なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

入院してます

2007年03月05日 | 志織のあしあと
端っこベットなのはイイけれど。
・・・・・・・・・窓際かぁ(-.-)
柱があるから狭いんだよなぁ。

でもベットはFRANCE BED~電動~♪

電動だ電動~♪このベット、便利なんだよね(笑)

どのベットにあたるのかも運だからねぇ。

予想通りに、明日は一日蓄尿&採血。
腎生検は明後日予定。検査後の血圧とか正常ならば
明々後日の午後には歩けるかな?(-.-)

担当医「腎生検の結果がでるのが一週間くらいかかるので~」
一週間~?マジっすか?その間、帰っちゃダメですかぁ?^_^;

夜になってU先生が覗きにくる。
もう面会時間も診察時間も終了したし。
今日はもう来ないだろうなぁと思ってたけど。

まさか、来てくれるとは思わなかったので
もう少しで顔にパックするトコだった( ̄▽ ̄)

よりによって、今日はSLE特有の蝶型紅斑が目立つのに(-.-;)

U先生「なんか顔赤くない~?う~ん。検査結果次第だけど。
    やっぱり検査して~パルスか血漿交換かやった方がいいかもね~」


・・・検査結果でるまでは帰っていいですか?と聞けず(-.-;)

まぁとにかく検査しないと、どうしようもない。

同じ病室にSLE疑いなのか、Drとそんな感じの話しをしてる患者が。

σ(・ω・)より若いなあ(笑)大学生くらいか?
文化人類学がどうこう話してたのでもしかしたら後輩かぁ?(笑)

でもなんかクラスメイトからの寄せ書きかなんか持ってんだよなぁ。
・・・・高校生かぁ?

σ(・ω・)病室ではヘタに知り合いや友達を
作りたく無い派なので、話し鰍ッられたら話すけど、
特に仲良くなろうとしません(笑)

今、不安なんだろうな~
確定診断されなきゃいいのにねぇ。まだ若いのに(-.-)

一応、σ(・ω・)もココでは若手なんだけど(笑)




入院してきます

2007年03月05日 | 志織のあしあと
もう逃げられなぁい~~~・・・・hi
って別に前回も逃げたわけじゃないんだけど。 

何をするんだか、されるんだか。
腎生検をやるのは確実なんだけど(^^;

腎生検かぁ~~・・・明日か~明後日あたりか。
一日は蓄尿するかな?担当医は誰になんだろうなぁ。。。

ホント「振り出しに戻った」って感じがして・・・・(ーー)=3

病院に電話をいれたら
担当「11:00に病棟にあがると聞いてますよ~」
11:00に病棟って。。。なんて中途半端な時間(ーー)
で?何時に外来に来いと??ギリギリまで家にいていいっすかね?w

楽になりたい~symbol7 泣き出したい~symbol7 
 いつか今を軽く笑い飛ばしたい~symbol7 なんとかなるよ~symbol7


次のLIVEまでには体調を整えなくちゃぁ~ね。
これしきのコトでへこたれてちゃB'zに申し訳ないw o(・`ω´・)o

どうせ暇だから携帯から入院日記でもUPしよっと。
何事もなければ携帯使えるトコまではウロウロできるだろう・・・( ̄ ̄)

おとなしく患者でもして根性鍛えてきますかね。    

 ちょっくら入院hospitalしてきます(*`o´*)ゞ