盆休みにはちょっと早いけど息子夫婦が帰ってきた
去年の今頃はまだ一人だったが今は2人
もうすぐ1歳になるのでだいぶ表情も豊かになった
最近の子はこの年でスマホさわってるから直ぐにPC使えるようになるだろうな
スマホは得意だけどらびぃは苦手
帰る頃には慣れて追い回すんだけど来て暫くは怖い
今日は泊まりだから時間はある
庭にあるBELLさんのお墓を掃除
綺麗になった
たまには人間のお墓も掃除してくれると嬉しいんだけどな
お手伝いかな?
暑い庭で動き回る子を見てるのは大変
らびぃもお供で外に出されてる
暑いのでじっとしてるのかと思ったら
いやいやこいつも目が離せない
植えてる草を食べてる
夜には田舎の自然を満喫
クマゼミの羽化
珍しそうに見ていた
翌日は息子にシエラの整備を頼んでたのでその間子守
こんな時整備士がいると助かる
ただ飯食った分こき使う
そのうちほんとに乗り出すかも
見てるのも暇なのでその間にらびぃでも洗おうかと近寄ると
蝉が飛んできてた 動くのでらびぃも興味がある
最近珍しくなったアブラ蝉
40年前はアブラ蝉が主流でクマゼミが少なかったのに今ではクマゼミばっかり
これは完全に温暖化の影響
気温が高くなって地中海気候に近くなってきたのでブラッドオレンジができるようになったと聞いたことがある 生物も植物もかなり影響が出てる
嫌がるらびぃをガレージから引っ張り出して洗濯
パンダ?
ほんとにパンダだった(笑)
しかし疲れた~
この日の夜はらびぃ共々爆睡でした(笑)