↑題名…長っ
。
昨日は、同県内、且つKSL一部でも長い付き合いの、パナソニックエナジー洲本とのTM。
場所は、コエンザイムQ10で有名な、カネカの高砂グラウンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/eb/2243f2053ed522e57622027775a10255_s.jpg)
今年も最大のライバルとなるので、良い対戦相手となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/e1/5690a1bff2539f450a2d6dc07c5d112c_s.jpg)
あれっ、まだ三洋洲本のまま
。でもこっちの方が、しっくり来るんよね
。
試合前には、黙祷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/13/e8d4780e4b4f32b1e7c80c9ac3be0f64_s.jpg)
試合内容ですが、ミスからの失点
により、零封されましたが、やりたい事は充分に伝わりました。
攻め手に関しては、沢山の引き出しを作り、一部怪我で離脱の面子が戻ってきたら、充分に楽しめそうです。
守備に関しては、監督が求めている事は、今の陣容では難しい事を言っている訳ではないでしょうから、開幕までには練成を遂げれそうです
。
まあ私も、息子(3歳・やんちゃ)
を連れてきておりまして、彼の世話やらをしながらの観戦でしたので、じっくり見倒したとは言えませんでしたが、昨年よりも観ていて練習試合らしい時間だったかと思います。
さて次は、ガンバとのTMです。
昔対戦した時は、どんな攻めても、二川とシジをまったく越せなかった思い出があります。
その時と同じように、能力をフルに使わないと、多少なりとも動けないでしょうから、90分有意義に使って欲しいもんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
昨日は、同県内、且つKSL一部でも長い付き合いの、パナソニックエナジー洲本とのTM。
場所は、コエンザイムQ10で有名な、カネカの高砂グラウンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/eb/2243f2053ed522e57622027775a10255_s.jpg)
今年も最大のライバルとなるので、良い対戦相手となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/e1/5690a1bff2539f450a2d6dc07c5d112c_s.jpg)
あれっ、まだ三洋洲本のまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
試合前には、黙祷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/13/e8d4780e4b4f32b1e7c80c9ac3be0f64_s.jpg)
試合内容ですが、ミスからの失点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
攻め手に関しては、沢山の引き出しを作り、一部怪我で離脱の面子が戻ってきたら、充分に楽しめそうです。
守備に関しては、監督が求めている事は、今の陣容では難しい事を言っている訳ではないでしょうから、開幕までには練成を遂げれそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
まあ私も、息子(3歳・やんちゃ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
さて次は、ガンバとのTMです。
昔対戦した時は、どんな攻めても、二川とシジをまったく越せなかった思い出があります。
その時と同じように、能力をフルに使わないと、多少なりとも動けないでしょうから、90分有意義に使って欲しいもんですね。
この時期にわざわざバスで高砂まで
来ていただいて、本当に有難かったです。
といってもバスには三洋洲本と書かれて
ありましたが。
前半0-2、後半0-1という展開で、
相手のプレッシャーの良さもあり、
チャンスらしいチャンスもなく完敗。
ただ新戦力も加わり、チームとして
攻撃の組み立てをかなり
意識しているという印象は受けました。
ガンバとのTMは、ACLの絡みで、
ユースの選手を多く使うことに
なるだろうけど、そんな中でも試合を
組んでくれたことには、感謝です。
バンディには、ボゴられたとしても、
実の多い試合になることを願います。