今日は午前は出勤して午後から不妊外来へ。
左右で卵子は7~8個できてるらしい。
頑張ったなぁ~我が卵巣よ(><)
でも先生曰く
婦人科Dr「11目だけど10日目くらいの大きさしかない」と。
えぇぇ~~~~そうなのぁ![yellow13](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow13.png)
婦人科Dr「1日くらいズレることはよくあることだから(^^)
今日は採血して帰ってもらって~明日も受診できる?」
拒否する理由は何もありません。
はい。明日もきます。
・・・・・でも職場に言いづらいな。
こう連チャンで休むのは(^^;)
でもこうなると思ったので
治療を始める前に上司に相談したんだものね。
迷惑かけるので辞めた方がいいのでは?って。
もしこう休みが続くことがネックで
クビになるならなるで諦めもつくかもしれないし( ̄▽ ̄)
今日は採血して、HMGの注射とガニレスト注射。
計3本の針の跡が(T・T)
両腕の絆創膏を見てちょっと自分が可哀想になった(^^;
余談だけど。。。。
不妊外来にBabyを連れてくる母親が気になるのですよ(ーー)
この待合室には一人目すらできずに
頑張っている人がたくさんいるわけですよ。
私も含めて。
もちろん2人目不妊って人だろうし
子どもを預かってもらえる人がいなくて
一生懸命に子育てしながら2人目を望んでいるはずで。
頭ではわかってるけどさ。
「一人いるんだからイイじゃない」なんて
そんなココロの狭い考えが
ワタシのココロの奥底のどっかにあるんだろうな…と。
だってMy病院で診察待ちの時には
子連れなんて全く気にならないのにね( ̄▽ ̄)
ちっちゃい頃は
結婚なんて大人になれば簡単にできると思ってた。
子どもだって結婚すれば簡単にできると思ってた。
世の中には子育てしながらも
バリバリに仕事してる人もいるのに。
できちゃった婚とか4~5人授かる人もいるのに。
ただ単純に周りを見て共通して思うのは
みんなコレをやったら病気が悪化するんじゃ?とか。
もしまたSLEが悪化して入院したらどうしよう・・・とか。
そんな不安なんて無いんだろうなぁ~って。
もし神様というモノが人間の人生を操っているであれば
どうしてこうも私に試練を与えるのかと。
なんでだろうなぁ~~~なんて。
そして追加で思うのは
きっとSLEになっていなければ
こんな思いにもかられなかったのでは・・・なんて。
そんなことをふと思う。
また「もしSLEじゃなかったら」なんて
無駄なこと考えてるな。
やっぱりお疲れ気味なのかな(==)
待合室には夫婦で受診している人も結構いて
「そうそう(゚д゚)(。_。)_。)」って思うw
旦那は付き添いじゃない。
旦那も一緒に受診してるって気持ちでね。
我が旦那も仕事休みと重なれば必ず一緒にきてくれる。
時には受診日に合わせて休みをとってくれる。
ホントにありがたいなぁ~って思う(^^)
1人で頑張るのは無理な話しなんだけどw
不妊治療は1人では絶対に頑張れないっす(><)
左右で卵子は7~8個できてるらしい。
頑張ったなぁ~我が卵巣よ(><)
でも先生曰く
婦人科Dr「11目だけど10日目くらいの大きさしかない」と。
えぇぇ~~~~そうなのぁ
![yellow13](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow13.png)
婦人科Dr「1日くらいズレることはよくあることだから(^^)
今日は採血して帰ってもらって~明日も受診できる?」
拒否する理由は何もありません。
はい。明日もきます。
・・・・・でも職場に言いづらいな。
こう連チャンで休むのは(^^;)
でもこうなると思ったので
治療を始める前に上司に相談したんだものね。
迷惑かけるので辞めた方がいいのでは?って。
もしこう休みが続くことがネックで
クビになるならなるで諦めもつくかもしれないし( ̄▽ ̄)
今日は採血して、HMGの注射とガニレスト注射。
計3本の針の跡が(T・T)
両腕の絆創膏を見てちょっと自分が可哀想になった(^^;
余談だけど。。。。
不妊外来にBabyを連れてくる母親が気になるのですよ(ーー)
この待合室には一人目すらできずに
頑張っている人がたくさんいるわけですよ。
私も含めて。
もちろん2人目不妊って人だろうし
子どもを預かってもらえる人がいなくて
一生懸命に子育てしながら2人目を望んでいるはずで。
頭ではわかってるけどさ。
「一人いるんだからイイじゃない」なんて
そんなココロの狭い考えが
ワタシのココロの奥底のどっかにあるんだろうな…と。
だってMy病院で診察待ちの時には
子連れなんて全く気にならないのにね( ̄▽ ̄)
ちっちゃい頃は
結婚なんて大人になれば簡単にできると思ってた。
子どもだって結婚すれば簡単にできると思ってた。
世の中には子育てしながらも
バリバリに仕事してる人もいるのに。
できちゃった婚とか4~5人授かる人もいるのに。
ただ単純に周りを見て共通して思うのは
みんなコレをやったら病気が悪化するんじゃ?とか。
もしまたSLEが悪化して入院したらどうしよう・・・とか。
そんな不安なんて無いんだろうなぁ~って。
もし神様というモノが人間の人生を操っているであれば
どうしてこうも私に試練を与えるのかと。
なんでだろうなぁ~~~なんて。
そして追加で思うのは
きっとSLEになっていなければ
こんな思いにもかられなかったのでは・・・なんて。
そんなことをふと思う。
また「もしSLEじゃなかったら」なんて
無駄なこと考えてるな。
やっぱりお疲れ気味なのかな(==)
待合室には夫婦で受診している人も結構いて
「そうそう(゚д゚)(。_。)_。)」って思うw
旦那は付き添いじゃない。
旦那も一緒に受診してるって気持ちでね。
我が旦那も仕事休みと重なれば必ず一緒にきてくれる。
時には受診日に合わせて休みをとってくれる。
ホントにありがたいなぁ~って思う(^^)
1人で頑張るのは無理な話しなんだけどw
不妊治療は1人では絶対に頑張れないっす(><)