
自分の診察順番がきたら呼んでもらう。
My母のことで用があれば呼んでもらう。
検査室のことで何かあれば呼んでもらう。
今日のσ(・◇・)は患者本人であり、
患者の家族であり職員の3つの顔

技師さんにも事情を話してMy母の診察にも同席。
今日から入院で明日の朝1番でOPE決定。
術前検査のために検査に来た母を見て
以前からいる◎◎(技師)さんたちは
σ(・・)の心配をしてくれてマシタ(^^;
やっぱり以前と状況が似てるから

でも大丈夫

なんとプレが1錠(5㎎)になった~

気になっていたDS-DNAIGも正常値。
尿たんぱくも(+)。潜血なんて(-)。
C3とC4は相変わらず低いままw(きっと私の体質だな)
σ(・・)「私は元気なんですけど(笑)
母が硬膜下血腫で入院してオペします(^^;」
主治医「え

σ(・・)「いえいえ。症状は特になく元気なんですけど。
MRIで見る限りでは見事な血腫がw」
主治医「あぁ~そぉ~~。。。どうする?(プレ)減らす?」
σ(・・)「そりゃ減らせるならば。ほら。良くなってますよ(笑)」
主治医「減らしてみるか~長かったねぇ(笑)」
5㎎まで減らすのに約18年。長かったな(-。-;)
増えるときは1日でどか~んって増えるくせに

My母は朝1のオペなので私も明日は
いつもより1時間早く病院へ。
明日は患者本人では無いから少しはラクかな

My母が早く回復するには私が元気でいることが一番。
私が元気でいることが心配してくれる周りへの感謝の印。
σ(・・)はσ(・・)のことを最優先に
