教団「二次元愛」

リアルワールドに見切りをつけ、二次元に生きる男の生き様 (ニコニコでは「てとろでP」)

リフォーム代を値切ることに成功

2014-07-30 00:10:14 | 経済/経済/社会




水栓とトイレのリフォーム代を値切ることに成功した。
その方法を書きたい。

リフォーム対象は区分所有の投資マンションである。
しかも遠方。

この場合、なかなかセルフリフォームというのが難しくなる。
なぜなら、
 ・水回りは自分でやってしくじったらダメージがでかい
 ・区分所有のため水回りをしくじったときのダメージがさらにでかい
 ・工事後に問題ないかどうかを再度確認にいくという手間が後日よけいにかかる
ためだ。

また、対象は物件価格がそこそこ高いのでセルフリフォームにこだわる必要もないので業者にリフォームを発注することにした。

でだ。
今回のこれ、賃貸管理をまかせている不動産屋さんを経由してリフォームの見積もりをだしてもらったのだが。

割と高いんだよ!

で、どうしたかというとだな。
トイレのリフォームは不動産屋さんが自分でできるというので、
「トイレのリフォームはあんたにまかせるから、安くあげた分は折半にしようぜ」
とバックマージンを打診した。
不動産屋さんめっちゃやる気になった。(ここ重要!)

水栓のリフォームもある。
水栓の工事はリフォーム業者がやるのではなく、さらにそこから水道屋さんに再発注がかかる。
その再発注に対してちょっとだけ中間マージンが取れるくらいの額まで下げた工賃を指値で入れた。

この交渉は不動産屋さんに任せた。
こっちはただの個人なのでリフォームのリピートオーダーなんてそうそうできない。
それに対して不動産屋はリフォームを定期的に発注しうるので、閑散期はリフォーム業者も定期的に仕事を振ってもらえるくらいの価格に抑えた見積もりをでないと不動産屋に返事しづらい時期もある。
個人だと、相見積を出したうえで交渉しないかぎりそうそう値引き交渉には応じてはくれないだろうし、リピートオーダーするにしてもいつも相見積にしてくる客もかなり嫌な客だと思われるだろうし、よほど交渉上手でないかぎり値切らせるのは難しいかもしれない。
(もちろん不動産屋が隠れてマージンを取ることでよけいに高額になるケースも十分想定しうる)

でだ。
実際にその工賃の指値が通っちゃった!
(閑散期だから通ったんだろうと話をしていた)

さらに!
バックマージン受け取った不動産屋はさらにやる気になり、ネット通販の部品代を盾に水栓の部品代も値切らせた!!
(ネット通販の部品代まで値切らせるのはちょっと無理があるし、そんなに大きく値切らせられるわけではないらしい)

けっきょくのところ、不動産屋さんに袖の下を渡したことで、その袖の下の何倍かの額を浮かせることに成功したのだ!!!
(上図参照)



不動産投資は株式投資みたいな側面が強い反面、経営的な側面もまた色濃く残る。
一般消費者であれば相手が出してきた見積もりをそのまま鵜呑みにする人が大勢で、一般消費者というのは概してそういうおとなしいものだが、不動産投資でそういうことばっかりやってると取引相手ばかり儲かって自分がもうからなくなる。

それじゃダメなんだよ。
相手にナメられない程度に武装した発注者にならないとさ。



今回みたいにこうやって袖の下をわたした代理人たてて交渉っていう方法もありなのか。
今まで気がつかなんだ。

【艦これ】榛名牛乳

2014-07-29 22:00:09 | オタネタ全般




金剛型最後の1人、榛名の改2がついにやってきた!

当鎮守府はその日のうちに改2にし、南方海域のクエストも今日そつなくこなしたところだ。
まあそれはいいとして。

でだ。
コンビニにふと立ち寄ったところだな。


http://www.haruna-milk.co.jp/products/



「榛名牛乳」なるものが売ってたんだよ。

なぜこのタイミングで仕入れたwww
ベストタイミングのゴンドラ入りです。さすがですね。



我輩、わざわざ金出してまで牛乳飲まないんだが・・・。

榛名の牛乳・・・ 乳か・・・。
思わず買ってしまいそうになった。

いや、でもね、榛名はデカいんだよ。
なんでそれなのにひっかかるんだろ。
本来ちっぱい星人である我輩たちは母乳プレイとは対極に位置するはずで、それを飲みたいとか挟まれたいとかいう願望は持ち合わせていないはずなんだが、なぜそれが気になるんだろ我輩。

意外にデカいのもいけるのか?
ナゾは深まるばかり。

老夫婦が住宅に悩む

2014-07-28 23:45:55 | 経済/経済/社会
わたしの実家あたり一帯は区画整理の話がある。

・・・とはいうものの。
わたしが幼稚園のころから既に話があった。
祖父(当時の地権者)に聞いたところ
「あんたが大学生になるころにはやってるんじゃないか」
と言っていた。
当時は
「まあなんと気の長い話だろか・・・」
と子供心にあきれていた。
(ちなみにまだ着工していない)

でだ。
祖父が他界したあと、換地(区画整理したあとの移転先の土地)が決まった。
父は
「家庭菜園やりたいから割増料金を払ってもいいから1.5区画分くれ」
と言い、1.5区画分の換地の予定地をゲットした。

当時は耐用年数がすぎた我が家を立て直して家庭菜園で遊びまくる予定だったようだが・・・。
あてがはずれた。
わたしが幼稚園のころから話をしているその区画整理、実はまだやっていない。

ところがどっこい。
老夫婦しか住まないので、ガチの一戸建てを建ててもしかたがないことに気がついた。
そうすると家庭菜園の場所だけやたらめったら広くなる。
「歳とってそんな面積の手入れができるのか・・・?」
と心配になった模様。

わたしは
「1.5区画あるんだったら駐車場つきのアパートも建てられる。そのうちの1戸に2人で住んで他のヤツらから家賃を徴収する老後ってのがいいんじゃね? どーせ家庭菜園なんて端っこのちょこっとあればいいでしょ?」
という話をした。
これはけっこう乗り気だった。
ただ、
「駅は近いものの田舎だからさ、ホントにペイするかどうかはちゃんと調べる必要があるよ」
と念は押した。

しばらくして。
歳とって自分で建物を管理するのがおっくうになったらしく、
「マンションに移り住みたい」
と言いはじめた。
「余った土地は一部分だけは家庭菜園で残しておいて、あとは駐車場として貸したい。機械式駐車場がいいんじゃないかな」
なんて言いはじめた。
わたしは
「このへんの駐車場の相場を見るに、機械式駐車場は検討するまでもなくペイしないから絶対ダメ」
と忠告した。

両親は
「マンションの購入費用はおまえが半分出せ。俺たち(両親)が死んだらおまえにやる」
と言いはじめた。(注:弟もいるので遺産相続問題のかねあいになる)
はじめは
「だったら今のうちに広島駅前(実家もよりの大都市)にどんどん建ってるタワーマンションの中古が出るのをウォッチしておいて、出物があったらさっさと買って当面は貸しておいて、いるときになったら自分が住めば? あの立地なら資産価値は十分保てるし、いくらでも客はつくから、俺が半分出してもいい」
と話をしておいたが、どうも渋い顔をする。

しばらくして渋い顔をした理由が判明した。
「あんまり離れると友達ができなくて寂しい老後になりそう・・・」
とのこと。
いちおう隣町は駅前だけは路線価が20万ある地方都市なので、そこのバブル期にニョキニョキ建ったファミリーマンションの出物を見繕って見せた。
「これくらいで買えるんならいいね!」
と大層お気に召したようだ。

ただ、
「いま買うにしたら空室リスクが・・・」
と言いはじめた。
「調べるまでもなく家賃保証はまずつけられないような立地だから空室リスクはある。ただしマンションは一括で買える程度のたかがしれているもんだから空室リスクったって絶対額でいったら大したことはないよ。どーせ半分は俺が出すんだし。もしどうしても空室リスクっていうんだったら広島駅前のタワーマンションにしとけって俺は前から言ってるんだけど」
って話をした。
それでもなぜかいい顔しない。

しばらくしてまた別のことを言い始めた。
「やっぱり友達のそばがいい。今のここから徒歩圏のマンションがいい」
と。
「ここでマンションなんてロクなもん無いよ」
と言ったのだが、
「区画整理したらマンションは建つ」
と予想しているようだ。
どうやらその新築を買いたいらしい。
わたしは
「こんなところで新築マンション買ったら絶対にペイしない。必要ならどれくらい損するかを数字で出してもいい。それをわかってて買うなら止めない。けど俺は半分出すって話には乗らない。これからは半分出すという前提で流動資産を貯めておくのもやめることにする」
という話をしたんだが、どうもビミョーな顔をする。
何度も半分出せと言うんだが、そのたびにぴしゃりと断っている。

最近は
「何年かは横浜に住んでみるのもいいな。家賃は払うからおまえのマンションしばらく貸せ」
といいはじめたが、ちょうどいいタイミングで空室になるかどうかはわからん。
まだ実家でやりたいことがあるらしく、今すぐ横浜に引っ越す気はないようだ。

どうも田舎では便利な老後を迎えるのは難しい。
はじめて不動産を買うタイミングから老後のことを考えておいたほうがよさそうだ。

AKBにある努力と成長という幻想

2014-07-26 00:39:30 | オタネタ全般
興味深いものがあった。



愛とは - ☆☆騎士おーちゃんの討伐物語☆☆
http://blog.goo.ne.jp/o-tixyan/e/1f143e1d096a4fe981cdcfc38b9a1d78

> 人間には人を愛することで自己満足(相手のために何かをすることで自分自身に充足感をもたらすこと)
> する欲求がある。
>
> その受け皿になったのが、AKB商法だと思う。



おーちゃん氏のAKB商法の分析。
これはなるほどと思うところがある。
全文はリンク先を参照いただきたし。

だが、最近これとはまた別のものが見えてきた。
それを書きたい。



AKBは歌やダンスがうまいのか?

・・・こんな問いはもはや時代遅れな感がある。
だいたい副総理だって↓こんなこと言ってる。



麻生大臣「AKBに一流品はいない」
http://blog.livedoor.jp/uwasainfo/archives/2180001.html

>  麻生氏は「日本を象徴するおしん、なでしこ、AKB48。この3つの共通点は
> ひとりで一流品はいないことだ」と“指摘”。そのうえで、AKBについて
> 「(海外の芸能人のほうが)プロポーションもいい、歌もいい、顔もきれい。プロに聞いたらみんな言う。
> しかし、せーのでまとまったら必ずAKBだ」と述べた。



これをして人は「学芸会レベルだ」と侮蔑していた。

たしかにAKBは学芸会レベルな気がする。
そこに反論の余地はない。

なら、AKBは何が良いのか?

最近ようやくわかったことがある。
それはだな・・・
努力や成長を美化する日本人の宗教観にとても良くマッチしているところがAKBなのではないかということだ。



日本人は努力や成長に高い価値観を持つ。

そんなことはアタリマエじゃないか!・・・と言うかもしれないが、諸外国はどうもそうではないようにも見える。

たとえばアメリカ。
アメリカは努力や成長という過程よりも、成功という結果に重きを置く。
努力や成長は舞台裏に隠れていて、成功してスーパースターになった人こそが憧れの対象となる。
アメリカのスーパーヒーローなんてマッチョなおっさんしか出てこないでしょ?

日本はそうではない。
成功という結果よりも、それをつかむための過程でしてきた努力や成長こそを美化対象とする。
努力したけどダメでした、それでも成長したんだからいいじゃないか、それが日本人の宗教観である。
アメリカのパーフェクトなヒーローに対し、日本はこれからどんどん強くなる未完の大器の青少年こそが物語の主人公にふさわしいとされる。

一見すると韓国は日本型っぽい気がするかもしれないが、そうではない。
韓国は、自分が「目上の者」になって「他人をしいたげる立場」になることこそが勝ち組の証左であり、何もしなければ自分が「目下の者」に自動的になってしまい「他人にしいたげられる立場」に落伍する恐怖から努力する、といったほうが韓国の実情に近い。
まあそれはいいとして。

では、努力や成長とAKBとはどう関係があるのか?

それこそAKBは良い意味で学芸会レベルであるというので説明できる。



AKBのとあるメンバーの誰か、ここでは無作為に抽出してAさんとしよう。

そのAさんは、あるときからAKBのメンバーになる。
その瞬間には単なるその他大勢のほぼ無名のメンバーでしかない。
そのAさんは努力をし、総選挙のたびに順位に一喜一憂しながら少しづつ成長していく。

そもそもAKBの総体としての生い立ちからしてそういうモノである。

対してそのAさんのファンBさんに注目しよう。

BさんはあるときAさんに目をつけた。
このときAさんはまだその他大勢だった。
Bさんは握手会にいってAさんをはげまし、CDつき投票券を何枚も買って応援しつづけた。
その結果、Aさんは順位をあげた。

このときBさんはどう思うか?

「俺たちがいっしょに育てたんだ!」
そう言うだろう。
しかも本心で。

これは何を意味するか?

Bさんは自分ではほとんど何もしていないのに、Aさんの努力や成長を共有したかのような錯覚を覚える。
それが、努力や成長に高い価値観を持つ日本人であるがために、とてもすばらしいものに見えてしまう。
それが、AKBは良い意味で学芸会レベルであるという意味である。

くわえて、AKBは何かは知らんけど楽しそうなことをしているように見える。
たとえば学祭をみんなでワイワイガヤガヤやっているところを遠巻きに見ているような見え方だ。
AKBの握手会や投票券システムは、その楽しそうな何かの当事者になったかのような錯覚を覚えさせるようにできている。
そういう意味でもAKBは学芸会。



最近わかったのだが、AKBうんぬんは抜きにしても、あるていど歳をとってくると実生活では楽しいことは探さないと見つからなくなってくる。
ヘタしたら会社の単純作業労働と家で寝ることだけが人生のほとんどすべてかのような印象を持つ人も少なくない。
趣味で何かをするにしても、どっぷり浸かりすぎて実生活に悪影響が出るほどのめりこまないと楽しくないが、そこまでガチでやるのは歳をとってくるとかなり疲れる。

そうなるとどうなるかというとだな・・・。
実生活で努力や成長がなくなるのだ。

実生活での努力とは、ガマンして朝起きて会社にいくことという意味になる。
実生活での成長とは、仕事を覚えて中堅になれば無くなる。

この感覚は学生や入社年度の浅い社員にはわからない。
歳をとれば何でもいいから成長するためには自分が能動的に動かなければならない。
だが若ければ、そこにしかれたレールの上にいれば成長がある。
たとえば受験勉強しかり。
しかも、仮にそこからはみ出したとしてもまだ未来はそれなりに明るい。

歳をとったとき、人はそれでいいのか?

それで良いか悪いかということには全く気がついておらず、なんか人生つまらんなぁ…という漠然とした不満を持つ人が多いんじゃないかという気がする。

わたしは趣味に関してはかなりガチ勢なほうだ。
休日も、朝起きて艦これをし、午前中はファミレスで食事をしながら延々と本を読みふけり、昼には不動産屋と物件の打ち合わせをし、夜はblogを書きつつアニメを鑑賞し、寝る前もまた艦これ、なんていう1日中まるまる全力全壊趣味の時間みたいな過ごし方をしている。
今年のGWは朝から晩まで毎日艦これのイベント海域で戦っていたし、去年のGWは朝から晩まで毎日シューティングゲームを作っていた(注:プレイしていたではなくプログラミングしていた)し、もっと前のGWでは朝から晩まで毎日本を読んでて吐きそうになったこともあった。

だが、同年代のほとんどの人はそうではない。
「おまえら休日は楽しいか?」
と聞いてもうまく答えられない人のほうがむしろ多くないだろうか。

だが、この不満は解決可能である。

この不満を満たす最も一般的で正攻法な方法は、たぶん子供を育てることなんじゃないかという気がする。
子供がいれば、有無を言わさずそれを育てるのに強制的に労力というかたちで努力を提供せざるを得なくなるし、自分には枯渇した成長というものを世の中でいちばんたくさん持っている。
それを各人がその立場を維持することを望んでいるか後悔しているかどうかはさておきとして、日本人の価値観である努力と成長の達成を最もよく実感できるのは子供である。

そして不満の解決方法はもう1つある。
それがAKB。

そこには、楽しそうに見える何か、そして努力と成長がある。
それは歳をとればほとんどの人は失っていくものだ。

AKBに大金をつっこんでいるヘンタ…ゲフンゲフン、えっと、紳士たちは、恐らくほとんどがいい歳こいたおっさんで、日常は小康状態を保ってはいるものの、変化のない日常につまらなさを感じ、かつ子供がいない。
それには大金をつっこめるだけの財力を有するには学生では無理だという意味もあるが、それだけではなく、そういうものがAKBの客層にふさわしいという意味もある。

誰か言ってただろ?
「AKBはいっしょに育てていく感じがいいんだ」
ってさ。
そいつどんなヤツだった?






参考までにこれまでのAKB関連記事:



AKBのCDは捨てるのが当然
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20110601

AKB48オタ と アイマスオタ
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20101109

AKBで唯一関心するところ
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20121114

アキバ系とAKB48
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20100507

AKB48は歌がヘタでもかまわん気が
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20120405

アニオタから見たAKB48総選挙
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20120608

アニオタがAKB総選挙を語る
http://blog.goo.ne.jp/beamtetrode350b/d/20140701

撃墜はありうる

2014-07-24 22:30:21 | 経済/経済/社会
奴「なんかウクライナで飛行機が落ちたってね」
俺「マレーシアのあれね」
奴「なんであんなこと起きたんだろ…?」
俺「そりゃーおきるだろw」
奴「え?」
俺「今まさに戦争してる地域の真上を飛んでるんだぜ。そりゃー撃ち落されるだろ」
奴「戦争してるって…そうなん?」
俺「どっからどう見ても戦争にしか見えなくない? じゃあさ、戦争以外だったらどういうふうに取ればいい?」
奴「うーん… 紛争地とか?」
俺「いやそれ戦争ってことだからw」
奴「そうなのか」
俺「そうだよ」
奴「誰がやったんだろ?」
俺「まあ下馬評だと地元の独立勢力がまちがってやったっぽいね。ドネツなんとか国って名乗ってるあいつら」
奴「確認しなかったのかな?」
俺「確認って?」
奴「民間機かどうかとかさ」
俺「例えばじゃあ『もしもしあんたらどちらさんですか?』って航空無線で聞くとか?」
奴「そうそう」
俺「いやそれありえんだろwww」
奴「えー? なんで?」
俺「戦争してんだぜ?」
奴「だから?」
俺「相手がウクライナ正規軍だったら無線で聞いたとたんに攻撃されるからな」
奴「だからしないの?」
俺「そうだよ」
奴「えー…。ってかウクライナ政府がそういうの何とかするんじゃないの?」
俺「そういうのって?」
奴「何時何分に民間機がどこどこを通過しますって伝えるとかさ」
俺「もうあそこはウクライナ政府の実効支配地域ではなくなってるからなー」
奴「だからやってもいいってりくつになるわけ?」
俺「もし例えば日本と中国が戦争になったらさ、中国の港に入ろうとする船はかたっぱしから潜水艦で撃沈するくらいふつうにやるだろうからね」
奴「そんなことするの?」
俺「現状では海の下は日本が圧倒的に有利だからな」
奴「それって違法じゃない?」
俺「違法って…なにが?」
奴「たとえば国際法とか」
俺「何かあったっけ?」
奴「平和に対する罪とか?」
俺「いやそれ戦争で負けたほうがかぶる罪だからwww」
奴「でもさ。そんなことになってるとこあったっけ?」
俺「ここしばらくは大国間の全面戦争なんて起きてないからね」
奴「起きたらどうなるの?」
俺「国際法なんていちいち守ってなんていられないよ」
奴「なんで?」
俺「国際法をきっちり守って戦争に負けました。それで国が無くなったけどごめんなさい。それ謝って済むような問題じゃないよ」
奴「そうなんだ」
俺「だいたい戦時下の国際法なんて自分の正当性を主張するための道具でしかないよ。戦争当事者なのに自分は国際法で守られてるから安全なんだって考えはありえん」
奴「・・・」

【艦これ】朝潮教室…背徳的すぎる

2014-07-21 00:00:18 | オタネタ全般




やっと教室セット全部買うだけの家具コインがたまった。

「家具コインなんてためてもしょうがないし、かといってぜひとも欲しいなんて家具のも現れないし…」
なんて思って暖炉とか桐箪笥とか買ってる場合じゃなかったよ。
おかげで教室セットが無くなる前に買えるかどうか冷や汗ものだったわ。

でだ。
教室セットどうだろ?

制服の朝潮と夜の教室に二人っきり。

これは背徳的すぎる!

予想以上のすばらしさだったので、武装解除、花びら増数、赤面追加の小改造を行った。

さらにみなぎってきたぁぁぁ!!!

これからいったい何をしようというのかね。
これは間違いなく新しい暗号とか作戦会議とかだな(笑)。



はじめて買って良かったと思ったわ、この家具。

日本人の製造の丁寧さを生かすには?

2014-07-20 00:04:41 | 経済/経済/社会
会社で某世界的に有名な計測器メーカーのオシロの純正プローブを4本買った。
とりあえずはA社かT社かのどちらかというのは伏せておこうかと思う。

ところがどっこい。
しばらく使っていると、そのうちの1本がどうも調子が悪くなった。
具体的には管面の波形が変だった。

ふつうならここでムカついたとでも言って投げ捨てるところかもしれない。
しかし我々は技術屋である。

さっそく分解した。

すると、なんと!

先端の側で同軸ケーブルの外皮をかしめてある部分が、なんと片側半分しかついていなかったし、かなりの部分がちぎられて断線しているように見えた。

おいおいおいwww
こんなもん売るなwww

しょうがないから外周360度がちゃんとシールドされるようにハンダづけで直した。
一応これでマトモに戻った。

めっちゃアヤシイので同時に買ったのこりの3本も見てみた。
似たり寄ったりだった。
袋の裏を見たらちゃんと”made in China”と書いてあった。

ちょwwwwww
なにしてくれてんのやwwwwww

もちろん全部直したので不具合は事前に防がれましたとさ。
めでたしめでたし。

・・・でもいいんだけど。

某有名メーカーのくせになぜこんなことが起きる?

中国製だからなんだろうか。
日本製ならこんなことは起きないかもしれない。

この違いは何か?

それは国民性だろうな。



もし仮に、工場の作業員に
「このボリュームを回して、こことここを当たったときの電圧が2Vになるように調整してください。もしきっかりに合わせられなくても1.7Vから2.3Vの間に入れば良品として次の工程に渡してOKです」
と言ったとしよう。

これ、日本人の作業員なら2.003Vくらいに合わせてくる。
(なぜか1.999Vなんていうのはキモチが悪いらしく、ほとんどの人は2Vをわずかに上回るように調整する。まあそれはいいとして)

これ中国人の作業員ならどうするか?

何個かに1個は1.7Vや2.3Vにギリギリ入っているくらいのてんでバラバラに調整されたものが出荷されればまだいいほうで、
「あなたの過失で調整できないものが出てきた場合は給料から天引きします。数量はこちらでカウントしてありますので、あなたがくすねた場合は即懲戒にします」
とまで言わなければマトモに仕事してくれないかと思われる。

これが国民性だ。



先のプローブのかしめの話にもどす。

日本人の作業員なら、プローブの外皮がほとんどつながっていないような状態で出荷したら後にどうなるかを理解できるように説明してやれば、必ずいいものを作ってくれる。
日本人は本質的に大変丁寧である。

中国人なら、出荷検査で電気的に導通していて良品だと判断されるギリギリまで手を抜くかと思われる。

しかし!

日本人が丁寧に作業しない場合もある。

1つは、工場の上司がクソで作業員がふて腐れている場合。
これは論外として。

もう1つは、作業と性能との因果関係を理解していない場合。

有名なのでいうと六ヶ所村の臨界事故。
「核燃料を一度に大量に処理すると臨界が発生しておまえら死ぬぞ!」
ということが正しく知識として理解されていないまま(というか、どうも何度も説明しても理解する気のない困ったヤツが現場にいたせいで、というほうが近いような気がするが…)作業させて、結果として事故につながったというものだ。

現場でも意思の疎通はとても大事である。
まわりでも、パートのAさんが辞めたので作業をひきついだパートのBさんがシリコングリスを塗ったら熱抵抗が高くなり温度上昇でシステムダウンしたとか、
AさんからBさんになったらトランスの巻きかたが変わって周波数特性が悪くなりモジュールの不良が多発したとか、
そんな話がよくある。



日本人は作業工賃がめちゃめちゃに高いが、世界でいちばん丁寧な仕事をする。
それを生かすも殺すも作業指示者次第である。

擁護するのためたwww

2014-07-19 22:32:22 | 経済/経済/社会
最近おさわがせのろくでなし子氏。
今年はなぜか月刊で変な犯罪者が現れつづけているが、今年の7月はこいつで決まりである。
ヤツがしたこと、それは、



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8D%E3%81%8F%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%81%97%E5%AD%90

> 2014年7月14日、自身の女性器を3Dプリンタ用データにし、2013年10月以降、活動資金を寄付した男性らにデータ送付の形でダウンロードさせたとして警視庁は わいせつ物頒布等の罪等の疑いで逮捕。3Dデータをわいせつ物と認定するのは全国で初の事案となる。



これが最も端的でわかりやすかろう。

これについてどう思うか?

いまの世の中、ネットにつなげば洋モノの無修正ポルノなんていくらでもあるし、こういう規制があること自体ナンセンスな気がするなぁ…とは常々思っていた。
まあ、我輩どちらかというと擁護派よりだった。

しかし!

本日その考えを改めた!!

なぜか!?



【話題】有田芳生がろくでなし子の釈放を求めネットで批判殺到 「ろくでなしおの出現」
http://asianews2ch.jp/archives/39916817.html



こいつだよ、こいつ。
有田芳生、朝鮮やくざが逮捕されるたびに何か騒いでいるヤツだ。

いま、こいつはろくでなし子氏の釈放を求めている。

だったらどういうことか?

それはだな。
ろくでなし子氏も有田芳生関係者、つまり媚韓の暴力左翼か、しばき隊その他の朝鮮やくざか、そもそも朝鮮籍や韓国籍、当然そういうものであるのではなかろうかという推論に至る。

我輩、こいつの擁護派にやや傾いてはいたものの、やめたわ。

BMWのEVを買うヤツは情弱

2014-07-17 22:40:01 | 経済/経済/社会
「うわっ、チャレンジャーだわぁ」 ⇒ 【サムスンSDI】BMWに電池供給で合意-数十億ユーロの価値
http://mizuhonokuni2ch.blog.fc2.com/blog-entry-4408.html



BMWトチ狂ったのか。
朝鮮製のバッテリーで安全性が確保できるとホントに思っているのだろうか。

だいたいハイブリッドで先行するトヨタでさえ、長らくリチウムイオン電池を採用してこなかった。
サムスン製は論外だが、国産でさえ採用してこなかった。
これは超保守的なトヨタだからというのもあるかもしれないが、それだけ安全性の懸念を払しょくするのに時間を要したということでもある。

にもかかわらず。
BMWはいきなりサムスン製を採用するだと?

情弱と言われたくなければBMWのEV(電気自動車)なんて買うんじゃないぞ、おまいら!
たとえば600万円もするBMWのEVを買って、その中身の最高額部品たるリチウムイオン電池が朝鮮製って…、あんたそれ聞いてもBMWに楽しく乗れると思うかい?

マンガン電池ならまだしも、リチウムイオン電池はエネルギー密度がとても高いおかげで、ヘタ打つと燃える。
造りがダメだとガソリンよりもカンタンに燃える。
あんたそれを300kgも積んだ閉空間にいて恐ろしくないかい?

もともとBMWはA123システムズ(アメリカ・倒産)やボッシュ(リチウムイオンはGSユアサと提携中)と大口取引があるのにもかかわらず、あえて朝鮮製を採用した理由を勘ぐりたくなる。
それだけ大きなリスクを負ってまでコストダウンしなければ競争力がないようなものしか作れないのか?


中身なんてどーでもいいからあのBMWのバッジのついた車にのって偉ぶりたいというのなら止めない。
だが、相応の品格を持つ高級車のハンドリングを堪能したいというのであれば、BMWはこれから出るEVだけは絶対やめておけと言いたい。

これは、ブンデスリーガのサッカー選手が来るというのでよろこんで見に行ったら、じつは3部クラブを追い出された韓国人選手だった…みたいなもんだ。
ウソではない、たしかにウソではない(一応BMW製なことは正しい)が、誰だってこれインチキ呼ばわりしたくなる気持ちを払しょくできないはずだ。
そんなんでいいならBMWのEVを買いなさい。

翔鶴の抱き枕を買ったはいいものの

2014-07-14 01:09:33 | オタネタ全般
翔鶴の抱き枕を買ってきた。
プライズのやつ、たしか2400円くらいだったような。

これ買うとき店員さんやたらもめてた。

店員A「これレジで出てこないんすけど」
店員B「艦これか翔鶴で検索してみな」
店員A「艦これでも出てこないんすけど」
店員B「じゃあ翔鶴で検索してみな」
店員A「”しょうかく”って何すか?」
店員B「戦艦だよ戦艦」
(ここで戦艦じゃなくて正規空母だって!てつっこんだら負けだなw)
店員A「”しょうかく”ってどう書くんすか?」
店員B「えっと…変換できないのかよ…とりあえずググるか。じゃあこれで」
店員A「この翔鶴ってやつで入れても出ないんすけど」
店員B「じゃあ艦これで検索してみな」
店員A「それさっきやったんすけど」
店員B「じゃあ抱き枕で出てくるかな」
店員A「それもダメでした」
(以下略)

みたいな感じでひたすらモメていた。
あとでレシートを見てみたら「艦隊これくしょん 抱」だった。
店員Aさん乙でした。

つかみはこれくらいにしておいて。






抱き枕というと、ほぼ等身大の全身プリントなのがふつうである。
顔が人体サイズよりデカいとキモチ悪いので、身長を人体の0.8倍くらいにしてキモチ悪くならないよう調節するのもよくやる。

いっぽうプライズの抱き枕は等身大ほど寸法がない。
なので、たとえばふとももの半分から下は切り捨て、顔を人体サイズにあわせるのがセオリーである。

しかし!

このプライズの翔鶴抱き枕はそうなっていない。
無理やり全身を入れている。

だったらどうだというのかというとだな・・・。

抱き枕をぎゅっとしたら小人っぽいんだよ!

全長はふつうの人間の半分くらい。
これだけ読むと幼女っぽいのかと思うかもしれないが、そうではない。
頭身がオトナサイズなので幼女っぽい感じは全くなく、小人っぽいんだよ。

これ、悪くはないんだけどさ、抱いて寝るにしてはなんかちょっとビミョーと言わざるを得ないんだよな~。

迫りくる構造的失業

2014-07-13 23:38:31 | 経済/経済/社会
我輩は電子回路のエンジニアである。
その我輩たちは今、迫りくる構造的失業を肌で感じている。

まず、構造的失業とは何なのか?…を説明しよう。

構造的失業とは、産業構造が変化したことにより求人が減り、いままでそこで働いていた人たちが職にあぶれることを指す。
たとえば、自動車が一般人でも買えるようになると馬車の運転手は失業する、みたいなもんだ。

艦これでいうと、昼連撃や昼カットインが登場し、しかも軽巡の改Ⅱ勢が続々と登場したおかげで、艦載機0機の五十鈴の戦術的価値が暴落したようなもんだ。
(艦これはキャラゲーだから強い娘より好きな娘を使ったほうが楽しいけど、まあそれはおいといてだな)

では、電子回路のエンジニアにとっての構造的失業とは?

大手電機メーカー、どこもかしこもアレだからなぁ…ってことだ。

いま我輩の勤め先でリストラの嵐が吹き荒れそうな様子はないのはありがたい。
だが、かつて半導体で世界シェアトップをとった某社をふくめた日の丸半導体メーカー3社の半導体部門が合併してできた某社なんて、際限のないリストラをひたすらひたすら繰り返し、しかもその底が見えないときている。
我輩は不動産投資家でもあるが、「某社がどうなるかわからんから武蔵小杉の物件は当面見送りだ」と知り合いには伝えてある。

人は構造的失業に直面したときどうする?

取りうる先は3つ。

(1) 崖から落ちるまで意地でも超特急にしがみついていること。
(2) 超特急から蹴落とされるまで当面はしがみついていること。
(3) 地獄行きの超特急からなるべく早く飛び降りること。

順番に考えてみよう。


(1) 崖から落ちるまで意地でも超特急にしがみついていること。

(売っても精算できないほど多額のローンがあるとか、地元から出たくないとか、何かしら個人的な事情により)いま住んでいるところから意地でも離れたくない人、
または(自分が無能だという自覚があるが良い役職を与えられている管理職や、定年まで絶賛カウントダウン中の高齢者など)地獄行きの超特急から降りたほうが損だとわかっている人向けの戦略だ。
とはいってもまあ、本来エンジニアなら腕に覚えがあってしかるべきだと思うし、共産主義者のように傾いた会社の前で雇用を守れと連呼するのも、それどうなんだという気がしなくもない。



(2) 超特急から蹴落とされるまで当面はしがみついていること。

ほとんどの人はこうなる。
あらかじめ転職先の業種の目安があるというような先見性のある人はそうそういないしな。

この場合、スキルアップの目安としては今の仕事の延長線上ということになるが、これまで書いたように、このまま進んで本当に良いのだろうかという不安は常に付きまとう。
もし半分蹴落とされるなら上位半分に、さらに半分蹴落とされるなら上位1/4に、そこに自分が立っていられるだけのスキルを持っていなければならないわけだが、その前にそもそも客観的に見てはたしてそんな業種にいつまでもしがみついている価値があると言えるのだろうか…?



(3) 地獄行きの超特急からなるべく早く飛び降りること。

これは業界は元気だが自分の勤め先だけダメな場合には大変有効である。
だが自分の勤め先が業界なみで業界全体がビミョーな場合には、職種を変えないかぎり難しい。たとえば電機。

この場合、他業種へ移行できるよう準備しておかないといけないのだろうか?

自分自身の場合を整理してみる。

不動産。
これは業者にセミプロ呼ばわりされるほどにはなったが、これはエンジニアの仕事ではないし、エンジニアを引退する歳までは専業でやるのはちょっとなー…というのが本音だ。
宅建もあるし、年収半分になってもいいならどっかしら雇ってはくれるかもしれん。
艦これでいうとレベル10くらいだろか、まあ攻略メンバにはならんな。

無線。
第一級陸上無線技術士は持ってはいるにせよ、これまた典型的斜陽産業の放送メディアしか活用場所がない。
この資格、我輩の職場の周りの席のヤツらなら取る気になれば誰でも取れるくらいのもんで、はっきりいって持っていても価値は無い。
無線だったら今のスキルにかぶる部分が多く、業種転換にならんしな。

強電。
電験二種はあるが実務経験が全くない以上、新卒ならともかく、まともに雇ってはくれんだろう。
ドラクエでいうとはがねのつるぎを装備したレベル1の戦士がルイーダの酒場に来たようなもんだからなぁ…。

瘴気を笑い飛ばせ

2014-07-10 18:55:52 | オタネタ全般
「月刊少女野崎くん」を見ようとしたときのことだった。

「この腐界の瘴気の密度…これは耐えられぬか…」
わたしはOPを見ただけで戦線離脱しようとしていた。

いま当時のことを振りかえれば、なぜわたしがこのアニメをためしにちょっとだけ見てみようかと思ったのかという大前提すらわからない。

しかし。
そこで思いとどまってもうちょっとだけ見たのはまさに天の啓示だったのかと思うほどだ。

なんだこれはwww
めっちゃおもろいやないかいwww

このアニメはキャラデザで大損している。
どっからどう見てもテンプレな腐ったアニメにしか見えないからだ。
ちら見したあとそこで思いとどまり、30分のうち半分でも見てみようかと思う野郎がいったいどれだけいることだろう、そう心配になる。



今期最高の完成度を誇る常勝プレーヤーとして放送前から名高いアニメといえば、そりゃーもちろんプリズマイリヤとソードアートオンラインのそれぞれの続編だ。
こいつらがこけることはまずないし、宣伝しなくても固定顧客は既についている。
わたしはこの2つがあるだけで今期はハズレとは絶対言わない。

ならば!
のダークホースは誰か!?

現時点ではまだ出走していない連中も大勢いるが、今期最強のダークホースは「月刊少女野崎くん」でほぼ決まりだろう。

お姫さまになりたいという自己顕示欲

2014-07-09 00:23:24 | オタネタ全般
ハナヤマタ、あの「よさこい! よさこい! よさこい!」っていうあれ。

その
「みすぼらしかったヒロインの少女は、魔法使いや王子様と出会って、とてもきれいなお姫さまになった。私もいつか、こんなふうに輝ける日が来るのかな。そう思うと、胸がおどった。」
のシーンを見て思いだしたことがある。

お姫さまになりたい。
男の子なら、王子様とか王様とか総理大臣とか大統領とか社長とか、そういうのになりたい。
こういう感情、小学校のころはわたしも抱いていた気がする。
だが、今は完全に忘却してしまっている。

なぜだ!?

というかだな。
そもそも「お姫さまになりたい」とはいったい何なのだ?

お姫さまとは、回りからチヤホヤされていて最も輝いている人のことの比喩であり、自分がそうなりたいという、いわゆる最も原始的な自己顕示欲なのではないかと思われる。

オトナになってもこの最も原始的な自己顕示欲から脱せない者は、ヴィトンのバッグでも買って友だちにでも
「きゃーすごい! これ高かったでしょー!?」
と言ってもらえれば大満足するという浅はかな人生を送る。

ではなぜ今のわたしにそれが無い?

しばらく考えてみてわかった。

わたしは人がうらやむようなモノが欲しいとは思わないのだ。
実はその正反対で、多くの人がそれに価値を見出せないようなモノの中から自分だけ知っている素晴らしいものを掘り当てたときの感動を味わいたいという欲求のほうが圧倒的に強いのだ。

わたしの時計の趣味を知っている人ならこれはわかりやすいはずだ。
わたしの好きな時計は、ぱっと見はふつうの時計でしかなく、それがどうすごいのかを説明しないとわからない。
これは今気がついたことなんだが…、その時計の良さを説明している我輩は、その時計をほめているのではなく、実はその良さを探し当てられた我輩を誇っているようなものだ。

なんというヒネた自己顕示欲だろうと自分でも思う。



冒頭の例を改変してみよう。

男視点なら
「国で一旗あげたあかつきには、誰もが羨望する王国のお姫さまを娶って…」
となるかな。

これがわたしなら
「みすぼらしい服を着て小汚い召使の女の子とふとしたきっかけで仲良くなったが、実はその娘は顔を洗ってドレスを着れば最高の美人に早変わり。そのことは我が家に来たわずかな人にしか知られていない」
…みたいなサクセスストーリーになるものと思われる。

これを書いたあとにあらためて思った。
我輩なら、後者がいい。

なぜ努力はかなわないのか

2014-07-08 00:12:41 | 経済/経済/社会
「努力すれば必ず願いはかなう!」

これは本当だろうか?

わたしはこれは日本人特有の宗教観だと思っている。
ようするにまあ、
「善行をつめば死んだら極楽浄土に行けます」
というのに近い。

これを「本当だよ!」と言いたい人だって、実のところこれは願望であって事実でないことくらい知っているはずだ。

では、なぜ努力はかなわないのか?

…という前に、実は努力がかないやすいパターンがあることを予め記しておきたい。

では、努力がかないやすいパターンとは何か?

それはだな。
 ・第1に、人間と競争しないパターン
 ・第2に、努力そのものが楽しいパターン
がそれなのだ。



[第1]
人間と競争しないパターンとは?

代表的にはTVゲームである。

TVゲームは、相手は人間ではなく、コンピュータ上に存在する仮想の人物(または仮想の機械、化物、etc...)である。
(シューティングや音ゲーというそのスジのエンスーしかやらないものを除くと)大半のゲームは誰でもクリアできるようになっている。とくにRPG。

このことは何を示すか?

ほぼ全員が勝者になりえるということだ。

ではその逆は何か?

人間と競争するパターン。

これは勝つヤツと負けるヤツにきっぱりと別れる。
相手が人間であるために相手より自分のほうが潜在能力的に優れているなんてこともその逆もあまりないし、確率論的には相手も自分と同じだけ努力しているという前提で相手を見たほうが妥当である。
おまけに勝ち進めば進むほど本来自分だけ持っていた天性のアドバンテージと同じだけ優れた人間と競争しなければならなくなってくる。
ようするに東大に入れば周りは全員東大生だということだ。

だから努力はかなわない。
いや、努力をかなえるための要求努力が対人戦だと極端に上がる…と言ったほうが近いかもしれない。



[第2]
努力そのものが楽しいパターンとは?

実はこれも代表的にはTVゲームである。

レベルを上げたり腕前が上達したりすればもっと奥へまで進むことができる。
これは人間の探求心をあおり達成感を満足させる。
それだけでなく、部分ごとに努力がかなった実感を得られるようにステージ構成がなされており、なおかつ第1で述べたように人間と競争しないために努力がかないやすい。

だが現実は非情である。

努力をしても必ずしも実らない…というか、多くの場合、努力の成果がわかりにくい。
だから達成感を得られない。
だからTVゲームのように楽しくない。
だからRPGのレベル上げのように日々の努力なんてことをしたがらない。
だから成功しない。

これはTVゲームの例であれなんだが…

わたしはシューティングがけっこう好きだ。
ある日、仲間とゲーセンにいったとき、わたしはケイブの弾幕シューティングをプレイした。
仲間は後半ステージの狂気的に高密度な弾幕に驚愕し、その弾幕を避ける我輩にさらに驚愕した。
わたしは
「シューティングは最高におもしろいぜ。おまえらもやってみたらどうだ?」
と言ったのだが、
「おまえくらい巧ければそりゃーおもしろいだろうよ…」
とだけ言っただけだった。
わたしは
「俺が巧いからおもしろいんじゃなくて、好きだからいつの間にか巧くなったんだよ」
と力説しても誰もわかってくれなかった。

努力とは、巨人の星のようにド根性でやるものではない。
楽しくやっていればいつの間にか努力の成果が追いついたというのが本来あるべき姿である。
わたしが義務教育課程で受けた日教組の教育システムは
「歯をくいしばって何くそと思ってド根性でやれ!」
というものだったが、こういうのはほとんどの人間にはなじまない。

日教組の教育システムの失敗談でいうと、わたしの場合はたとえば国語になる。
教員は
「日本語の美しさがどうの…」
という感じだったが、当のわたしは子供心に
「うわ…超くだらん…」
としか思えなかったし、今だって多少そう思っている。
だから国語はもっとも苦手な科目だった。
それでも少しはできるようになったのは富士見ファンタジア文庫と角川スニーカー文庫との出会いまで待つ必要があった(当時まだ電撃文庫はなかった)。

ちなみに当blogでは小中学校時代に出会った教員に対しては先生とは呼称していない。
先生や恩師という言葉は高校時代か大学時代の先生にしか使わない。
まあそれはいいとして。

だから努力はかなわない。
いや、努力をかなえたいと思っている人の多くは、その成果や成功体験だけが欲しいのであって、そこにたどりつくために必要な腕前をみがく過程に楽しさを見いだせない…と言ったほうが近いかもしれない。



努力がかなわない原因。
それは、自分と同じだけ努力している人間と戦うからであって、また自分が嫌なのに根性で解決しようとしているからである。
たとえば受験なんかがその代表例で、戦う相手は自分と同じだけ頭がキレて自分と同じだけ勉強している全国の受験生、しかもその勉強は楽しくないときた、そんなんでカンタンに努力がかなうとでもお思いですか?…ってぇところだ。

じゃあどうしろというかというと…

対人戦にならない分野に目標をさだめるという手もある。
たとえば、ある程度は自分で車の整備ができるようになりたい、今日はクーラントを自分で交換できるようになった、そういうヤツだ。

腕前を磨くのが苦にならない分野により特化するという手もある。
たとえばわたしでいうと、一般論でいえば電験二種は宅建より難しいが、電験二種(ただし法規を除く)は法律の暗記が主体の宅建ほどには苦痛ではなかった。

移民問題について私見

2014-07-07 00:25:24 | 経済/経済/社会
某所で移民問題について聞かれたので私見をば。



移民問題とは、言葉の上では「外国人労働者を積極的に受け入れるかどうか」という問題である。

さて、あなたは賛成か? 反対か?

ところがどっこい、実は上記のように書くと本質を見失うので、判断を誤る可能性が高くなる。

正確に記すならば、移民問題とは、言葉の上では「中国人と韓国人を大量に受け入れるかどうか」という問題である、と言ったほうが本質を見失わない。

さて、あなたは賛成か? 反対か?

こういう問い方なら、「移民は断固反対だ!」というヤツが多数派になるのではなかろうか。



ではわたしの意見を記す。

わたしは中国人と韓国人の大量受け入れは断固反対である。
だから中国人と韓国人の流入が大発生するのが明白な移民受け入れシステムであってはならない。

しかしだな。
中国人と韓国人の流入を食い止めるシステムを構築することができさえすれば、移民受け入れは消極賛成派に回ることができるやもしれない。

その方法とは?

どんな国にでも広く門出を開くようなものであってはならない。
たとえば、2国間協定を結んだ国からのみ受け入れ可能という具合にするとか、
期限を設けて国別に1年ごとに受け入れ体制見直しを行うという具合にするとか、
何かそういう中韓排除のための作戦は絶対必要になると思われる。



もちろん、高級な労働者だけでなく単純労働者も受け入れるべきかどうかとか、高級な労働者を受け入れたら日本人の給料が下がるのではないかとか、そういう点の議論に余地を残すものの、そんなことより中韓排除のほうがよっぽど重要だとわたしは思う。

だいたいブラジル人が多い地域はあちこちにあるが、朝鮮人集落ほど雰囲気を悪化させてはないではないか。
わざわざ好き好んで我が国を転覆させるたくらみに自ら加担するような反日キチガイを大量受け入れするなんて狂っている。
まあ少なくとも、日本が好きだから日本で暮らしたいと思ってくれる人たちから順に受け入れられるような体制であるべきだ。



ところで。
移民受け入れ積極賛成派のみなさん、ヤツらはなぜか成功例としてシンガポールを推すことが多い。

たしかにシンガポールは成功している面があり、見習うべきところは多い気がする。

しかし!

シンガポールはたしか、大卒以上でなければ就労ビザは下りない。

たしか、投資移民を申請するにしても何億円もの銭を積まなければならない。

日本よりはるかに貧富の差がある。
(詳しく知りたければジニ係数でググるべし)

たしか、カジノには生活保護のヤツらの名簿が回っていて中に入れないほど貧乏人にきびしい。

たしか、外国人労働者は失業すると強制退去になる場合がある。

ちなみに明るい北朝鮮と呼ばれるほど独裁であり、しばき隊なる朝鮮やくざまがい組織の新大久保の暴動デモのようなことをやれば即ブタ箱に放り込まれる。

もしシンガポールを見習えと吹聴するのであれば、
「日本は在日に対してシンガポールなみの扱いをやるべきだ!」
と言うべきだ。

ほんとうにそれでよろしいか?

シンガポール推しのヤツでそんなことを言ってるヤツはいまだに1人も見たことがない。

ちなみにわたしはこの扱いに一定の理解を示したい。
かわいそうな生活保護の在日朝鮮人と在日韓国人はぜひとも本国に送り返してやるべきだしな(笑)。
本国でもパンチョッパリが来たといって熱烈大歓迎してくれるはずさ(笑々)。