黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

大洲 蔵川の案山子

2012年11月08日 | ドライブ ツーリング

大洲市蔵川の案山子 数年前テレビで取り上げられていたのを見たことがありそのうち通ることもあるだろうと思っていたがまったく行くことがなかった

今日は近くまで行く用事があったのでちょっと寄り道

大洲の札掛橋から蔵川に向けて走る

01 02

古そうで長いトンネル荒間地隧道を通り抜けると直ぐに見えてくる

001 002

004

幸せカエル

003 005

お地蔵さん?これも案山子?

006 007

道路脇にもいっぱい並んでる

012 008

話題の人もちらほらと

009 010

赤とんぼが飛んでるし鬼太郎も目玉親父も居た

011 013

トイレの神様らしい? 戦場カメラマンも

014 015

龍馬も家政婦さんもいる後はよくわからない

016 017

どれもリサイクル品で作っているらしいけど器用な人がいるもんだ

018 020

空飛ぶ案山子とレレレのおじさん

019

宇宙メダカの子孫がいるらしいけどこの日は見ることが出来なかった

町おこしでやってる

山を走ってると色々変わった案山子を見るけどこれだけ一所にまとめると楽しいね

稲刈りも終わって一仕事終えた案山子

これから暫くは道行く人の心を和ましてくれる。

そう言えば城川町の道路際にも案山子が置いてあったなと思い出しこの後見に行って恐ろしい光景を目にするはめに・・・

同じ日にアップするのは気が引けるので次回アップです