PC壊れているのでiPhoneからの投稿
ウイルス兵器の恐ろしさよ
いやだ嫌だ
春めく一枚
ここ数年道端でよく目につくやつ
葉の部分
ムラサキウンラン?正解?
ノビルも移植した
たろちーぬもご機嫌です
2年前の種からヒメウズ繁殖
これがネモフィラ
分かるかな?
美味しいのですか?
あぁ〜 手加減して下せー
さくらんぼは豊作の予感
今年はニリンソウを移植
今年の冬は誰もがうなずくような暖冬にて、大変すごしやすかった様に思います。
我が家のコトで言えば、庭に氷が張ったのはわずか3日程度。
ウイルス兵器の恐ろしさよ
同じく霜下りたのが十日あったかどうか。
ちなみに沖で寒さ対策のために顔を覆ったのは一度も無し。一度もですぜ
いやだ嫌だ
いつもの冬と比べるに、ありえないほどの暖かさでありましたな。
富津周辺では、2月の最終日にウグイスの初鳴きが聞かれ、耕していない田んぼからはカエルの歌が聞こえてくるという異常さ。
春めく一枚
カエルなんて、通常は田に水引き込んでからですよね?それなのにゲコゲコ(汗)
ここ数年道端でよく目につくやつ
でもってそれから一週間を待たずツバメが渡ってきたのを発見し、いやはやこれで逆に冷夏だったらどうするの心配だなーおい。
何でもそうですが反動ってのが怖いですからね。
葉の部分
まっでも3月半ばから、なんとなく気温落ち着いて、早く咲いてしまったソメイヨシノが散るのを助けてくれた感が(寒が)あり、ちと安心した次第です。
さてさて気温アップダウン激しい近況ですが、ようやっと我が家の小さな庭にも春が訪れ、特に一家の主人たるママ(怖)が喜んでいるのは言うまでもありませぬ。
ムラサキウンラン?正解?
それらの中にたまさか今年は新顔がいましてな、私には花が咲くまで正体分からなかったのですけど、教えられておぉなるほど
これがあのネモフィラですか!
ノビルも移植した
あれだ、最近で言えば茨城県にある「ひたち海浜公園」で現在咲きまくっている、あの青い花。
たろちーぬもご機嫌です
なかなかにカワユイ花なんですけど、関心無い人からはどうでもよい話か
あっちなみに自分は茨城県出身。でもあの「ひたち海浜公園」は数回ほどしか訪れたことなし。
まさかね〜あんな何もない、だだっ広いだけの公園が、今になってあれほど賑わうスポットになるとは。
そう当時いつのまにやら道路が整備され、ジョイフル本田が出来、新しく工業港まで新設されたのには驚いたぞ。
そうだ書いてで今思い出した。その港のために沖堤防が造られ、変わってしまった潮の影響により、阿字ヶ浦の砂浜がえらいコトになったのだった。
2年前の種からヒメウズ繁殖
その後自分は千葉に流され茨城の情報には全くもって疎くなったけど、後から聞いた話では驚くなかれ高速道路までが整備されたという。
これがネモフィラ
いつ頃からですかね、コキアやネモフィラを植えて、どかんと見せるようになったのは?来園者が増えたのはそれからだと思う。今ではそれらを目当てに他県からも遊びに来るのですから、全く持って凄い話です。
あっ話が飛んでしまった、ネモフィラのことでしたな(汗)
分かるかな?
この陽気に一斉に咲き出したお庭の花達ですが、白にブルーの縁取りがされた愛らしいネモフィラの花だけ、なぜだか日を追うごとに穴だらけになってしまって・・・
美味しいのですか?
葉の裏や根っこの部分など調べてみても犯人分からず。
でもそれから一週間後ぐらい経って、何気にもう一度のぞいてみれば・・・いた、居ましたよ。花びらかじる犯人が
最初は小さすぎて分からなかったのでしょう、その正体はバッタ。バッタの幼生だったのでした!
何なのかしら、隣のノースポールの花には見向きもせず、ひたすらこの花びらだけをかじるという
あぁ〜 手加減して下せー
そんなに美味しい花なのか?
う〜んバッタの気持ちはよく分かりませぬ。自分もちょと口に入れたい気持もあるのですけど、この穴だらけになった花ではねぇ(汗)無理でしょう?
さくらんぼは豊作の予感
まっ今年は「たまたま」なのかも知れないので、来年の春また要観察ということにしときましょう。
あぁ齧られても駆除することはないですよ。いちおうコレでも庭の住人ですからね。
今年はニリンソウを移植
株増えなければバッタのせいですな。
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!
我が家のネコは、中々にハンターでして、よくネズミを獲ってきます。
それを家の中に持ちこんで遊んでいるのですが、タンスの裏や冷蔵庫に逃げられ、はからずも我が家はネズミシェルターになっている様な?
でかいドブネズミなんだものな〜、かんべんしてほしい
葉っぱや小さな虫を食べるイメージですが花も食べるんですね(=_=)
自然がたくさんでいいですね(´▽`)
こちらでは緑のたくさんある大きい公園までいかないとあまり虫が居ません(-"-)
庭にバッタはよく居ますけど・・・野良猫たちの遊び場になってますからね~
昨年のアオリ、あれはちと異常でしたよ。
2シーズン以上に渡って「ラーメン三孝」のメニューに常時乗っていたものな、ぶふっ。
マダコは2年連続わきましたが、今年はどうかしら?
まぁ〜でもアオリはお預けですな。
今現在近くの港にコウイカ類が入ってきております。気分変えれば代わりに遊べるものと。
あっ、デカい影見えたときは教えてくれませぬか。
よろしくお願いいたします。
ウチの船はワカメ採り以来、ようやく目覚めです^^;
とはいえ、本当に週末は荒れてばっかで、どうにもならないですよね。
ようやく先週末、アオリ調査に出てみましたが、噂通りの今年は貧果ですね(苦笑)
今年の自分を占うかのように、いきなりお坊さん食らいました。
でも、大貫~竹岡はまだアカクラゲが出てなかったので、今年は少ないのかな?
あと、大貫界隈では既に魚探にデカ青物と思われる反応をチラホラ見掛けましたよ。
金谷では根周りでワラサも出てるようですし。
でも、ジグには反応しないのかな?
と、そんな初出撃でした!
では、また沖で^^
ps.
またすぐ傍のホンビノス頂きにまいります~。