先日の日曜日で、KSLのリーグ戦が終了しました。
バンディオンセは、1部2位。首位とは最終的に勝ち点3差でした。
後期だけ振り返ると、中断期間前は前期の緩い感じが続いていたかと思われます。
勝つ時も、「何にしろ勝てたのは、良かった」感が強かったんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
。
が、中断後は、面子が固まり、しっかりとブロックを組んで守り、攻めはシンプルに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
。
イズが最終ラインに入って、晋里との役割分担が明確になった事。
大輔・バギー・イケ・拓土・ミヤの攻撃陣が、しっかり前で仕事できてきた事。
もちろん細かいミスは修正点はあるんですが、05年の時以来の、背骨がしっかり通った試合展開をできるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
。
先日の奈良クラブ戦でも、監督&コーチからの指示も的確で穏やかだったのは、その裏付けやったんやないでしょうか。
久々にサポートをしていて、熱く・楽しく90分が過ぎていきましたしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
。
さてこれからは全社とカップ戦があります。
先ずは全社。日曜日の前半の戦い方が出来れば、充分戦えるでしょう。
もちろん岐阜には行きますよ。
ここまで良い状態ならば、その先に進まないとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
。