腰で打つ

2018年09月15日 05時05分00秒 | 少年野球

少年野球のバッティングではスイングの基本ができていない子供が多く見られます。(うちの選手もですが…)

これ自体、仕方のないことです。何事も最初からできるものではないですから。

しかし、良い指導者に恵まれたり自分で工夫して練習しないことには、ずっと基本が身に付かないままということになってしまいます。

その「基本ができていない」悪いバッティングフォームの中でわりと多く見られるのが「手打ち」です。

 

バッティングの基本の中に「前でしっかり振る」というのがあります。

この「前」というのは言うまでもなく「ピッチャーに向かっての前」です。「おなかの前」ではありません。

その「前で大きく振る」ためには「腰をしっかりと回す」ことが必須となります。

腰が回っていないと手だけが回ることになって見た目に弱々しいスイングとなります。

これは決して「腰の回転の力強さをバットに与える」という意味ではありません。

前でしっかりとバットを振る為には「タイミングの良い腰の回転」が必要になります。

「腰で打つ」というのは、そういう意味です。

「タイミングの良い腰の回転」を身に付けることは「ミートポイントに最短距離でバットを出す」ことに繋がります。

その結果、無駄な大振りドアスイングといったものがなくなります。



※顔が残っている事に注目して下さい。

 

こういった悪い要素を消していかないことには強い打球は打てないのです。

悪いスイングで良い打球が打てたとしてもそれは「たまたま」でしかありません。

そして「たまたま」はそう都合良く続いてはくれません。

もちろん、バッティングには主に足の運びによる「体重移動」も大事な要素となります。

 

つまり、良いバッティングとは全身の動きがスムーズに連動されているものなのです。

少年野球選手はこの基本を身に付けるために。

そして、プロ野球選手はそれを完璧なものに近付けるため日々、素振りを繰り返すのです。

いい打球を打てる選手にはちゃんとした理由が存在しています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿