なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

えんぼーるⅢ

2016年08月04日 | 志織のあしあと
私の心の処方箋といっても過言ではない、
稲葉さんのLIVE DVD

「Koshi Inaba LIVE 2016 ~enIII~」

今回はアマゾンで¥2000 OFFという
お得感にまけて通販で購入。

発売日より一足先に店頭に並ぶDVDを横目でみながら
フラゲできない悔しさに耐えました(笑)

昨日の夜に届いて本編は旦那と見たのですが
さすがに眠くなってきたので
ボーナス映像の日替わり6曲は
旦那を仕事に送り出した後に
1人で横になりながら見ました。。。。

そう…横になりながら。。。
本日、体調が絶不調ですase

昨日も何だか左腰が痛いし、右肘も痛くて
ちょっと嫌だなぁ~と思っていたけれど。

今日の朝はとにかくダルくて
頑張って朝食作って弁当を作って
旦那を送り出したらダウン。。。

ずっと横になって寝てましたzzz2

横になって寝ている途中にインターホンが鳴り。
「ここ○○市は水道水に石灰が多く含まれてるんですけど
 今、無料で軟水器を付けてるんで付けましょうね~」と。

とにかく体調が悪かった私は
「あぁ~はいはい。。。お願いします。。。」
と内容をよく聞きもせずお願いしてしまう(^^;

15分後くらいにまたインターホンで起こされるyellow6
「ちゃんと元には戻しますが水道管を切断して
 取り付けるんですけどイイですか??」と。

その時点でも頭がよく働いてなくて
「あぁぁ。。。はい。元に戻してくれるんですよね。。」と
簡単に承諾してまう(^^;)

さらに15分後くらいにまたインターホンで起こされyellow22
「1週間お試しできますので~チラシも入れときますね~
 よろしくお願いします~(^^)」

最初は当前のように「付けましょうね」というので
役所かなんかの人かと思ってしまいました(==)

重い身体を起して郵便受けのチラシを取る。
1週間のお試し期間って。。。最初に言えよanger

なんかエコキュートの側に
でっかい機械が設置されてるし。
デッキのコンセント1個使われてるし(^^;
しかも新築なのに水道管を切られたのか。。。

ちゃんと話を聞かなかった私も悪いんですが
断ればよかったな~と後悔ase

体調悪い時は対応するものじゃないってことですね。

それにしても
この身体のダルさと左腰痛。

身に覚えがあるような、
とっても嫌なこの感覚。。。

あぁ~無理しちゃってんのかなぁ~
少し動き過ぎたのかなぁ~

すごく不安。不安。不安。。。。