バンディスタの皆様、いよいよ地域CLが金曜日から始まります🎉。
予選は岐阜会場を靖治が引き当て、アルティスタ浅間・JFC宮崎・鈴鹿アンリミテッドと総当たりで戦うんですか、まあここまで来たら、楽な相手なんて居ない訳です。
ライバルチームにも素晴らしい選手達やサポーターが居て、地域の想いを詰め込んで、参戦してるんですからね。
今更変わった事も出来ないし、チームとしてのやってきた事をぶれずに、やりきれるか、に尽きるでしょう。
今年も日々練習や仕事に注力する事に加え、スポンサーや地域のイベントにも、数多く参加。
今居る場所で、必死に活きたからこその、リーグ優勝でしたし、地域CLに来れた訳です。
長くバンディオンセと一緒に歩んだ者としては、チームの雰囲気は大変良いかと見てとれます。
プロ化していた3年間は“強い”イメージでしたが、総員で闘い抜いた纏りは、今年が一番強いんやないかと🙆。
先ず3試合です。
次は11年振りの決勝ラウンド行きを決める為に、皆で闘いましょう。
では明後日、長良川で✌️。
予選は岐阜会場を靖治が引き当て、アルティスタ浅間・JFC宮崎・鈴鹿アンリミテッドと総当たりで戦うんですか、まあここまで来たら、楽な相手なんて居ない訳です。
ライバルチームにも素晴らしい選手達やサポーターが居て、地域の想いを詰め込んで、参戦してるんですからね。
今更変わった事も出来ないし、チームとしてのやってきた事をぶれずに、やりきれるか、に尽きるでしょう。
今年も日々練習や仕事に注力する事に加え、スポンサーや地域のイベントにも、数多く参加。
今居る場所で、必死に活きたからこその、リーグ優勝でしたし、地域CLに来れた訳です。
長くバンディオンセと一緒に歩んだ者としては、チームの雰囲気は大変良いかと見てとれます。
プロ化していた3年間は“強い”イメージでしたが、総員で闘い抜いた纏りは、今年が一番強いんやないかと🙆。
先ず3試合です。
次は11年振りの決勝ラウンド行きを決める為に、皆で闘いましょう。
では明後日、長良川で✌️。