福岡ソフトバンクホークスを科学する。

1989年平和台時代から鷹キチの情報発信。
ダイエー→ソフトバンクに変わりました。
厳しい応援の目は変わりません。

福岡鷹、和田投手謎の5分析(177)

2005年07月26日 | スポーツ
さー期待します?変化?した和田投手のピッチングを、見れる今日の試合。
じっくり分析しましょう。(でも素人分析ですよ)

①フォークを投げるとか?
②結果、まっすぐは、どうか?
③あの間合いは?
④城島捕手との呼吸は?
⑤制球はどうか?
⑥そして、大事な心(精神力)の中は?

まーこんなポイントで、分析すれば、我が鷹の後半戦は彼次第と思う、我がブログの
目的は達するかもと・・・・・・・?
これを和田5分析と言います。⑥のみ、心の問題。

初回は、2四球、2三振という、和田投手にしては、不安そうな顔。
制球は極めて悪い。そして、彼独特の間合いも、悪い。
それにしても、捕手裏の看板は、球を見にくくしている。喝!

2回からは、落ち着いたようだ。
3回は、城島のサインに、落ちついて、投球する、間合いが、非常によい。
3が内角、7が外角の要求で、フォークはまだ無い。
5回に初安打を打たれた、荒れた球があるが、まっすぐが、138キロ程度だが
よさそうだ。

ここまでは、和田投手は、時々高め、逆球もある。
あそうか、荒れているから、いいのかも?
汗を沢山かきながら、7三振を取っているが、良いのは、やはり、まっすぐだ。
ここまでは、フォークは無い。

⑤は40点だ。

⑥は30点。
精神力は、緊張が継続しているのか、村松に対して、ゴロを1塁へ、悪送球。
甲子園では、高校野球で、たまに見るが、このミスがリズムを、変える。
顔、首筋をみても、緊張からか、弱々しく、病気っぽいかも。
可哀想なくらいだ。
彼の課題は、やはり精神力のみだ。克心のみだ。

6回裏、スクイズなどで、オリックスは、ボデイーを打ってきた。0対2。
和田はこう思っているであろう。

なんで、特別悪いとこはないのに、なんか、こうなるんだなあー?
身体は、だんだん重くなってくる。アンダーシャツも変えて、気分も変えて・・・。

⑥ではないが、JP投手の精神力が、顔想をも含めて、克っている。
打線援護無しで、和田降板した。117球。自分のエラーからだ。
油断大敵、フォーク不要、まっすぐ勝負、心を強くだ。

次回を期待しよう。
他に、放送すべき事項は無い試合だった。


福岡鷹、後半スタート!(176)

2005年07月26日 | スポーツ
15連勝なんて期待しないが、西武、ロッテ戦には、是非負け越しをしないで欲しい。
せめて、3連勝と言わず、2勝1敗ペースで!

野球がないと、ガソリンが切れた愛車に乗ってるみたいです。(変なたとえです)
野球がないと、なかなか成功しない日本のロケットのカウントダウンを見てみるようで(これまた変)
野球がないと、なかなか、トイレで出てこない、あれを、待ってる感じ(だんだん遠くなるので、止め!)

この野球がない期間、新聞記事は、とうとう読ませる記事が無かった。
大変残念である。本当に記者が、いないはずだ。(過去詳細記述)
同級生にF氏がいて,東京Y紙であるデスクをして,たまにテレビにもでる.
彼は違うと信じている.
デモ,日経だけは、いつもアングルの異なる、良い特集をする。(野球に関して)
経済と野球と関係はあるのかなあー!あるんだ!

それに、このオールスターは、インボイスと、甲子園球場で開催され、指定球
を本日入手しましたが、メーカーも異なり、どうやら、糸種が異なり、
見た目にも、はっきり解る。
前半、綿製(低反発)、後半、麻製(従来?)でまだ統一されていない事を、実感しました。
写真参照。球の表と裏です。

IMG_0024
IMG_0026

今日の先発投手は、期待の斉藤投手。2段モーションの課題はどうするのか、来季から?
我が鷹、相手外人投手スチュアートに、完全に押さえられて芭亭星選手のホームランまで、
無安打だった。

安心した城島の守備、座ったままで1塁で刺したり、ヒットも2本、なかなか順調に肩は回復。
インコースを攻めさせるコツも、一層解ってきた。右手病も、今のところ、良い。

相手、加藤投手は波乱の投球で、オリックスは、ガタガタに・・・・・。
それにしても、前回も放送したが、捕手の裏の看板(N部品など)の文字は白で
投手の球が一層見にくい。

テレビ観戦者の立場が、全くわかっていない。球場関係者は、ブラウン管を見ればわかるのに。
歯がゆい限りだ。前回も放送した。

7回裏、松中選手豪快3ラン!これで1対5。美しい、見事な当たりであった。
ベンチでは、王監督の顔には、ゆとりが見える。
これが、どちらかに傾く、過去、川上監督が、言った。

調子のいいときこそ、怖い顔をしておく、そして、怒られやすい当時の長嶋選手を、例にして
怒ったとか。王さんには、なぜか、その、矛先が行かなかったとか。
うーん、解るなあ。
本当は、ブスウーとした顔で、ドンと座っていて欲しいが・・・・?
でも、今のニコニコもいいかなあ。

斉藤投手7回のピンチ(1死満塁)を、ゆとりを持って、投げた。
これで勝ち決まり。さーこれで後半戦も行けそうだ。

今日こそ完投すべきだ。エースの条件である。
108球12安打。これは、不満足だが。

と思ったら、今話題?の⇒吉武投手。解りませんね?
でも、快投!吉武の変身どうしてか?解りませんね?
⇒三瀬投手。
高い球を打たれて2点献上。投げ急ぎが原因だ。
⇒馬原投手。3対5。
ロッテも勝っている、4,5差はそのまま。
さー肉薄いや、ガム吐く。




王監督世界一の石碑、その2(175)

2005年07月26日 | スポーツ
続々、と前述(172章)の紫尾山の王さんの、石碑の歴史について、
友人より反響がありましたが。たいしたことではないか?

その後、調査の結果、詳細が、また解った為、放送しておきます。
このブログは、マサに科学?しなければ、ならないからです?

孟子のこの漢詩

孔子曰く、孔子東山に登りて魯を小とす。
太山に登りて天下を小とす。
故に海を観し者には、水を為し難く、聖人の門に遊ぶ者には、言を為し難し


後半の漢詩判明しました。こんな意味だそうです。
孟子の尽心上篇に記される。(故事成語辞典・・日東書院より)

趣旨は、前回述べた内容である。あー勉強になりました。
太山と泰山(中国の名山)の違いもありますが・・・・・。

このブログは、勉強になります。(ワタシがですよ)

それに、ありがとうございます。
福岡ダイエーホークス博物館は、予想を超えて、ご来館?
文章アクセスも、今年1月1日より、計13、373アクセス。
うれしく思います。

IMG_0503


本来は球団が、その歴史を保管して、未来に残すべきで、そーして頂きたいのですが。
創設されれば、私の貯蔵品、全てを寄贈するのですが。

今日現在で、博物館は、25、764アクセスです。(2005,1,1より開始)
なんと一日平均、130アクセスです。

日に日に、増加中です。皆、なつかしいのですね。
他ブログからの、紹介も増加中です。
張り切って、倉庫から出しますね。これが大変です。地震後、整理もできず・・。

写真は、先年、王監督1000勝記念、鷹主催の東京ドーム2時間前です。
ほぼ満席でした。
ここでは、旧村上球団社長と?とも、お会いして、懐かしい時間を過ごしました。

さー後半戦が、始まるゾー。
水泳ではないが、ターンが終わった、タッチの差では今季終わって欲しくない。
悔しい思いは、もうしたくない。