.gif)
秋晴れの最高の天気が続いている。
昨夜もNHKBSの時代劇を満喫。
大岡裁きの名奉行復活、TBSで以前放送されていた「大岡越前」。
東映京都太秦の全面協力で、TBSで放送されたものをリメイクしたNHK。
時代劇制作数が大幅に削減されている現在、NHKがその灯を消さないよう懸命に取り組んでいる。
松竹京都が全面協力の「雲霧仁左衛門」の続編も制作中とか、来年2月から3月にNHKBSにて放送される。
時代劇・・・やはり、いいものである。
さて、競馬の話。
明日の菊花賞の軍資金を増やすため、京都メインと東京メインをキッチリ的中。
・・・と、いくといいけどね。
東京メインの重賞「富士ステークス」。
ここは、4番ロサギガンティアを狙いたい。
ボックスと流しの馬連7点勝負。
4,12,14 及び 4 - 1,2,13,16
一方、京都メインのオープンハンデ戦「室町ステークス」。
ここは、最内枠に入った京都のダートコース5-1-3-0、この距離2-1-1-2の1番ナガラオリオンを狙いたい。
先行激化と思われるこのレース。
じっくり脚をためた同馬が、和田竜二騎手のムチに応えてゴール前伸びて来るであろう。
「前走は休み明けでマイル戦。ラストで伸び切れなかったのはそのあたりかな。1200メートルなら折り合いはスムーズ。直線のさばき次第かな」と、コメントの大根田裕之師とか。
相手には、同枠の2番エイシンゴージャスを狙いたい。
3連勝でオープン入りの同馬、斤量にも恵まれており古馬を相手に前走並みのレースを見せるか。
この距離4戦4勝と相性も良く、最終追いもキッチリ仕上がっているとか。
このコースの持ちタイム上位の3番マルカバッケン、距離・コースとも好相性。
トップハンデ対の57.5キロの斤量でも、馬が若いからまだまだとのこと。
7歳馬でも力の衰えは見られないとか。
コース相性抜群でトップハンデ対の8番スリーボストン、今回は触手が動いてしまう。
鉄砲駆けもあるので、伏兵として大きく狙ってみたい。
前走の敗因は、夏負けとのこと、涼しくなった今なら面白い。
そのほか、先手主張でどこまで踏ん張れるか4番エーシントップ。
チークピーシーズでハナにこだわりたいとの陣営。
休み明け2走目が0-0-0-2、それを嫌って下げてみた9番ダッシャーワン。
先週のG1を制した鞍上が・・・怖いけどね。
距離短縮がプラスに出そう・・との15番サマリーズ。
直線平坦な京都は合うとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
京都 11 R 1,2 ⇒ 1,2,3,8 ⇒ 1,2,3,4,8,9,15 3連単フォーメーション30点。
結果やいかに・・・・・・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f7/da85ec3a2d918d7010a4c73447f5c4bf.jpg)
(ウマくいきますように・・)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_apple.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ](http://senior.blogmura.com/senior_dankai/img/senior_dankai88_31_lightred_2.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00736583.gif)