やっと判定日。
先に結果を言ってしまえば
奇跡はおこらず陰性でした![yellow13](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow13.png)
判定日の1日の過ごし方。
旦那も仕事の休みを合わせてくれた。
午前中は仕事に行き午後から休む。
不妊外来の午後診察は15:00から。
診療開始時間まで三越へ。
北海道物産展でランチ♫
σ(・∀・)海鮮ラーメン¥1200
旦那は辛卵ラーメン(味噌)と
三色おこわのセット¥1200
一応平日とあって待ち時間もほとんどなく。
すぐに食べられた♫
やっぱり北海道はうめぇ~~なぁ![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
夕食の海鮮丼も購入して
お腹が満足したところでいよいよ診察へ。
とりあえず旦那は一旦家に戻って海鮮丼を冷蔵庫へ避難。
私は病院で降ろしてもらい受付を済ませる。
受付を済ませるとすぐに診察の順番がきて呼ばれる。
えっっはやっっ。旦那がまだ来てませんけど(^^;
先生「どうですか?(^^)」
σ(‥)「生理が来たみたいです。。。ずっと血の塊が出てます。」
先生「そうかぁ…う~~ん。。。そうかぁ。。。
1週間近く塊が。。。う~~ん、そうかぁ、、。
まず採血してみてホントに着床してないか調べましょう。
5:00頃に電話で結果を聞いてください。
それから今後の計画をたてましょう」と。
私はちょっと覚悟していたので冷静に聞けたんだけど。
先生がなんだか凄く申し訳なさそうにガッカリしてて
それが余計にこっちが申し訳なかった(^^;)
その後、またまた時間が空いたので。
車の乗り換えを予定している旦那のために車の試乗へ。
試乗したのはマツダのアクセラ
2人揃って見に行ける時間なんて滅多にないし。
家を建てたばかりで車?なんて感じだけど
旦那CarのFitは16年目で16万キロ近く走ってて
しかも助手席側と後部座席のドアが凹んでいて
さらには旦那の車はフロントガラスにヒビが入ってて
どれがどんどん大きくなっていっている![yellow12](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow12.png)
それでも頑張って乗っていたけど
さすがにヒビが大きくなってきて運転に支障も出そうなので
「買い換えたい」という旦那の訴えも仕方ないかも(^^;)
Fitもそうだけど旦那はとにかく燃費重視なんだよねw
トヨタのアクアも候補なんだよね。
プリウスもどうかと思うけど乗ってる人が多いから( ̄▽ ̄)
そこはσ(・∀・)天邪鬼なもんで(笑)
昔から車ってのは男のステータスって言うからねぇ。
運転嫌いなσ(・∀・)には全く理解できないけど(笑)
車なんて生活必需品だから乗ってるだけですがね。
運転嫌いだからこそ少しでも心地よく乗りたくて
ナンバーを「178」にしたり、
サイドスピーカー付けたりしたわけで。
ま、旦那が気持ちよく運転できるならソレが一番(^^)
試乗のあとは、まだ作ってない表札の下見。
前にメイクマンで見かけて
「おっコレいいかも」と思ったので
旦那を連れて見てもらう。
候補を写メして家でじっくり決めることに。
そうこうしている間に時間は17:30。
病院に電話。
最初は看護師がとったけど先生に変わって
直接先生が電話で話してくれる。
検査結果から今回はそのまま生理が来るでしょうと。
凍結した残りの卵を使って2回目の体外受精のために
準備をしていくことに。
ただ来月いっぱいはお薬を飲んで調整するだけ。
つまり次のトライは10月。
不妊治療とはなんて時間がかかるものなんでしょう![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
電話を切ったあと、なんか涙が出そうになって。
平気だと思ってたけどちょっと奇跡も信じてたしね。
平気なフリしてグッと我慢![yellow15](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow15.png)
でも旦那が察したのか手を繋いで来て
「まぁ~~焦らずゆっくりとネ(^^)」
お前は少し焦ろ!と思いつつw
まぁ~ホントに。コレばっかりは焦っても仕方ない。
先生がσ(・・)よりもガッカリしてた感じなので
ホントいい先生なんだなぁ~と思った(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/da/b98c19150048e3d38c74d90233da6a78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9a/75ce20f25592cecf59023a56a05476a0.jpg)
夕飯には物産展で買った豪華な海鮮弁当を食べ。
今日ばかりは解禁で日本酒を飲む♫
旦那「よし。B'zのDVDでも見るかぁ~♫」と。
私に気を使ってるなぁ…ごめんね(^^;
思ってたよりは大丈夫だよ~ありがとう(^^)
今一番に心配なのはSLEの方なんだよね…![yellow13](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow13.png)
そっちの方が考えると泣けてくる。。。
先に結果を言ってしまえば
奇跡はおこらず陰性でした
![yellow13](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow13.png)
判定日の1日の過ごし方。
旦那も仕事の休みを合わせてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f4/81ba0e88230fc7fbaf36cb4870083ab2.jpg)
不妊外来の午後診察は15:00から。
診療開始時間まで三越へ。
北海道物産展でランチ♫
σ(・∀・)海鮮ラーメン¥1200
旦那は辛卵ラーメン(味噌)と
三色おこわのセット¥1200
一応平日とあって待ち時間もほとんどなく。
すぐに食べられた♫
やっぱり北海道はうめぇ~~なぁ
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
夕食の海鮮丼も購入して
お腹が満足したところでいよいよ診察へ。
とりあえず旦那は一旦家に戻って海鮮丼を冷蔵庫へ避難。
私は病院で降ろしてもらい受付を済ませる。
受付を済ませるとすぐに診察の順番がきて呼ばれる。
えっっはやっっ。旦那がまだ来てませんけど(^^;
先生「どうですか?(^^)」
σ(‥)「生理が来たみたいです。。。ずっと血の塊が出てます。」
先生「そうかぁ…う~~ん。。。そうかぁ。。。
1週間近く塊が。。。う~~ん、そうかぁ、、。
まず採血してみてホントに着床してないか調べましょう。
5:00頃に電話で結果を聞いてください。
それから今後の計画をたてましょう」と。
私はちょっと覚悟していたので冷静に聞けたんだけど。
先生がなんだか凄く申し訳なさそうにガッカリしてて
それが余計にこっちが申し訳なかった(^^;)
その後、またまた時間が空いたので。
車の乗り換えを予定している旦那のために車の試乗へ。
試乗したのはマツダのアクセラ
2人揃って見に行ける時間なんて滅多にないし。
家を建てたばかりで車?なんて感じだけど
旦那CarのFitは16年目で16万キロ近く走ってて
しかも助手席側と後部座席のドアが凹んでいて
さらには旦那の車はフロントガラスにヒビが入ってて
どれがどんどん大きくなっていっている
![yellow12](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow12.png)
それでも頑張って乗っていたけど
さすがにヒビが大きくなってきて運転に支障も出そうなので
「買い換えたい」という旦那の訴えも仕方ないかも(^^;)
Fitもそうだけど旦那はとにかく燃費重視なんだよねw
トヨタのアクアも候補なんだよね。
プリウスもどうかと思うけど乗ってる人が多いから( ̄▽ ̄)
そこはσ(・∀・)天邪鬼なもんで(笑)
昔から車ってのは男のステータスって言うからねぇ。
運転嫌いなσ(・∀・)には全く理解できないけど(笑)
車なんて生活必需品だから乗ってるだけですがね。
運転嫌いだからこそ少しでも心地よく乗りたくて
ナンバーを「178」にしたり、
サイドスピーカー付けたりしたわけで。
ま、旦那が気持ちよく運転できるならソレが一番(^^)
試乗のあとは、まだ作ってない表札の下見。
前にメイクマンで見かけて
「おっコレいいかも」と思ったので
旦那を連れて見てもらう。
候補を写メして家でじっくり決めることに。
そうこうしている間に時間は17:30。
病院に電話。
最初は看護師がとったけど先生に変わって
直接先生が電話で話してくれる。
検査結果から今回はそのまま生理が来るでしょうと。
凍結した残りの卵を使って2回目の体外受精のために
準備をしていくことに。
ただ来月いっぱいはお薬を飲んで調整するだけ。
つまり次のトライは10月。
不妊治療とはなんて時間がかかるものなんでしょう
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
電話を切ったあと、なんか涙が出そうになって。
平気だと思ってたけどちょっと奇跡も信じてたしね。
平気なフリしてグッと我慢
![yellow15](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow15.png)
でも旦那が察したのか手を繋いで来て
「まぁ~~焦らずゆっくりとネ(^^)」
お前は少し焦ろ!と思いつつw
まぁ~ホントに。コレばっかりは焦っても仕方ない。
先生がσ(・・)よりもガッカリしてた感じなので
ホントいい先生なんだなぁ~と思った(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/da/b98c19150048e3d38c74d90233da6a78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9a/75ce20f25592cecf59023a56a05476a0.jpg)
夕飯には物産展で買った豪華な海鮮弁当を食べ。
今日ばかりは解禁で日本酒を飲む♫
旦那「よし。B'zのDVDでも見るかぁ~♫」と。
私に気を使ってるなぁ…ごめんね(^^;
思ってたよりは大丈夫だよ~ありがとう(^^)
今一番に心配なのはSLEの方なんだよね…
![yellow13](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow13.png)
そっちの方が考えると泣けてくる。。。