http://www.banditonce-kakogawa.jp/news02/547.html
橋さんのメッセージが公式HPに上がっておりました。
その内容については、読む人それぞれに様々な感想があるでしょうが、クラブの根本の問題点をどうにかしたい事の表れでしょうし、そこをどうこう言う事もございません。
08年シーズンから加古川に来て6年経ちます。
移転直後から、結果が伴わないにも関わらず、地域の関係各所から手厚い支援を頂いておりますが、だからこそJFL昇格という大目標を本気で叶えるチームにならないと、継続の意義が薄い事は文面から充分に窺い知れますからね。
では本気度をどう高めていくか?
クラブが水面下で大変な努力をしているのは、事実です。
同ブログでも問題点として取り上げている、広報面での公式HPを始めとする基本的な物事の発信、本拠地東播磨地区でのホームゲーム開催数増加、練習環境・時間の検討、選手の補強等々。
その優先順位は関わり方により異なりますが、改善必須である事は、誰もが認識しております。
そして上記のテコ入れがどれか進めば、徐々に本気度の上昇に繋がっていくかと思います。
勿論「上がれば何とかなる」「“J”に行けば変わる」という掛け声で、クラブと地域全体が薔薇色のような情景が広がる訳ではないのは、地域リーグから上がっていったチームや地域で見受けられる事です。またバンディオンセ自体も一度大きな失敗をしているので、自ずと慎重にもなりますのは、致し方無い事かと思われます。
でも今まで以上に、前に向いて歩みきらなければなりません。
年明けには、来期に向けての様々な発表があるかと思われます。
もうそないに猶予はありません。
“本気度”を、地域の方々・スポンサー・行政は、見守り・期待しています。
そしてサポーターの皆さん、クラブ・選手は必死で戦っています。
各人様々な思いは抱いているでしょうが、互いに尊重し合い、一緒に進んでいきましょう。
では、皆様よいお年をお迎え下さいませ。
橋さんのメッセージが公式HPに上がっておりました。
その内容については、読む人それぞれに様々な感想があるでしょうが、クラブの根本の問題点をどうにかしたい事の表れでしょうし、そこをどうこう言う事もございません。
08年シーズンから加古川に来て6年経ちます。
移転直後から、結果が伴わないにも関わらず、地域の関係各所から手厚い支援を頂いておりますが、だからこそJFL昇格という大目標を本気で叶えるチームにならないと、継続の意義が薄い事は文面から充分に窺い知れますからね。
では本気度をどう高めていくか?
クラブが水面下で大変な努力をしているのは、事実です。
同ブログでも問題点として取り上げている、広報面での公式HPを始めとする基本的な物事の発信、本拠地東播磨地区でのホームゲーム開催数増加、練習環境・時間の検討、選手の補強等々。
その優先順位は関わり方により異なりますが、改善必須である事は、誰もが認識しております。
そして上記のテコ入れがどれか進めば、徐々に本気度の上昇に繋がっていくかと思います。
勿論「上がれば何とかなる」「“J”に行けば変わる」という掛け声で、クラブと地域全体が薔薇色のような情景が広がる訳ではないのは、地域リーグから上がっていったチームや地域で見受けられる事です。またバンディオンセ自体も一度大きな失敗をしているので、自ずと慎重にもなりますのは、致し方無い事かと思われます。
でも今まで以上に、前に向いて歩みきらなければなりません。
年明けには、来期に向けての様々な発表があるかと思われます。
もうそないに猶予はありません。
“本気度”を、地域の方々・スポンサー・行政は、見守り・期待しています。
そしてサポーターの皆さん、クラブ・選手は必死で戦っています。
各人様々な思いは抱いているでしょうが、互いに尊重し合い、一緒に進んでいきましょう。
では、皆様よいお年をお迎え下さいませ。