咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

第49回金鯱賞・・・この一頭

2013-11-30 10:50:50 | スポーツ
 あちらこちらから初雪の便り。
 寒い、さむい・・・。
 それでも、本日は天気も回復してくるとのこと。

 本日と明日の阪神競馬場。
 海外・地方・JRAから選出された騎手が騎乗技術を競うゴールデントロフィー。
 年末恒例の名物レース、昨年は名称を替えて東京競馬場で開催された。
 やはり、年末競馬の阪神で開催される方がしっくりとくる。

 それぞれAからDのランク付けの競走馬、外国人騎手の思わぬ好騎乗で下位ランクの馬をうまく持ってくることも・・・。
 だから、競馬は面白い。

 さて、中京競馬場でも伝統のレースが開催される。
 名古屋城の金の鯱の名前から・・・金鯱賞

 ここでは、ただ1頭の3歳牡馬が、夏の小倉以来の古馬との対戦。
 その小倉記念でレコード駆けの勝ち馬に0秒2差2着の13番ラブリーデイ、ゴール前では詰め寄っていた。
 最終追い切りも「開門直後でとはいえ、ラスト1F(ハロン)12秒2は立派。休み明けを感じさせないシャープさだ」との評価。
 今回は、斤量も1キロ増であるが、小倉記念勝利馬のメイショウナルトは3キロ増。
 これなら、ラブリーデイの好走も期待できる。
 追っかけ馬でもあり・・・応援。

 相手筆頭は、2走前にレコード駆け(上がり最速)の11番カレンミロッティック、鉄砲2-0-1-0の実績もあるので期待できる。
 
 「久々でも良績があるし、2走前の勝ちっぷりからも通用してもいいと思う」とは陣営のコメント。

 最内枠に入った小倉記念レコード勝ちの1番メイショウナルト、今期のJRA通算100勝まで残り9勝の武豊騎手、1日1勝で達成できる計算。
 折り合ってリズム良く運べれば、巻き返してもいいとの陣営。

 昨年レコードでここを制した10番オーシャンブルー、連覇の期待もかかっている。
 有馬記念では、ゴールドシップに0秒2差2着の実績。
 その後、休み休み使われているが、何とも冴えないレースぶりの同馬。
 それでも今回は、少しずついい頃の状態に戻りつつあるらしい。

 そのほか、叩き3走目で状態は上向いているとの3番ムスカテール、鞍上が魅力。
 左回り4-6-2-4の5番シャドウバンガード、もっとも右回りは未出走。
 昇級戦でどこまでやれるか・・・と。



予想レース


 中京 11 R  1,11,13    13 ⇒ 3,5,10  ウマタン9点。

追加で
          13番  の単・複応援馬券も。

                  
 結果やいかに・・・・・・・・?  (夫)


参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。