夕方になって約2週間ぶりくらいに
36.5℃の平熱になりました(>_<)
せいぜい下がったとしても
今まで37.5℃とかだったし。
もはや38℃ですら
スッキリした感覚だったのに(笑)
なんて頭がクリアなんでしょう(T▽T)
このタイミングを逃すものかと
思い切ってシャワー浴びました。
「シャワーを浴びた翌日に体調崩す」
前回入院時のジンクス(?)が
続いて無ければいいのですが(^^;;
さすが婦人科病棟。
シャワー室が個室です。
きっと他の病院では
普通のコトなんでしょうね(^^;;
めちゃくちゃ嬉しい(T▽T)
ゆっくり落ち着いて入れます。
しかも足拭き用のタオルや
ゴミ箱も用意されてるし、
更衣室もちゃんとある(T▽T)
(他の病棟はシャワーは仕切られてるけど
個室の更衣室がないものだから
ビショビショのシャワールームで
汚れた病衣で足を拭いて着替えてました…)
今まで入院してきた病棟は何だったんだと
SLE患者歴27年目にして思います( ̄▽ ̄)
個室じゃないシャワー室が
どんなに気を使ってどんなに嫌か…
生理中なんか、より清潔にしたいのに
共同シャワー室は泣きたいくらい嫌。
…いまは生理止まってるので
関係ないといえば関係ないですが ( ̄  ̄)
他の病棟も身の回りのことは
自立してる患者の為に
個室シャワー室を作るべきなのに。
こういうちょっとした配慮が
My病院は足りないですよね。
頭痛もなく発熱もなく
無事に明日の朝を迎えられますように。
36.5℃の平熱になりました(>_<)
せいぜい下がったとしても
今まで37.5℃とかだったし。
もはや38℃ですら
スッキリした感覚だったのに(笑)
なんて頭がクリアなんでしょう(T▽T)
このタイミングを逃すものかと
思い切ってシャワー浴びました。
「シャワーを浴びた翌日に体調崩す」
前回入院時のジンクス(?)が
続いて無ければいいのですが(^^;;
さすが婦人科病棟。
シャワー室が個室です。
きっと他の病院では
普通のコトなんでしょうね(^^;;
めちゃくちゃ嬉しい(T▽T)
ゆっくり落ち着いて入れます。
しかも足拭き用のタオルや
ゴミ箱も用意されてるし、
更衣室もちゃんとある(T▽T)
(他の病棟はシャワーは仕切られてるけど
個室の更衣室がないものだから
ビショビショのシャワールームで
汚れた病衣で足を拭いて着替えてました…)
今まで入院してきた病棟は何だったんだと
SLE患者歴27年目にして思います( ̄▽ ̄)
個室じゃないシャワー室が
どんなに気を使ってどんなに嫌か…
生理中なんか、より清潔にしたいのに
共同シャワー室は泣きたいくらい嫌。
…いまは生理止まってるので
関係ないといえば関係ないですが ( ̄  ̄)
他の病棟も身の回りのことは
自立してる患者の為に
個室シャワー室を作るべきなのに。
こういうちょっとした配慮が
My病院は足りないですよね。
頭痛もなく発熱もなく
無事に明日の朝を迎えられますように。