黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

NC750 / シエラ オイル オイルエレメント交換

2016年03月24日 | 車 バイク

何時もの忘備録

暖かくなってきたので車もバイクも春準備

まずはシエラのオイル交換

車高が高いので楽 ロードスターの2/3の時間でできる

前回交換時48,707Kmで今回50,588Km 1,800kほどなのでそれ程汚れはひどくない

ついでに厄介なとこにあるオイルエレメントも交換

これで1台終わり

次はバイク

まずはタイヤの空気圧調整

550km リコールでメーター交換してるので実質3,050Km

2014年4月購入なのでほぼ2年 

前回の交換は1,000Km点検時 

その後2,500Kmの時にオイルのみ交換してるから

今回の走行距離は550Kmほど 距離は少ないけど1年経ってる

やっぱり綺麗

前回はバイク屋さんで交換してるのでHONNDA純正

取替え完了

今回はDCTのフィルターも換える

メーカー指定は初回1,000Km以後10,000Km毎となっているけど今回もう一度早めに換えておく

4mmのボルト2本で止まっている部分

これはDCTにしかない物

2,000Km程だから綺麗 オイル自体が綺麗で飴色だったから当然かな

このフィルターとOリングは前回まとめて購入してた

蓋を取ってバネを外してフィルターを抜き取る

パッキンがある方を奥にして入れたらお終い

アンダーカバーを外したら冷却水が見える

これもLOWレベルになっているので補充したいが今日はクーラントの買い置きがない

仕方ないのでこれで代用

バッテリーの補充などに使っていた蒸留水

少し足して補充完了

この際ついでにこれもやっておこう

チェーンも結構砂をかんでるみたいなので洗い落とす

結構ゴミが落ちた

この後洗浄剤が完全に蒸発するまでまってオイルを吹き付ける

ついでにやり残していた家内のヴィッツ

さすがにもう降らないでしょう

しかし今日はよくやったな

ほんとはロードスターもやりたいことあったんだけど今度にしよう

取りあえず普段使う車は完了

これから乗りだすバイクも完了

来週は晴れてくれるといいな。