提言:急激なインフレは不可避、ハードランディングに備えよ=藤巻健史氏
http://jp.reuters.com/article/bizforex/idJPTYE83H01F20120418
↑こういう未来予測はどうだろう。
わたしが語っている日本の未来予測に概ね一致している。
しかし!
> 誤解してほしくないが、私は何も経済弱者を直撃するハイパーインフレを政策として掲げろと言っているわけではない。
↑この1文にだけは納得いかない。
ハイパーインフレになったとすれば、経済弱者はその直撃を受けるのではなく、むしろ勝者になるからだ。
ハイパーインフレ…とまではいかなくても、インフレが望外に進んだとしたら、自分の資産はどうなるだろうか?
当然に手持ちの現金資産の実質価値が目減りする。
そのとき最も損するヤツは誰か?
現金をしこたま溜め込んでいて貯金残高がつみあがっているヤツである。
たとえば年寄り。
もしハイパーインフレになったらこいつらの資産は消えてなくなる。
そのときヤツらは
「ワシらが老後の生活資金にしようと思って死ぬ思いで貯めた3000万円がふっ飛んでしまったではないか! どうしてくれる!」
とでも言うだろう。
額面の上では3000万円は3000万円だが、実質的には300万円の価値しかなくなる、激しいインフレ下ではそういうことがありうるからだ。
しかし!
3000万円だとか老後の生活資金をしこたま貯めているヤツは経済弱者じゃありませんから!!!
20代なんて100万も貯金できてないのが普通だろうに。
では。
逆に得をするヤツは誰なのか?
インフレというのは裏をかえせば借金の帳消しである。
借金が多いヤツほど、さらに言えば長期固定金利の比率が高いヤツほど特をする。
それはいったい誰か?
国である。
だから国の借金をチャラにするにはインフレにするしかないという論法になる。
個人ではどうなのか?
いま住宅ローンで苦しんでいる経済弱者が最も得をする。
それから、現金をしこたま持っているヤツが損をする代わりに、現金を全く持ってないヤツは相対的に得をする。
現金を全く持ってないヤツとは、それはすなわち経済弱者そのもの。
実際、ワーキングプアの人たちなど、戦争でも起きて日本というシステム全体が崩壊してリセットされればいいと本気で願っている人たちもいる。
ハイパーインフレとはまさにその通りの展開で、自分は損せずむしろ得をして回りのヤツらは損して苦しむというの願ったり叶ったりの状況となるわけだ。
巷の人は言う。
「インフレになると物価が上がるから生活が苦しくなる」
これは一見その通りのようにも聞こえる。
「デフレになると給料が下がるから生活が苦しくなる」
これも一見その通りのようにも聞こえる。
では、いったいどっちが正しいのか?
インフレになって通貨安になった分だけ日本の輸出産業は儲かるわけだから、求人が改善し給料も上がる。
デフレになって物価が安くなった分だけ実質的には儲かっているわけだから、給料が減ってもそれほど影響はない。
インフレはいかんだとかデフレはいかんだとか語るマスコミの意見を鵜呑みにするヤツだけ間違うのさ。
http://jp.reuters.com/article/bizforex/idJPTYE83H01F20120418
↑こういう未来予測はどうだろう。
わたしが語っている日本の未来予測に概ね一致している。
しかし!
> 誤解してほしくないが、私は何も経済弱者を直撃するハイパーインフレを政策として掲げろと言っているわけではない。
↑この1文にだけは納得いかない。
ハイパーインフレになったとすれば、経済弱者はその直撃を受けるのではなく、むしろ勝者になるからだ。
ハイパーインフレ…とまではいかなくても、インフレが望外に進んだとしたら、自分の資産はどうなるだろうか?
当然に手持ちの現金資産の実質価値が目減りする。
そのとき最も損するヤツは誰か?
現金をしこたま溜め込んでいて貯金残高がつみあがっているヤツである。
たとえば年寄り。
もしハイパーインフレになったらこいつらの資産は消えてなくなる。
そのときヤツらは
「ワシらが老後の生活資金にしようと思って死ぬ思いで貯めた3000万円がふっ飛んでしまったではないか! どうしてくれる!」
とでも言うだろう。
額面の上では3000万円は3000万円だが、実質的には300万円の価値しかなくなる、激しいインフレ下ではそういうことがありうるからだ。
しかし!
3000万円だとか老後の生活資金をしこたま貯めているヤツは経済弱者じゃありませんから!!!
20代なんて100万も貯金できてないのが普通だろうに。
では。
逆に得をするヤツは誰なのか?
インフレというのは裏をかえせば借金の帳消しである。
借金が多いヤツほど、さらに言えば長期固定金利の比率が高いヤツほど特をする。
それはいったい誰か?
国である。
だから国の借金をチャラにするにはインフレにするしかないという論法になる。
個人ではどうなのか?
いま住宅ローンで苦しんでいる経済弱者が最も得をする。
それから、現金をしこたま持っているヤツが損をする代わりに、現金を全く持ってないヤツは相対的に得をする。
現金を全く持ってないヤツとは、それはすなわち経済弱者そのもの。
実際、ワーキングプアの人たちなど、戦争でも起きて日本というシステム全体が崩壊してリセットされればいいと本気で願っている人たちもいる。
ハイパーインフレとはまさにその通りの展開で、自分は損せずむしろ得をして回りのヤツらは損して苦しむというの願ったり叶ったりの状況となるわけだ。
巷の人は言う。
「インフレになると物価が上がるから生活が苦しくなる」
これは一見その通りのようにも聞こえる。
「デフレになると給料が下がるから生活が苦しくなる」
これも一見その通りのようにも聞こえる。
では、いったいどっちが正しいのか?
インフレになって通貨安になった分だけ日本の輸出産業は儲かるわけだから、求人が改善し給料も上がる。
デフレになって物価が安くなった分だけ実質的には儲かっているわけだから、給料が減ってもそれほど影響はない。
インフレはいかんだとかデフレはいかんだとか語るマスコミの意見を鵜呑みにするヤツだけ間違うのさ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます