なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

まだまだ歓迎会

2009年04月28日 | 志織のあしあと
検査科全体の歓迎会beer

飲む気満々だったのでタクシーで行こうと
タクシーを拾うために大通りに出る(((( ・・)

すると以前にσ(・∇・)就職しかけた薬局の
近くにある病院の職員らしき方々が白衣姿のまま、
中途半端に道路の三叉路に止まった車に向かって
なにやらみんなで叫んでいて。

何事???と思いながらもタクシーを待ちながら
その様子を見ていると、どうやらその車に乗っている
触診(Dr?)らしき人が退職なのか何なのか、
花束を渡しそびれた人がいるから待ってだとか何とか。。。
・・・・・・・その辺の事情はσ(・∇・)の妄想なんだけどw

明らかに迷惑な場所に停まった車から人が出てきて
横断歩道上で花束贈呈らしき儀式が繰り広げられase

傍から見るとなんて迷惑な人たちなんだとyellow6

σ(・∇・)が就職しかけたソノ薬局はソノ病院の門前薬局なので。
もし就職してたらその迷惑行為に参加してたのかなぁ・・・・と(--;

渦中にいると気付かなくなっちゃうんだよね(^^;)
あとで冷静になるとわかるんだけど。

時々、みんなでランチしてても思う。
話が盛り上がり過ぎてみんな声が大きくなっててyellow12
そんな時は「おばちゃん化してるよ~」って
止めたくなるんだけど・・・止めていい?

‘人のフリ見て我がフリ直せ’というじゃない。

いくらファミレスとか多少は騒がしい場所でも
他の人が大声で話してるの見ると見苦しく思うんだけど。
一応、レストランも不特定多数の人が集まる、
公共の場のひとつなんだから( -_-)b ネッ

まぁ~ソノハナシハヽ(^_^;))=((^。^;)ノオイトイテ

歓迎会は以前、My部署だけの歓迎会でも行った
樽 TONNEAU
今回は検査課全体の歓迎会なので参加人数40名の大所帯w

σ(・∇・)午後からなんとなく胃の調子がおかしかったので
控えめにビール2杯とカンパリグレープとジントニック。
カクテルってとこが可愛いらしいじゃないw

人生の先輩方からはバーボンとウィスキーの
美味しさについて語られyellow25
記憶をなくすまで飲んだことがあると
一皮向けた魅力があるとかなんとか(笑)

いつの間にかσ(・∇・)が偶然にも選んで座ったテーブルは
検査課の中でもツワモノが集まる席となりyellow12

ザルのように飲み始めた方々の隙を見て
トイレに行くかのごとく席を立つ。。。そぉーっ~(;ヘ^◇^)ヘ

でもMy検査室のパパに見つかるw
△△さん「なんだ志織!帰るわけぇ?また飲みに行くぞ!
     俺は志織のことは大好きなんだぞ!」
σ(・∇・)「はいはいはいwわかってますよ~
     私も△△さん大好きですよ~w(^▽^;)」

完全に酔っ払った△△さんに抱擁を交わして退散(笑)

帰りもタクシーで帰ろうかと家の方向へ歩きながら
タクシーを拾おうかと思ってたら
結局は家まで徒歩で約1時間w

MyCityで暮らすようになってから25年近くたつのに、
車でしか通ったことの無い道を歩く。
初めて歩く道はなんだか新鮮kirakira2
まぁ~たぶん酔ってたんだとは思うけどyellow12

夜道の女一人歩きは危険なので辞めましょうw( ̄∇ ̄)