黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

ポコペン横丁  NO1

2012年11月22日 | まち歩き

大洲のポコペン横丁に行ってきました

入口まではらびぃも行ったけどチョッと中には入れそうに無いので車で待機

001

何年も前から行こう行こうと思いながら延び延びになっていた場所

1999年9月に出来てるのでもう13年経ってる

9時半から見れるようなので宇和島を8時半にでたのでまだ人が少なくゆっくり見ることが出来た

アーチをくぐったら両サイドに琺瑯看板がいっぱい貼り付けてる

002_3

003

004

005_2

看板に興味は無いけどマニアにとっては嬉しい物なんでしょうね

006

学校をイメージしてる?

007

昭和30年頃を再現してるらしいので何処を見てもレトロ

008_2

ヒーロー登場 月光仮面

009

これひょっとして水槽?初めて見た

010

012

色々な店がある

お祭りの夜店みたいな感じで並んでる

014

色々な物が無造作に置かれてる

015_2

チョッと気になったもの

016

エンジン付きの自転車 荷台にガソリンタンクが載ってる

ただこれはチョッと時代が新しいのかな?

昔の記憶では似たような自転車があった

リトルホンダって言うペダル付自転車のほうが古かったような気がする

神社もある、祭られてるのは不二家のペコちゃん

017

Photo

保糊辺神社

街灯もレトロだね

バンダナつけた黒ラブが店番してる

018a

すかさずお気楽娘が虐めてる

018

らびぃより白髪が多いか10歳越えてるかな?

Img_4070

看板犬だね

019

ヨタ八のカレンダーも販売してる

020

021

024

023

022

おもちゃ屋さん 駄菓子屋さん とにかく懐かしい

まだまだ写真はいっぱいあるんだけどブログが不調で編集が出来なくて一度アップすると書き足すことが出来なくなるので何回かに分けてアップします

NO2はこちら

思ひ出倉庫はこちら