![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a0/996d3a80da0d170b98e69fa8fa9d06ea.jpg)
・・・・・・・・・窓際かぁ(-.-)
柱があるから狭いんだよなぁ。
でもベットはFRANCE BED~電動~♪
電動だ電動~♪このベット、便利なんだよね(笑)
どのベットにあたるのかも運だからねぇ。
予想通りに、明日は一日蓄尿&採血。
腎生検は明後日予定。検査後の血圧とか正常ならば
明々後日の午後には歩けるかな?(-.-)
担当医「腎生検の結果がでるのが一週間くらいかかるので~」
一週間~?マジっすか?その間、帰っちゃダメですかぁ?^_^;
夜になってU先生が覗きにくる。
もう面会時間も診察時間も終了したし。
今日はもう来ないだろうなぁと思ってたけど。
まさか、来てくれるとは思わなかったので
もう少しで顔にパックするトコだった( ̄▽ ̄)
よりによって、今日はSLE特有の蝶型紅斑が目立つのに(-.-;)
U先生「なんか顔赤くない~?う~ん。検査結果次第だけど。
やっぱり検査して~パルスか血漿交換かやった方がいいかもね~」
・・・検査結果でるまでは帰っていいですか?と聞けず(-.-;)
まぁとにかく検査しないと、どうしようもない。
同じ病室にSLE疑いなのか、Drとそんな感じの話しをしてる患者が。
σ(・ω・)より若いなあ(笑)大学生くらいか?
文化人類学がどうこう話してたのでもしかしたら後輩かぁ?(笑)
でもなんかクラスメイトからの寄せ書きかなんか持ってんだよなぁ。
・・・・高校生かぁ?
σ(・ω・)病室ではヘタに知り合いや友達を
作りたく無い派なので、話し鰍ッられたら話すけど、
特に仲良くなろうとしません(笑)
今、不安なんだろうな~
確定診断されなきゃいいのにねぇ。まだ若いのに(-.-)
一応、σ(・ω・)もココでは若手なんだけど(笑)