なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

携帯電話

2006年09月25日 | 志織のあしあと
軽トラを車検に出したら、時間がかかるらしいので
父さんを車検場まで迎えに行く。

帰る途中に「市役所まで寄って」というので、
いったん市役所入り口で父さんを降ろす。。。

せっかく市役所まで来たからハロワの検索でも見よう~♪

と思って駐車場に停める。。。。
父さんと何も打ち合わせしなかったのが間違いだった(ーー;

ハロワの検索機が混んでて、
順番待ちだったので名前を書いてしばし待つ。。。しばらくして席が空く。

おっ、空いた~空いた♪次、私よね~♪

と順番待ちの表を見てみると私の名前に○がされている。なんで??
(○つけられてると順番がきて呼び出ししたってことなのよ)

○がついているのは私が最後で、私の次の人は呼ばれていない。。。
ってことは私でしょ??呼ばれてないっすけど。
ハロワの人、間違ったなぁ~~~(ーー)

ハロワの人が求職者の相手をしていたので
邪魔にならないように、「コレ、いいですよね?」と名前を指して
目で合図して、検索機のカードを取って検索機を利用。

ちょっとしてから、
ハロワ「すみません。みなさん順番待ちなんですけど」って注意される。

σ( ̄ ̄)「いえ、あのさきほど。。。(^^;)○○○(←本名)ですけど。
      名前呼ばれてないのに○がされていて。
      さっき、ちょうど空いたので。。。」
ハロワ「あ、そうなんですか?すみません~。。。」


って私の次の番だったらしき人に後ろで嫌ぁ~な顔される。。。
私が悪いんかよ・・・・(ーー;

めぼしい求人も無いので撤収~~さて父さんは何処だ?
と市役所内を見渡してもソレらしき人がいない。

あれ~?降ろしたトコで待ってるのかな~?と探すけどいない。
市役所に何の用事で来たのか聞いてないので
どこの窓口にいるのかもわからない。。。。

車検場に迎えに行くだけだと思ってたので
σ( ̄ ̄) 携帯を置いてきた。父さんの携帯番号も覚えてない。
降ろしたトコで待つのが確実だろう~なぁ~と思って
入り口で待つこと30分あまり。

市役所がお昼時間になっても出てこない。あれ?どこ行ったの~?
仕方ない。公衆電話から家に電話して父さんの携帯番号を聞くか~。

・・・・・・小銭が無い。テレホンカードなんて持ってたっけ~?(ーー;
いろんなカードに埋もれていたテレホンカードを見つける。

と思ったら~
「このランプが消灯している時はテレホンカードが使えません」
ランプ消えてるよぉ~~~~~Σ( ̄□ ̄) ガビーン
マジで~~?今日に限って万札しか入ってないリッチサイフなのに(笑)
仕方ないので、外の公衆電話にかけに行く。。。

家に電話。℡(・д・)}~~~~~もしも~し。
父さん「はい。○○○です。」
・・・・・・・・・・・・・・・・なんでよ?(=Q?

父さん「待ってるの?もう家にいるよ~。
    父ちゃんの車はソコのアパートに置いてあるって言ったさぁ~(笑)
    アンタに電話したら留守電になってたから、帰るよ~って入れたのに」


車がソコにあることなんて聞いてないよぉ~~((“o(>ω<)o”))
留守電なんて聞けないよぉ~~~~((“o(>ω<)o”))

昔は携帯電話なんか無くても何とかなったのにねぇ。
もっと前はテレホンカードすら無かったもんな~

携帯の出現で、いつでも何処でも連絡がとれると思っちゃってるから。
携帯電話に頼りすぎだぁね(^^;