昨日は関西リーグの開幕戦。
一昨年来開幕節は週末一斉開催in淡路島atアスパ五色。
下位だろうが、優勝しようが、どちらに転んでもホームゲーム扱いになるという一点を除き、会場の確保やリーグ側の立場等を鑑みても、致し方ない海峡を渡っての試合。
相手はレイジェンド滋賀。
長年関西リーグでは凌ぎを削るライバルクラブであり、サポーター同士も大変仲良くしている、近しい存在です。
試合前に友人の“西日本イチの太鼓師”ことワカちゃんから挨拶を受けるも、彼が話す言葉には、プレシーズンに蓄えてきたチーム力への自信と信頼を強く感じれたものです。
それが的中してしまいましたが…。
スタ面子は
GK:沖野
DF:(右)野村、(左)赤谷、小見、高田
MF:(右)伏木、(左)澤井、(トップ下)圭斗、原ちゃん、江坂
FW:村井
TM等で取り組んできた4-5-1で。
試合の入り方は悪くはなかった。
主導権を握り、ボール保持率も高い。
が、上手く守られてる感は否めない。
アスパ五色特有の“五色浜から巻き上がる突風”を、風上に陣取った滋賀が上手く使って、効果的に反撃してくる。
一見単純に見える攻め方だったが、気候を味方に付け、労力を最小限に効果を最大限にとばかりに、DFとGKの間を狙ってくる。
攻め上がりも守りへの帰陣も早い滋賀相手に膠着状態に陥り掛けた前半の中頃、前線に素早く展開され、PA内まで切り込まれ、PKを与える。
此処は沖野が見事に読み、先制を許さないが、その後直ぐにコーナーキックから失点。
終了間際にはロングパスをバイタルエリアに供給され、追加点を取られて0-2で折り返す。
後半は風上に。
だが、惜しい場面も多くなってきたが、チームとしてしっかり守り切る滋賀相手にゴールできず。
時間ばかりが過ぎで行く中、選手交代が流れを変える。
先ず2人目の交代で入った大地。
彼が左サイドに入った事により、SBの赤谷との連動が上手く行くようになる。
そして4人目の交代は俊太が入り、小見がFWへ。
俊太が入り、見違える程落ち付いた感が出てきた中、バンディの反撃が始まった。
追撃弾は左サイドの大地のクロスを、ファーサイドに走り込んだ小見が頭で合わせ、1-2。
同点弾も左サイドからPA内で小見が競ったこぼれ球を村井が落ち着いて蹴り込み、2-2に。
その後も互いにチャンスはあるものの、そのまま終了。
勝ち点1ずつを分け合う事になった。
バンディとしては追い付いての引き分けだから、良かったのかもしれない。
開幕戦という難しいシチュエーションだし、新加入選手が大半を占めるだけに、致し方無いかと。
が、昨年の優勝チームとしては、物足りなかったのも事実。
昨年までなら10~15人程しか居なかったバンディサポーターがスタンドを埋め尽くす程、来場されていた。
期待の表れであると同時に、強いバンディオンセを期待して観に来てくれたのも事実だろうから、この勝ち点1を次に活かすきっかけにして欲しい。
来週はまたアスパ五色での開催。
今度は天皇杯兵庫代表決定戦ファイナル4、VS甲南大学と。
今年は天皇杯兵庫代表。総力上げて、皆で獲りに行きましょう。
一昨年来開幕節は週末一斉開催in淡路島atアスパ五色。
下位だろうが、優勝しようが、どちらに転んでもホームゲーム扱いになるという一点を除き、会場の確保やリーグ側の立場等を鑑みても、致し方ない海峡を渡っての試合。
相手はレイジェンド滋賀。
長年関西リーグでは凌ぎを削るライバルクラブであり、サポーター同士も大変仲良くしている、近しい存在です。
試合前に友人の“西日本イチの太鼓師”ことワカちゃんから挨拶を受けるも、彼が話す言葉には、プレシーズンに蓄えてきたチーム力への自信と信頼を強く感じれたものです。
それが的中してしまいましたが…。
スタ面子は
GK:沖野
DF:(右)野村、(左)赤谷、小見、高田
MF:(右)伏木、(左)澤井、(トップ下)圭斗、原ちゃん、江坂
FW:村井
TM等で取り組んできた4-5-1で。
試合の入り方は悪くはなかった。
主導権を握り、ボール保持率も高い。
が、上手く守られてる感は否めない。
アスパ五色特有の“五色浜から巻き上がる突風”を、風上に陣取った滋賀が上手く使って、効果的に反撃してくる。
一見単純に見える攻め方だったが、気候を味方に付け、労力を最小限に効果を最大限にとばかりに、DFとGKの間を狙ってくる。
攻め上がりも守りへの帰陣も早い滋賀相手に膠着状態に陥り掛けた前半の中頃、前線に素早く展開され、PA内まで切り込まれ、PKを与える。
此処は沖野が見事に読み、先制を許さないが、その後直ぐにコーナーキックから失点。
終了間際にはロングパスをバイタルエリアに供給され、追加点を取られて0-2で折り返す。
後半は風上に。
だが、惜しい場面も多くなってきたが、チームとしてしっかり守り切る滋賀相手にゴールできず。
時間ばかりが過ぎで行く中、選手交代が流れを変える。
先ず2人目の交代で入った大地。
彼が左サイドに入った事により、SBの赤谷との連動が上手く行くようになる。
そして4人目の交代は俊太が入り、小見がFWへ。
俊太が入り、見違える程落ち付いた感が出てきた中、バンディの反撃が始まった。
追撃弾は左サイドの大地のクロスを、ファーサイドに走り込んだ小見が頭で合わせ、1-2。
同点弾も左サイドからPA内で小見が競ったこぼれ球を村井が落ち着いて蹴り込み、2-2に。
その後も互いにチャンスはあるものの、そのまま終了。
勝ち点1ずつを分け合う事になった。
バンディとしては追い付いての引き分けだから、良かったのかもしれない。
開幕戦という難しいシチュエーションだし、新加入選手が大半を占めるだけに、致し方無いかと。
が、昨年の優勝チームとしては、物足りなかったのも事実。
昨年までなら10~15人程しか居なかったバンディサポーターがスタンドを埋め尽くす程、来場されていた。
期待の表れであると同時に、強いバンディオンセを期待して観に来てくれたのも事実だろうから、この勝ち点1を次に活かすきっかけにして欲しい。
来週はまたアスパ五色での開催。
今度は天皇杯兵庫代表決定戦ファイナル4、VS甲南大学と。
今年は天皇杯兵庫代表。総力上げて、皆で獲りに行きましょう。