木更津あだ波団

碧丸とゆかいな仲間達!

農産物直売所「なごみの里君津」で枝豆狩りを楽しむ!

2011年10月16日 10時51分29秒 | ブログ
君津市大井にある農産物直売所「なごみの里君津」で枝豆狩りを楽しんできました。

2011_1014_115044sbsh1787_2

ここは農家の方が生産された農作物を持込んで、直売するシステムになっています。モノによってはもの凄く新鮮!そして手ごろな値段で購入することが出来ます。

最近ではこの直売スタイル、あちこちで見かけますね。小じんまりした店から、直接JAあたりが運営している大がかりな店まで。

この近辺の直売所はまぁどこも同じような品ぞろえですが、店によって「おっこれは」と言うものがあったりするので、通りがかりに「ちょいと」寄っていくのは楽しいものです。

そう以前は三島の直売所で「なら炭」が半俵¥1200円で売っていたことあったな・・・あれは良かった。ホームセンターで売っている安い炭は「マングローブ」を使っていて、これが全く火持ちしないのですよ。それにマングローブは、やたらめったら切ったりしてはまずいのでは

自分はこの炭を使う機会が多いので、どこかお手頃価格で売っていたら教えていただきたいものです

2011_1014_115124sbsh1788_5

自分は「なごみの里君津」で普段そんな頻繁に買物することはありません。しかし年に一回この季節に行われる「枝豆狩り」だけは、よほどの用事が無い限り必ず行くことにしています。

この季節ここらで獲れるこの枝豆のうまさときたら・・・・まさに驚愕のうまさ

枝豆ごときに何を大げさなと思われるかもしれませんが、さにあらず。ぜひ一度お試しを!ただし採った枝豆はその日のうちに茹でなければいけませぬ。一日置いたものとの味の差は歴然・・・まっ、ご家庭で実験してみれば「よほどの舌オンチ」でなければ分かるはずです。

2011_1014_115142sbsh1790

1縄千円か・・・・前の年までは¥500だったの、まあこれは仕方なし。

この「縄1くくり分」枝豆を持ち帰ることが出来ます。欲張りんボは、刈り取った枝豆を「これでもか」とがつがつ踏んづけて無理やり縛っています

まぁ・・・気持ちはわかります、これだけ美味ければの~。さぁ私もハサミ片手に枝豆の下処理にかかるとしましょうか!今夜はこの「嬉し枝豆」で一杯です

うふふ。それでは、さらばさらば!







泰三丸より「木更津金田沖」で釣れたサバを頂く。

2011年10月15日 18時01分58秒 | ブログ
またまた「木更津港 泰三丸」よりサバの差し入れを頂きました。
この日は「あだ波団」高橋夫婦も乗船していたとかで、船上大いに盛り上がった事でしょう!
・・・出来うれば、私も「泰三丸」に乗り込み、脂のりのりの黄金サバ釣りたかったな~

2011_1005_203658sbsh1717_3 写真奥はサバの味噌漬け。

塩を降って4時間、そして酢につけて15分・・・・クッキングペーパーで余分な酢を取り除き、毛抜きで骨を抜き、薄皮を剥ぎ、そして「切りかけ造り」にして盛ってみました

分かるかな~この刺身の表面・・・脂がてかてかと

お味はあえて言うまいよ・・・・・・・

このサバをわざわざこの空気頭の自宅まで届けてくれた京子ねぇ、全くもってありがとうございます!

そして泰三キャップ、いつもながら「すまんすまん」これで今夜も、旨し肴にありつけました。

このブログを書いている今週末は「お馬鹿前線」のおかげで海には出れますまい。後ほど連絡入れるので、今夜は大いに飲みましょう!

それでは後ほど・・・うふふ、しばしの間さらばさらば!







君津駅北口「ホテル千成」で飯を食う!

2011年10月15日 14時41分23秒 | ブログ
君津駅そばホテル千成・・・ここのレストランは君津市でも老舗の「中華料理を出す店」として知られています。

2011_1010_182722sbsh1773

客席数そう多くありませんが、天井が高く円卓も大きいのでゆっくりくつろいで食事が出来る店です。

2011_1010_183700sbsh1774_2

大抵はこのページでメニュー選ぶのですが・・・・もっと前のページには一品料理の数々がずらっと、それも¥2500以上のものがほとんど。いつか懐に余裕が出来たら、片っぱしからオーダーしてみたいと思います。

2011_1010_185104sbsh1778

今夜の私のオーダー「豚肉細切り焼麺」です!

おぉっ、こうして写真見ても美味そうですよね。良い良い。このアンのかかった野菜の下に、焼麺が潜り込んでいるのですよ

妻はお決まりの「芝海老入り湯麺」・・・略して海老ソバを注文。これも旨し、ハズレ無し!

2011_1010_185008sbsh1776_5

ついでにこちら、長男坊のお気に入り「五目焼飯」・・・やつは常にこのチャーハン一筋。

かたくなに、そして春夏秋冬いつでも、いかなる時でもこの店に来たならばこの「五目焼飯」をオーダーします・・・・安いヤツよの~。

まぁしかし「鱶鰭のあん掛け何たら注文して」と言われても・・・・こちら困るのだがの

ここの料理、酒飲みからすると総じて薄味と思われがちですが、さに有らず。食べ終わって最後、しばし飲茶等で口ををぬぐった後、冷めたスープを一口すすってみやれ・・・良い塩梅とはこのことかと納得するはず

先ほども書きましたが、いつかは一品料理並べて豪勢に食べて、円卓グルグル回してみたいものですね。

うふふ、食い気ばかりですがそれもまた良し良し。それでは、さらばさらば!


富津公園にてドラマ「専業主婦探偵 私はシャドウ」ロケの御手伝い。

2011年10月15日 11時33分26秒 | ブログ
先日は「あだ波団 真野氏」に頼まれて、ドラマ撮影の御手伝いに行ってまいりました。
まぁだけど「ひたすらぼけっと」していた時間が長かったので、手伝いと言うのもおこがましいか

しかしこれまで色々な経験をして来ましたが、まさかドラマ撮影の現場に「出掛けること」になるとはね・・・そうです、誰に言われなくともこの私とはもっとも縁遠い、そして場違いな世界です!
まぁ何はともあれ「どの様な手伝いをするか全く不明のまま」当日は富津岬の根元にある富津公園に、早朝はAM7:30に集合したのでありました。

2011_1010_105030sbsh1771_4

公園の駐車場に突如現れた大がかりなロケセット。
写っていませんがこの写真の右手側にも、どお~んと同じようなセットが並んでいるのですよ。わらわらと写っている人達もエキストラ・・・しかもほんの一部。
実際の総エキストラ数、約130名とのこと・・・・どこから、そしてどうやって集めたのか?凄いよな~。
何でもこの日は「広島の物産展のさなか起こるシーン」を撮るというものらしいですよ。
しかしこの露店の設営、大変だったでしょうな。すべてこの撮影のためだけに集められ、そしてセットされたのですからね~。
これで視聴率悪かったらどうなるのでしょうか?・・・・いや、チョッとでもこの撮影に関わったことを思えば「今年の面白ドラマ部門 堂々のランキング一位」になってほしいものです!

2011_1010_080648sbsh1766 私と泰三氏の2ショット。

このドラマ撮影に使われる「食材の調達」は全てこの泰三キャップが任されていたのですね。

さて、このドラマにおける私の役はと言うと・・・・どうでもよい通行人Aかと思いきや、いつのまにやらこの泰三キャップと組んで「広島焼きの露店商役、若干2名」ということに

しかも実際に焼き焼きします・・・・

隣ではやはり同じく「あだ波団の高橋&羽山」ジャンキーコンビが「屋台ラーメン役 若干2名」という事で・・・これもやはり実際にラーメン作ります、しかもその他大勢に食べていただきます

気の毒に、高橋氏などはラーメン屋の経験無いからか(普通無いわな)朝っぱらから「麺の湯切り」の練習していましたよ・・・ちから加減間違えたのか、そのうち地面に麺玉落っことしちゃったりして。いやはや休日に出張って来てえらいえらい、ぶふっ!

2011_1010_091546sbsh1767 これから撮影本番!

本番前に広島焼きをざっと30個ほどつくって店頭に並べました・・・朝っぱらから忙しいのはこの私たち「実際焼き焼きコーナー」だけでしたな!

さてこうしてドラマ撮影開始となったのですが、テレビをほとんど見ない「芸能オンチ」の私は一体誰が誰やら?あっ、石田ゆり子さんは分かったぞ!そして顔は分かっていても名前が出てこない俳優・・・ルーキーズの平っち役だった・・・そう桐谷健太さん

その他の芸能人は全く判明しませんでした。まっよかよか、見物しに来たのではないのだから。

話は変わりますが、桐谷健太さんの出演されていたルーキーズ・・・あれは面白かったな~!桐谷さんの平っち役、大はまりだったのでは

そう俺はこのルーキーズの映画も見たのだっけ。

映画の最後、多摩川の土手を横一列に歩いて行くシーン・・・バックに「グリーンの遥か」が流れていて・・・。

「こいつら、この日で高校生活終わりなんだな・・・もう仲間と一緒に制服着ることもないのだな・・・そうだった、俺も不安だったっけな~、そうだったそうだった、ぐふっ、嗚呼~嗚呼

泣きましたね俺!・・・・暗い映画館の中で「酒も入っていないのに」ぐぐっとむせび泣いてしまいましたね。そして映画館を出て驚きましたね・・・・・自分の顔に!

顔がもうくしゃくしゃで、眼なんか真っ赤に腫れちゃって「一体このおとっつぁんは何をしてドコからやって来たのでしょう?」と鏡の前で、しばし呆然としつつ自問自答したっけな~。いや今となっては懐かしい。

そうだった、自分が今まで最初から最後まできっちり見たドラマは、この「ルーキーズ」と後もう一本「ロングバケーション」のみ・・・ちょっと偏食かな?

このロンバケ・・・これも心に残る秀逸なドラマでしたね。今となってはレンタル書店でも置いていないんだよな~、もう一度じっくり観たいですね。

キムタク演じる瀬名の「好きなのに好きと言えない・・・あやふやな今のままでは、好きと言ってはいけない」・・・わかるゾその気持ち。「バイクはあるが車所持していないので、デートに誘えない」みたいな・・・んっ、チョッと、いやもの凄く勘違いしているか?うふふ、だいぶ話が逸れましたの、すまんすまん

2011_1010_101942sbsh1770

写真はロケ弁とジャンキーズが作ったラーメン!楽しき昼食タイムです。

このロケ弁当タイムのおり、私たち「露店広島焼き」の前に女優さんがお付きの人と一緒に連れ立って「広島焼き」を2つ注文されました。焼き上がるまでそう4~5分ぐらいかかりましたかの。

何だかんだと気さくに話しかける女優さんを泰三氏がうまく受けて・・・・へい、お待ち!

「わぁ~美味しそう、ありがとうございます!」そう礼を言って立ち去るその女優様を見送りつつ、泰三氏に「今の方はどちら様でしたっけ?」と聞くわたくし。

泰三氏   「ふふっ・・・知らないぐらいが、あなたにはちょうど良いのだよ」

よくよく尋ねると教えてくれました。今の女優が「深田恭子」さんだよ・・・んっ

撮影現場に来て、主役の顔も名前も分からずお手伝いしていたとは・・・。しかし画像通して見るよりも、実物のほうがはるかに細く見えますね、なぜだろう?

この後撮影は自分の預かり知らぬトコロで刻々と進み、そう私はPM15:40分ごろお役御免となったのでした。いやはや、何の役にもたたなかったがくたびれたの~。

今回初めて撮影の側から見させてもらいましたが、チョットした1シーンでも何回も何回も撮るのですね。撮影の制作は、携わる全ての人間の根気が無いと実現しないものだと実感させられましたよ。

まっしかし、この先二度とドラマ撮影等関わることもありますまい。生涯1度きりで十分ですの!

あぁ、そうだこのドラマ「専業主婦探偵 私はシャドウ」10月21金曜10:00PMより放送だそうです!

ちなみに私は「広島焼きの暖簾の影」に隠れて写っていませんからの!探しても無駄無駄むだ。

しかしみなさん、ばっちり見るようにね。それでは、さらばさらば!


焚火宴会最終日・・・富津下州の秘密キャンプ地にて!

2011年10月12日 23時03分23秒 | キャンプ
2011年10月9日PM。
この日の午前中、富津沖でアジを確保した「焚火天幕団」一味・・・頭の中はそいつを肴にいかにして旨い酒を飲むか?その一言に尽きます。まぁ、あと単純に焚火が出来ればそれで文句無しなのですが
帰港後、一時帰宅して「釣ったアジの下処理」をして、そのご皆で連れだって近くのスーパーでその他焚火宴会用の食材を確保・・・油揚げやら生の枝豆やら!

2011_1009_140942sbsh1755_3

焚火宴会の二日目、最終日ですからね。

もうこれは誰に言い訳する分けではありませんが・・・昼間からガツンと一杯飲ってしまいます

そう、それはもうなだれ込む様に・・・!

2011_1009_131210sbsh1751 その場でアジを刺身に・・・!

この写真をご覧あれ!

酒を飲みつつ、仲間と楽しく語らいつつも、手は「アジを刺身にする」様忙しく動いておりまする!

しかしこのアジと言う魚は、釣ったその日に食べてもうまいものですな。

世の中には数日寝かせなければ「うま味」が出ないと言う魚もいるのですよ

2011_1009_151322sbsh1760_2

しかし昼間の酒は良く効く・・・舘君は焚火の側で一時退場です

写真みて今気付いたのですが、この日も昨夜と同じくサンマを焼いていたのですね・・・いやはや、ようやっと思い出しましたよ

もう何もかもが、良し良し良し。

気分とっても穏やかになっていきます!

2011_1009_154810sbsh1762

キャンプ地全景。

今回の焚火宴会も良かったな~・・・。幾つになっても「万人の良いモノ」の一つに数えられるのでは?

うふふ、まぁ人によって楽しみ方違うのでしょうが

しかし自分は肝臓が壊れるか、または体が動くこと「ままならぬ」その時までこの「焚火宴会」を楽しみたいと思います。

じぃに舘君、楽しかったかな?

また来年お会いして、ガツンと焚火宴会しましょうね。うふふ、それではさらばさらば!